• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

【12月13日】事故は怖いねぇ…

【12月13日】事故は怖いねぇ… こんばんわーきんぐ、龍聖でございます。
 
今日の仕事帰り、信号を曲がって帰ろうと
思ったが、反対車線が凄く混んでる。なぜ?
 
…と思って交差点を見たら、事故の跡が!?
 
この画像の左側には長いブレーキ跡があり、
交差点を渡ると事故車が止まってた。(爆
 
 
年末が近づくにつれせわしくなり、運転も急ぐあまり無理をする事が増えてきます。
みなさんはこういった事故に遭わないようにして年の瀬を迎えて欲しいと切に願うばかりです。
 
 
  <おまけ>
 
 
 
韓○や中○は運転が荒い!
 

 
 
こういう笑えるのがある分はまだましかな。w
 
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/12/13 21:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 22:45
事故だけは本当に嫌ですね・・・。

自分だけ気をつけても駄目だし(;´Д`)

中○はまだマシですよww

インドは大型動物居ましたから(爆)
コメントへの返答
2011年12月13日 23:08
事故は見るのも嫌なもんです。(汗
 
向こうから来る事までは想定しづらい…。
 
そうなんですか。さすが体験者はご存じで。w
 
ゾウが道路あるいても普通な気がします。(爆
2011年12月13日 22:51
スラマッソレ~カッ!

年末・・・毎年言われてますがさすが師走・・・
交通事故と道路工事は風物詩になってまふ(^^;

でも、事故は避けられない事故が本当多くなりました(- -;
とにかく、自分から事故らないよう気をつけましょう!
コメントへの返答
2011年12月13日 23:10
スラマッソレ~。
 
出来ればないに越した事はありませんが、
やはり事故は起こってしまいますね。
 
とばっちり事故にもらい事故、挙句の果てが反対車線から飛んでくる、挙げたらきりがない。
そうですね、加害者にはならないようにしないと。
2011年12月14日 0:55
今年は事故の年でした。
金銭的な面で貰えるものは貰いましたが、事故で得することは無いですよ^^;
もらい事故はいらないです。。。
コメントへの返答
2011年12月14日 20:51
たかさんにとってはつらい年だったかも。(汗
一応、話はついたようですね。
でも、おっしゃる通り事故で得るモノは
何もないですよね。
怪我が無かった事は救いでしたが。f(^^;
2011年12月14日 9:18
おはようございます☆

この間目の前で事故を見ました(^^ゞ

交差点で赤信号を無視したトラックとBMの事故です。

あと数秒ずれていたら私が事故をおこしてました
コメントへの返答
2011年12月14日 20:53
わんばんこ~。
 
え~!?
 
それは大きな事故じゃないですか!?
大抵、どちらかが無謀な運転んあんだと推測。
 
ほんのちょっとで事故に遭う人もいれば
ちょっとした事で事故を回避できる人もいます。
出来れば遭わないに越した事はありませんね。
2011年12月14日 9:58
師走はバタバタなんで、みんな運転が

荒い感じがします…。

事故にわないように、起こさないように

車間開けましょう!

今月は車間開け月間!

と、勝手に思い込んでおります!(笑)

お互い気をつけて行きましょう☆
コメントへの返答
2011年12月14日 20:56
そうですね、何だかもうせわしない運転を
 
してる人をちょくちょく見かけるようになってます。
 
自分が気を付けても事故は起こりますが、
 
気を付ける事自体は必要ですからね。
 
そういう考えが事故を回避する元となると
 
思いますので、ぜひ心掛けてください。
 
お互い気を付けましょう。('^-^)>
2011年12月16日 12:26
通勤路で茂みになった中央分離帯が多いので、直進と対向車の右折とでよく事故ってますわ…。
この土地、一時停止をしっかり守らない人が多いからなぁ…。

気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年12月16日 23:08
土地柄というのもありかもしれませんが、
うちの田舎でも方向指示器を出さない
猛者がぽつぽついます。(爆
大抵、事故が起こる原因はちゃんとある。w
 
私も気を付けます。

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation