• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

【10月17日】岡山サーキットに行ったけど、とんぼ返り。

【10月17日】岡山サーキットに行ったけど、とんぼ返り。 こんばんはでゲソ。ミ☆
 
今日は地元でもお祭りがあって、用事が
あるにもかかわらず別の用で時間を
いただき行ってきたのが、
☜『岡山国際サーキット
 
今日ここでは【第7回 S-cup】という
ドレスアップカーのイベントがありました。
 
 
今回の目的は超車高下げカーをガッツリ見る訳ではなく、以前からみん友として登録してくれてた
regret@もうチートは卒業でいいよねさんがここに来ると言うので、ちょっと行ってみようと思った訳で。
 
朝、ちょっとだけ祭り会場に顔を出し、その後速攻で高速へ。
 
  笠岡IC

 
日曜日ですが、意外と道は混んでない。でも、今日はおとなし目に走ったので、追い越し車線は
ほとんど走ってない。その理由は途中からさりげなく80km規制がかかってたので。
 
一応、我がクルマにもレーダーは取り付けてますが、ボリューム最大にしても音が小さい。♪
もちろん、GPSもないのでセンサーの反応が遅い。いや、鳴った時にはもう取り締まり機が
目視でも見えてる状況。これじゃ飛ばしてるとすぐ捕まるって。(爆
 
まあ、いくらターボが付いててもトール系軽自動車。そう飛ばせるクルマでもないので焦らず
走行する事に専念。
 
で、途中休憩は岡山辺りでは大きめのSAである【吉備SA】でトイレ休憩も兼ねてちょっと寄る。
 
  吉備SA

 
さすがにこのSAは人が多かった。w 遠目でも空いてるのが判ればそこに駐車する。
横着を考えて近くを探しても空きがない事が多いので、ここは遠目でも堅実に停めておく。
 
トイレを済ませ、ちょっと中を覗くと妙な自動販売機を発見。
 
        吉備SAにある妙な自販機w

 
よしもと自販機劇場・村上ショージ版】なる自販機があるではないか。w

実際に買ってないのでよくわからないのですが、どうやら買ったらショージさんが何かしら
ギャグか何かをしてくれるらしい。お客みんながスルーしてたのが、ちょっと可哀想に感じた。w
 
ところでよしもとには多くの芸人があるのに、なぜ村上ショージなの?
もしかして、他の地域には別の芸人のバージョンがあるのかな?
いずれにしても、憶測の域を超えないので、この話はここまで。
 
 
吉備SAを後にし、再び高速に戻り和気ICを目指す。正しくはここからが80km規制でした。
この時、反対車線では高速警察に捕まっていた車両アリ。(怖いですね~危険ですね~
 
そんな訳で安全うんたんにて和気ICに到着、高速を降ります。
 
   和気IC出口

 
後は一般道にて岡山国際サーキットを目指します。
そして、到着しました。
 
  中山サーキット出入り口

 
おっと、ここは中山サーキットでしたね。(爆
改めて本来の方向にクルマを走らせます。
 
  国道374号線途中の吉井川沿い

 
国道374号線を北上して行くルートですが、道路横を流れる吉野川に見とれていて
曲がる所をまっすぐ進んでしまい、行き過ぎてUターンする失態を犯し、戻った際にもまた
行き過ぎてまた逆戻りするという大失態をしでかし、予定より30分以上も到着が遅れる事と
なってしまいました。
しかも、南から岡山国際サーキットに向かう道は途中からめっちゃ道が狭いのです。
ところどころクルマが行き替えないくらい狭い場所もあり、よくここでF1が開催されたもんだ、と
思いましたよ。(北から行く場合は道が広いらしいが私は走ってないのでわかりません)
 
そして、到着した岡山国際サーキットですが、初めて来たのでよくわからず、前を行くクルマに
合わせてサーキット場下の広いスペ-スにクルマを止め歩いて上がるとサーキット場が
ありました。
 
 「ここかな?」
 
そう思って入口の女性に話しかけると
 
 「今はバイクのレースをしてます。」との返事が。
 
あれ?と思い、よく聞いてみると、目的地の会場はまだ下に方だというのが判明。
クルマをそのまま止めて実際の会場に向かう。そっちかいな。w
 
でもって、会場に着くといっぱいクルマがあるではありませんか。
 
  S-cup会場

 
でも、お客として来ているクルマもシャコタンやらド派手なエアロを付けてるクルマもいまして、
エントリーしてるクルマか観客のクルマかよくわかんない感じでした。(爆
 
で、肝心のregretさんを探すのにグルグル回ってやっと目的のマーチの所に到着。w
 
軽い挨拶と名刺交換をする。
昨日、慌てて名刺を作りましたので申し訳ない感じですが、初めての名刺交換をしました。
 
で、軽く話をしつつクルマの写真を撮らせていただきました。
 
  regret氏 1

 
ボンネット止めはハルヒ缶です。w
仕様は『とLOVEる♪』で、綺麗にシートを貼っておられました。
 
  regret氏 2

 
個人的にはこのひなぎくが気に入りました。
 
  regret氏 3

 
あとは、なかなかにアレな写真を2枚ほど。w
 
  regret氏 4

  
  regret氏 5

 
さて、regretさんのマーチは賞は取れましたでしょうか?
それどころか30分もしないうちにもう時間となってしまいました。
話もそこそこでregretさんとはここでお別れです。f(^^;
 
それにしても、岡山国際サーキットの周辺にはあまりにも何も無さ過ぎっ。(爆
後から考えたら、差し入れの1つでも持っていけば良かった、と反省。
次回は気を付けるようにします。
 
 
その後は、まさに「とんぼ帰り」でございます。
 
そして、帰りも案の定道を間違え、和気ICに着けませんでした。(おバカ
とにかく西に向かえば帰れるだろう、って感じで走ってると、なんとか国道2号線に出れたので
しばらくは2号線を西に走る。途中で『備前焼祭り』をやっていました。おかげで軽く渋滞でしたが。w
 
結局、そのまま2号線を走り途中から再び山陽高速に乗り、家路に着きました。
家には15時過ぎには帰りました。
 
 本当にとんぼ帰りでした。
 
移動時間より滞在時間が短いのは、豊郷を含め私の遠征の定番となってる状況です。(超爆
もういい年なので落ち着きが必要なのはわかってるつもりですが、これがどうにも…ねぇ。
 
regretさんからしたら、パッと来てパッと帰っていった感じになってしまいました。
まあ、私としては挨拶が出来たので良かったのですが、慌ただしくてすみませんでした。
遠路はるばる岡山まで来ていただきありがとうございます。お疲れでしょう。
大会後、無事に帰宅出来てる事を祈りつつ、これにて失礼いたします。

 
最後に、家に帰ってからすぐ様、地元の祭りの片付けに駆り出されたのは言うまでもないっす。w
 
   ☆^(*・ω・)ノ~~~ それじゃ、そういう事で。
 
ブログ一覧 | 日記 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/17 22:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 23:32
オオーw(*゜o゜*)w
岡国ですか~♪
私もいってみたいとおもいつつ・・・
と、遠い・・・orz

(*'ω'*)......ん?
車内の抱き枕は・・・
も、もしやスズノネの・・・( ̄ー ̄)ニヤリッw
コメントへの返答
2010年10月17日 23:50
F1開催時にも行かなかった岡山国際サーキット
ですが、今日初めて行きました。
本当に周り何もねぇ!?
確かに、せがたさんの所からだと遠いでしょう。w
 
お、ご存じなんですか。
私はあまり詳しくないのですが、
お好みな娘っ子のですかね。w
2010年10月17日 23:35
よしもと自販機劇場 (*≧m≦*)ププッ
なんか面白そうなので調べましたら、村上ショージがメインキャストで、他の芸人がランダムでネタを披露するみたいですよ。
You tubeに動画が有りました。
http://www.youtube.com/watch?v=zydhAiUN7bA
コメントへの返答
2010年10月17日 23:54
調べていただきありがとうございます。
 
メインはあくまでショージさんですか?w
貼りつけていただいた動画には若手芸人が
出てましたが、意外といいかも。♪
サバンナ・高梁さんのネタ、エンタのですがな。w
2010年10月17日 23:38
なんでよりによってショージ仕様なんですかねw

こないだのポルシェセントラルミーティングに居た、モノクロトーンの水銀燈カレラもそうですが、シンプルなだけどセンスのあるデザインの痛車が好みです。このマーチのデザインもすごく私好みw

岡山国際サーキットはレース仲間と3時間耐久レースに出場したときに1度行ったっきりですね。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:57
一応ベテランなので、とか。w
 
カラフルなのもいいですが、シンプルイズベストと
いう言葉通り、シンプルだからこそ味付け次第で
いいステッカーに仕上がる好例ですね。♪
本人さんも喜ぶと思います。
 
耐久レースに出場されたのですか、凄いっ。
私はもう無理ですね、年齢的に。(爆
2010年10月18日 0:44
今日は来ていただいてほんとうにありがとうございました(^-^)/


お会いできて嬉しかったです
結果はびっくりの2部門制覇・・・

痛車はともかくまさかコンパクトまでいただけるとはおもいもよりませんでした(^_^;)

またお会いできたらゆっくりお話しましょうね~(^-^)/
コメントへの返答
2010年10月18日 20:43
いえいえ、慌ただしくてすみませんでした。
もうちょっとゆっくりしたかったけど、あの場所は
ゆっくりしゃべる雰囲気ではない感じが。f(^^;
 
そう言っていただけるだけでありがたいです。
最高の結果が出てよかったです。
 
実際、あの出来栄えなら何かしら賞は取れると
思ってましたよ。2部門制覇はちょっと驚いた。w
 
そうですね、その際は宜しくお願いいたします。♪
2010年10月18日 18:42
おお懐かしいサーキットだw

むかしここで走ってたなぁ( ゚∀゚)ノ

オイラも日本橋行かず行けばよかったなぁ・・・。

トール系の軽は飛ばすと怖いっすねぇ・・・。

と言いつつ今日は時間なくなりリミッターでの常時走行でしたorz
コメントへの返答
2010年10月18日 20:46
懐かしいとは!?
 
へぇ、ヨチヲさんここまで来てたんだ。ミ☆
 
日本橋もいい所ですよ。w
私もいつか行きたいっすね。♪
トール軽は高速では安定感落ちますからねぇ。
 
逆に私は100km以上出しませんでしたよ。
おかげでいい燃費でしたけどね。¥

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation