• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

【マンガ】ツタ○で安く借りれたので…

【マンガ】ツタ○で安く借りれたので…  
 今日はTV視聴が忙しい日です。
 今バカデミー大賞を観てますが、
 その後にはW杯日本VSパラグアイ戦が
 控えております。
 今日はアニメは封印ですね。w
 
 今回は仕事帰りに借りたマンガを紹介します。
 見ての通り少々重い作品であります。
 
             ↑ 
 【日本沈没】
 
 『日本沈没』(にほんちんぼつ)は、小松左京のSF小説『日本沈没』を原作とした漫画。
 1970年代にさいとう・プロが『週刊少年チャンピオン』に連載した作品と、
 2006年から一色登希彦の『ビッグコミックスピリッツ』に連載した作品の2作があります。
 
 で、今回は後者の一色氏の作品の方です。
 
 
 21世紀初頭の蒸し暑い11月のある日。東京・新宿の雑居ビルが突然地中に
 飲み込まれるという事件が起こった。ビルに居合わせた海底開発の社員、小野寺俊夫と
 結城慎司、東京消防庁のハイパーレスキュー隊員、阿部玲子の活躍により、
 奇跡的に犠牲者はゼロ。しかし不可解なこの出来事こそ、
 日本に起こる災厄の序章であった。
 同じく、事件に遭遇した地球物理学者の田所雄介博士は、その原因を探るべく
 小野寺、結城、幸長と共に日本海溝へと向かう。そこで彼らが見たものは、
 日本列島の「異変」と、その後の世界の「未来」を暗示する光景であった……。

 
 2006年版の映画に合わせる形で『ビッグコミックスピリッツ』2006年第5・6合併号から
 2009年第4・5合併号まで連載、単行本(小学館ビッグコミックス)全15巻の作品です。
 
 【日本沈没】自体は有名な作品なので知ってる方もいると思いますが、
 1973年と2006年の2回映画化されてます。私も2006年の劇場版は観てますので、
 それを思い出しながら読んでます。
 
 ちなみに、この劇場版で山城教授の女婿役として庵野秀明さんが出てる事を知る者は少ない。w
 
 
 いずれにしても、いつ起こってもおかしくない第2次関東大震災に対しての警鐘でもあり、
 日本は地震大国でもある事を忘れてはいけないと思う。
 
 また、東日本ではちょくちょく地震が起こってるだけに心配であるが、出来得るなら
 みんカラで知ってる方が被害に遭わない事を祈るのみです。
 
  
 
 ヤヴァイ、また劇場版観たくなった。
 
 
 昨日の人類がいなくなった後の地球の話のTVといい、環境について今一度考えなければ
 ならないでしょう。
 
 そんな訳で、アメリカさん。環境保全の一環として、日本の新幹線をぜひ採用してください。w
 
ブログ一覧 | マンガや雑誌 | 趣味
Posted at 2010/06/29 21:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 12:04
え?庵野監督いたんですか?全然気づきませんでした。やっぱり婿養子として相手方の家に入ったんですかね?w
コメントへの返答
2010年6月30日 23:27
いたそうです。
私も全然気付かなかったので、
今日DVD借りましたよ。w

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation