• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

ラブ☆ME☆声優!  85 【2012/3月号】

ラブ☆ME☆声優!  85 【2012/3月号】  
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
3月になり、1月期アニメの締めが近づいてきて
どう終わるのか、2クールの作品は前半部を
どう締めていくのか?気になる所です。
 
来月は1月期アニメの総括が出来そうですが、
ひとまずは声優の支援をすべく、今宵も
ラブ☆ME☆声優、はじめていきます。♪
 
まずは第6回声優アワードの話から。
 
 
1年間の声優の功績をたたえる声優アワード、今年も無事に開催され賞が決まりました。

 
【第6回声優アワード 受賞者発表】 

 
 主演男優賞     平田広明   (不参加)
 主演女優賞     悠木碧     (参加)
 助演男優賞     木村良平    (参加)
 助演男優賞     宮野真守   (不参加)
 助演女優賞     加藤英美里  (不参加)
 新人男優賞     江口拓也    (参加)
 新人男優賞     松岡禎丞    (参加)
 新人女優賞     茅野愛衣    (参加)
 新人女優賞     三上枝織    (参加)
 パーソナリティー賞   井口裕香    (不参加)
 歌唱賞        ST☆RISH   (不参加)
 最多得票賞     神谷浩史    (参加)
 海外ファン賞    櫻井孝宏   (不参加)
 シナジー賞     竹内順子   (不参加)
 シナジー賞     寺崎裕香    (参加)
 キッズファミリー賞    大谷育江   (不参加)
 富山敬賞      堀内賢雄    (参加)
 高橋和枝賞     戸田恵子   (不参加)

 
参加・不参加は、受賞式に参加したか否かです。
 
こうしてみると半数は不参加ですか。仕事が重なっているのかもしれませんが、
不参加の声優さんはさぞかし余裕があるのでしょうね。
えみりんやみやのん・ゆかちーは不参加ですか。さすが一流声優さんは余裕ですなぁ…。(-.-)y-~
 
それとも、声優アワードの賞の価値はそんなモノなのか。 
 
まあ、その辺についてはみなさんそれぞれの意見があるかと思いますが、
声優を応援する意味でも参加を促す努力を賞の委員会にはして欲しかった。
 
そんな中、神谷さんと茅野さんの参加は拍手で出迎えたいと思います。w

 
お次の話題は、聖地巡礼がついにNHKでも取りあげられるか!?と思われた7日放映の
『クローズアップ現代「アニメを旅する若者たち "聖地巡礼"の舞台裏」』ですが、
非常に賛否両論が激しかったようです。
 
  クロアプ

 
私は観ていませんが、NHKの視線でヲタたちの行動を観るとこうなるのか、と。
 
  クロアプ2

 
しかし、自治体がこのブームの受け取り方を間違っている所も少なくない。
天地無用から始まった聖地巡礼も、らき☆すたの鷲宮神社から一気に話題となり、
今では各地で巡礼ツアーが組まれるほどその勢いは凄まじいものとなっています。
豊崎などは今でも盛り上がってはいますが、アニメの数だけ聖地が生まれるのも事実。
その中で、アニメ関連の企業と聖地となる場所の自治体の共同作業がうまく機能しないと
せっかくの企画も一種の自慰行為と同じモノになってしまう。(爆
 
  クロアプ3

 
その中で「輪廻のラグランジュ」の聖地である鴨川市の内容の扱いは不評でしたね。w
 
聖地巡礼は、そのアニメが良い評価をされて初めてその舞台となる街に行ってみたいと
思うモノです。聖地巡礼ありきでアニメを考えるとまずロクな結果にはならないと思うが…。
 
1月期アニメはそういうのも含めて評価が分かれそうで怖いな。(汗
 
 
ちょっと声優と話がずれたので話をもとに戻して、最近は声優さんの顔出しが当たり前の
時代になってきています。前日、ゆかちーこと井口裕香さんの舞台が決まったり、
声優さん出演のイベントもかなり増えてきています。
 
   ゆかちー

 
ゆかちー、谷間谷間。♥
 
まあ、芸能界でもドラマなどに出演するのに、TVで宣伝するのに出演者が直々に
ゲスト参加し、番組をアピールしてるのだから、声優でも同じ事をやってもおかしくは
ないな。w まあ、声優の場合は公開録音などが多いけどね。♪
 
5月6日にWORKING!!の公開録音が北海道であるそうです。ザケルさん、行ってみては?
 
 
お次の話題は、何かと話題のAKB48ですが、そのアニメがいよいよ4月末から放映開始と
いうニュースが色々な意味でも話題ですが、キャスィングも決まったので紹介をば。 
 
  <研修生>
 
 神崎鈴子(CV:秦佐和子)
 横溝真琴(CV:三田麻央)
 東雲楚方(CV:矢神久美)
 岸田美森(CV:佐藤すみれ)
 園智恵理(CV:渡辺麻友)
 東雲彼方(CV:石田晴香)
 藍田織音(CV:仲谷明香)
 本宮凪沙(CV:岩田華怜)
 一条友歌(CV:佐藤亜美菜)
 
 
   akb0048_01

 
  <正規メンバー>
 
 
 11代目 板野友美(いたの ともみ)                      植田佳奈
 9代目 大島優子(おおしま ゆうこ)                      神田朱未
 6代目 柏木由紀(かしわぎ ゆき)                       堀江由衣
 8代目 小嶋陽菜(こじま はるな)                       能登麻美子
 5代目 高橋みなみ(たかはし みなみ)                    白石涼子
 3代目 渡辺麻友(わたなべ まゆ)                      田村ゆかり
 
 
 10代目 秋元才加(あきもと さやか)
 13代目 前田敦子(まえだ あつこ)
 10代目 宮澤佐江(みやざわ さえ)              以上の3名はまだ未発表
 
ストーリ-としては、芸能界が禁止となった星暦で表される21世紀の人類にあって、
秋葉原だけに許される芸能人の中に存在する非合法のAKB0048はなぜかテロリスト扱い。
そんな境遇でも頑張って芸能活動する彼女らをアニメにしたのがこの作品らしい。
 
研修生の声は実際のAKBメンバーを起用し、正規メンバーに声優を起用するやり方に
様々な方面から色々な意見が飛び交ってます。
 
気にはなる所ですが、AKBにさほど思い入れや関心が無いので、私は観ない気がする。w
 
 
さて、最後は定番コーナー『声優さん、いらっしゃい』です。
 
今回は久々に男性声優を紹介しようと思います。あまり興味がないかもしれませんが、
個人的には好きな声優さんなので、紹介いたします。
 
   マジ兄

    
      『間島 淳司』 さんで~す。♪
 
読み方は「まじま じゅんじ」さんです。 愛知県出身で5月13日生まれ。
所属は【アイムエンタープライズ】です。くぎゅ様や般若さんも同じ事務所ですね。w
 
マジ兄の愛称で親しまれている間島さんですが、青年役から超ヲタクキャラまで幅広い役を
演じる実力派声優さんです。
 
1998年、日本ナレーション演技研究所名古屋校に入所し、翌年の所内オーディションに合格、
アイムエンタープライズ所属の声優としてデビューする。
  
デビュー作は、アニメで無くゲーム「Memories Off」シリーズの稲穂信役がデビュー作。
 
「Memories off」といえば、恋愛シュミレーションゲームとして有名で、販売元のKID
当時は「きゃんきゃんバニー」シリーズや「てんたま」シリーズなどを
手掛けていましたが、2006年に破産。サイバーフロントに経営譲渡をしながらも、
未だに続くメモオフシリーズの役として長年声を演じているだけに、マジ兄の声優人生に
おいても重要なポジションであるのは間違いないでしょう。
 
  
 
河合久美さん演じる伊吹みなもちゃんとかが好きなキャラでしたね。♥
 
メモリーズオフシリーズの最新作は「ゆびきりの記憶」です。
 
 
 
 
そして、マジ兄のアニメ初出演作は『ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル』のチョイ役で、
きちっとした役名での出演は『幻影闘士バストフレモン』(フェイク役)になります。
 
本格的にアニメ声優として活躍し始めるのは2004年ですが、私がマジ兄の事を
知ったのは「モンキーターン」の洞口雄大役が最初でした。ミ☆
主人公:波多野憲二(川島 得愛さん)のライバル役の声は誰だろう?という興味から
知った感じです。
 
モンキーターンは競艇やってるので興味を持った作品でしたが、声優陣もなかなか渋い
役柄の人も多く、艇王榎木祐介が小西克幸さんだったり、波多野の後輩の沖田選手が
神谷浩史さんだったり波多野の師匠:古池さんが麦人さんなど、
さりげなく知ってる人もいますが、半分はよく知らなかったりする。(爆
 
では、デビューより2007年までの主な出演作を羅列。
 
 ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル                      ザイマン など
 ミッドナイトホラースクール                          ボロッカ
 幻影闘士バストフレモン                           フェイク
 スクラップド・プリンセス                           フォルシス
 うた∽かた                                    考治
 神無月の巫女                                大神ソウマ
 ゾイドフューザーズ                              ブレード
 ふたりはプリキュア                             光の園の住人
 モンキーターン シリーズ                           洞口雄大
 ローゼンメイデン                                山本 など
 ガラスの仮面                                   後藤
 Canvas2 〜虹色のスケッチ〜                        橋爪彰太
 ガンパレード・オーケストラ                           石塚弘
 砂ぼうず                                      傭兵
 トリニティ・ブラッド                                 トム
 ふしぎ星の☆ふたご姫                              ハル
 ローゼンメイデン トロイメント                      山本、オオワシ伯爵
 ケロロ軍曹                                    宇宙人
 パンプキン・シザーズ                              ハンス
 魔界戦記ディスガイア                       プリニー、大天使ラミントン
 MÄR-メルヘヴン-                               メルクーア
 ロックマンエグゼBEAST+                            六方悟
 ワンワンセレプー それゆけ!徹之進                     ハンゾウ
 銀魂                                        アカゲ
 ZOMBIE-LOAN                                  吉住
 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ                  吉野陽一、真
 京四郎と永遠の空                             大神ジン、DJ
 ご愁傷さま二ノ宮くん                            二ノ宮峻護
 こどものじかん                                 青木大介
 SHUFFLE! MEMORIES                              父親
 しゅごキャラ!                                  二階堂悠
 スカイガールズ                                 緋月玲
 セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜                   ギル
 タクティカルロア                              ケンジ・オーランド
 デルトラクエスト                                 マナス
  など
 
  
 
  
そして、迎えた2008年。マジ兄は人気声優のきっかけとなる作品に出演。それは、
 
 
 
そう、とらドラ高須竜児役です。
 
くぎゅう様との初共演でもあり、キタエリとのコンビがおもしろかったとらドラジオ!により
注目が多かった中での主人公役の成功により、間島株が急上昇。
 
さらに、そのラジオで明かされた「無類の掃除好き」の話等を聞くと、竜児役はまさに
ハマり役であったと思いましたもんね。w
 
くぎゅう様から「リアル竜児」「竜児を演じるために生まれて来た男」と言われたのは、
本人にとっても嬉しかった、とも言ってました。
 
では、そのとらドラで話題だった2008年から現在までの主な出演作を羅列。
 
 ケロロ軍曹                             鈴木安男、ラクガキの住人
 しゅごキャラ!!どきっ                             二階堂悠
 とらドラ!                                    高須竜児
 乃木坂春香の秘密                      小笠原孝、シュート・サザーランド
 のらみみ                                   トリメガネ
 明日のよいち!                                水薙渦丸
 アスラクライン 1&2                            真日和秀
 うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜                サム
 グイン・サーガ                                 シモン
 GA 芸術科アートデザインクラス                      古見堂孫
 地獄少女 三鼎                                松田友秀
 宙のまにまに                                 路万健康
 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪               シュート・サザーランド
 イナズマイレブン                          テレス・トルーエ、ウイネル
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない                   赤城浩平
 伝説の勇者の伝説                           シュス・シラーズ
 とある科学の超電磁砲                           大圄先生
 ぬらりひょんの孫                               鴉天狗
 FAIRY TAIL                               レーサー、旅の青年
 迷い猫オーバーラン!                           幸谷大吾郎  など
 イナズマイレブン                          レポーター、ゴーシュ・フレア
 ケロロ軍曹                                  ナンク星人
 これはゾンビですか?                           相川歩〈アユム〉
 たまゆら〜hitotose〜                           堂郷和太郎
 ぬらりひょんの孫 千年魔京                         鴉天狗
 花咲くいろは                                  宮岸徹
 緋弾のアリア                                 遠山キンジ
 メタルファイト ベイブレード 4D                        キュクナス
 ゼロの使い魔F                                エスマーイル
 パパのいうことを聞きなさい!                        佐古俊太郎
  など
 
緋弾のアリアで再びくぎゅう様と組みましたが、観ててその声のせいでとらドラがかぶって
仕方が無かった覚えがありますわ。w
 
それにしても、パパ聞き!の佐古俊太郎役がマジ兄と知ったのには驚きました。
これまでのマジ兄の役では縁の無いキャラだと思ってたから…。
でも、さすが一流声優、実に大物ヲタクっぷりを演じています。
 
実は、佐古先輩の言動が本当のマジ兄じゃなかろうか。www
 
親交のある声優さんも数多く、マジ兄の人望の良さがわかります。
 
ざっとあげると、三宅華也・阿部敦・川原慶久・山口清裕・白石稔・寺島拓篤・矢作紗友里
日笠陽子・喜多村英梨、最後にラジオで妄想でートまでした下屋則子さんなど、
実に多くの声優さんと仲が良いようです。羨ましい限りだ。w
 
 
今年は、この4月から満を持して「これゾン」の2期が始まります。
 
 
 
相川歩役で今回も活躍?が期待されますので、しっかりと頑張ってひかしゃに罵られてね。w
 
支援はマジ兄の個人的HP『マジP!』でご確認下さい。

 
今月はこれまでにいたします。
 
次回は4月期アニメが始まる頃でしょうから、その話もするかも、ね。
 
では。(^-^)/~
 

ブログ一覧 | ラブ☆ME☆声優! | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/03/09 01:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛸屋さん
みぃ助の姉さん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

2台前の愛車のノートへのイイネが9 ...
ブクチャンさん

土屋圭市氏が進化ポイントをチェック ...
エーモン|株式会社エーモンさん

讃岐うどん 多田製麺所
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年3月9日 4:03
わんばんこ~♪

マージー、キターーーwww
トラどら!からファンになりました。
「パパ聞き!」の主人公は間島さんかなぁと
期待していたのですが、まさかの佐古先輩とはw
コメントへの返答
2012年3月9日 22:24
わんばんこ~。
 
マーシー、ようやく登場です。
とらドラは作品自体も良かったので、
そこからファンになる方も多かったでしょうね。
声を聞いててもまじ兄とはわかりにくい。w
2012年3月9日 9:51
おはようございます☆

私もこの男性声優さんお気に入りです♪

コメントへの返答
2012年3月9日 22:25
わんばんこ~。
 
そうですか。子熊さんも幅広いですね。♪
2012年3月9日 20:31
クロ現は「鴨川のあざとさ」に焦点あてたという所では良い番組でしたよw
制作委員会と市側の会合で、もっと山側も写してとか、地元の名物丼出してとか、もう完全にドキュメンタリーの旅番組とかのノリ orz


あ、前田敦子のCVは水樹奈々さんらしいですよ。
2月にリークされた情報が今のところ全部当たってるらしいんで…。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:28
観るのすっかり忘れてて仕方なく第3者の
話から入って申し訳ないが、そうでしたか。w
まあ、作る側と伝えたい側の一致が
なされていれば問題はないのですが、
なかなかそうではない所もあるようで
こういう番組って難しいですよね~。
 
あ、やはり奈々さんで決まりましたか。
かなり声優陣は豪華になりますね。♪
一応、1話は観ようかな。w
2012年3月10日 18:19
みかしー新人賞おめでと~ヽ(^▽^)ノ
個人的に今回の声優アワードはこれに尽きますw
来年はるみるみかな♪

聖地巡礼の内容ですが、豊郷小学校も初めは手探りでした。
実際に交流してどんなイベントをやった方がいいか話した事もありましたね^^
今となっては版権元がしゃしゃり出てこなかったのが幸いしたかと♪

聖地は版権元が作るのではなく、ファンが作るもんですからね☆
コメントへの返答
2012年3月10日 21:48
ゆるゆりファンとしては、三上枝織さんの
受賞は嬉しいでしょうね。♪
来年はるみるみのライバル多いっすよ。w
 
そっか、一応鷲宮といえ見本はありましたが
豊郷の場合は神社ではなく小学校。
実際に使用されている公的施設だけに
交流やイベント方法は色々と苦難が
あった事でしょう。ファンや施設元の理解で
良い聖地になったと思います。
 
そう! ファンあっての聖地であり、
ファンの協力もあっての聖地ですもんね。ミ☆
2012年3月15日 22:05
とらドラ!は良かったです♪
コメントへの返答
2012年3月15日 22:33
ザケルさんイチオシでしたからね。♪

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation