• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

今宵のクルマつぶやき 第10回

今宵のクルマつぶやき 第10回  
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
画像の階段はアニメ「バッテリー」で舞台の一部となっていた神社です。
我が町にもいわゆる聖地があったのです。
 
まあ、あの最終回ではちょっと盛り上がりには欠けますが…。
 
でも、クルマでも来やすい方だとは思います。
 
さて、今回で10回目になる「今宵のクルマつぶやき」。
 
子供がまだ小さく、時間が取れた時やタイミングがあった時にしか書けませんが、宜しくお付き合い願います。m(_ _)m
 
では、本題に。
 
13日の朝刊にも出て話題になっている為知っている方も多いと思いますが、
 
【トヨタ、スズキと提携へ】
 
大方の見解では、水と油だと思っていたトヨタとスズキがまさかの提携へ。
 
正直、驚いた方も多いでしょう。
だって、トヨタはダイハツを傘下にしてまだ間がないのに、ダイハツのライバルであるスズキと提携するのですから。
 
しかし、意外とお互い利害は一致しているとも言えます。
 
スズキの売りは、低コストで低燃費技術や衝突軽減システムを開発した技術力。更に、海外ではトヨタが弱いインド市場に強く、中国市場か今後伸びシロがない以上インド市場を広く展開する地盤に絡めるチャンスが出来る。
 
トヨタの売りは、抜群の販売力に一歩先ゆくハイブリッド技術。 
 
双方互いに提携出来れば大いにメリット有りとなったのでしょう。
 
この提携で得られるモノは、トヨタはパッケージや技術力でダイハツより強みのあるスイフト等のコンパクトカーの強化やインド市場の強化が可能になるでしょう。
 
一方のスズキは、トヨタの強力な資本力に加え開発費がかさむハイブリッド技術を提携出来れば、価格帯で難しいコンパクトカーのハイブリッドが作りやすくなる。更にフォルクスワーゲン社とは決別したが、やはり大きなグループ会社との提携は資金的にも急務だったのでしょう。
フォルクスワーゲン社よりまだトヨタの方が同じ国だし考えもそんなに違いは無いはずと思ったのではないか、と推測します。
 
いずれにしても、これで日本車は
 
<トヨタグループ>
 
・トヨタ自動車系列
・スバル(ほぼトヨタ傘下)
・ダイハツ(完全子会社)
・マツダ(提携)
・スズキ(提携)
・BMW(提携)
 
<ルノー日産グループ>
 
・ルノー(フランス)
・日産自動車
・三菱自動車工業(提携)
・メルセデスベンツ社(提携)
 
<ホンダグループ>
 
・本田技研工業
 
このように、だいたい国産車は3つの陣営にまとまっていくと思われます。
 
注:上記のグループ分けの記入に間違いがありましたら修正しますので、申して下さい。
 
まあ、狭い日本にそんなにたくさんの自動車メーカーが単独でやっていける訳がないので、いずれはまとまっていくとは思いましたが、日産とルノーが提携した辺りから動きが有り、トヨタとスバルが提携した辺りから加速度が増したような気がします。
 
しかし、この3つのグループで1番苦しいのは、ホンダグループではないか、と思います。
 
特に大きな提携が無いため、独自技術ではいつか限界がくるでしょう。
ハイブリッドではトヨタに及ばず、自動運転ではルノー日産や輸入車に及ばず、となれば中途半端な事この上なしとなってしまいます。
 
今後のホンダの動向に注目ですね。
 
では、また次回お合いしましょう。ヾ(≧∇≦)
 
ブログ一覧 | 今宵のクルマつぶやき | クルマ
Posted at 2016/10/15 00:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation