• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

エルディア蒼龍伝 2

  第1章  再び戦いの渦へ 1


「ライオネル・ハラピー中佐、入ります。」
「うむ、はいりなさい。」

ハラピーは第11艦隊に合流する前に、先の新型戦闘機「マッハワン」の完成データの報告と第11艦隊での辞令をもらう為に首都星アクスター(正式名称:ゴッド・オブ・アクアスター)のエルディア帝国艦隊軍令部を訪れていた。

「3年振りかな、首都は?」
「そうですね、閣下。」
「しばらく見ない大きくなったなぁ。神公爵もさぞかしお喜びであろう。」
「そうだといいのですが、エルディア兵器科学研究所に在任してた3年間、一度も神公爵とは会ってないので…。」
「そうか、まぁあのお方は多忙な身だからなぁ。」
「そうですね、でも近いうちにお会いしたいですね。」
「そうだな…。」
そういうと二人は軽く笑い合った。



とある古アパートの1室でライオネル・ハラピーは小さな仏壇でいつものように朝の挨拶をしていた。
「母さんが亡くなってちょうど1年になるね。僕はなんとかここでの生活にも慣れてきました。周りの人たちも優しくしてくれるので心配しないでね。」

今から11年前の帝国歴674年、当時16歳になるハラピーとサユリ・ハラピーは帝国領内の辺境の星メルカドで2人で暮らしていた。

帝国歴672年、帝国軍は辺境銀河連合と国境線で戦闘中であったが、この時ディスティバ・ハラピー率いる蒼龍師団(第7・8・9艦隊)と黄龍師団(第10・11・12艦隊)の連合軍で辺境銀河連合艦隊と相対してたのだが、黄龍師団総帥ドトール・バレンティーノ上級大将の作戦ミスで戦線崩壊を起こしかけていたのだが、その戦線維持を蒼龍師団が行っていたがその際混戦状態となった時旗艦ブルートリッヒが被弾したのだが当たり所が悪くディスティバ・ハラピーが戦死するという緊急事態が起こってしまったのだった。
その戦いはなんとか引き分けで終わったのだが、残された妻サユリ・ハラピーとライオネル・ハラピーはなんと遺族扱いさえされなかったのだった。
ディスティバ・ハラピーは貴族の称号こそ持ってはいたが、公族との縁がない上先の捕虜との結婚で神聖な帝国内で許されざる行為のレッテルが貼られていた為、まともな扱いどころか元々は捕虜だったので母子共々収容所に入れようと内国安全管理委員会が動いたのであった。
だが、母サユリは地球連邦軍でもかなりの護身戦闘術の持ち主であったので、その追手をうまくかわしながらどうにか辺境のメルカドに逃れてきたのだった。
だが、その母も病魔には勝てずライオネルを残したままこの世を去ったが、メルカドでのサユリの気遣いが周辺の住人の好感を得ていたので、ライオネル・ハラピー1人でもここまでお世話になった所で働きながら暮らしていた。

だが、そのちょうど1周忌に当たる今日、そのライオネルの部屋に突如、黒服の男3人がライオネル・ハラピーの所にやってきて
「これからおとなしく来てもらおうか。」
と言って拉致されようとした。
母から護身術を習っていたライオネル・ハラピーではあったが、SP相手ではさすがに分が悪かった。

そして連れてこられた先がファルコム・アルジェリーニ神公爵の御前であった。
実はディスティバ・ハラピーが唯一公族で親交があったのがこのファルコム・アルジェリーニ神公爵でありディスティバ自身がもしもの時は妻子の安否をお願いしていたのだったが、内国安全管理委員会がからんでいた為捜索等に手間がかかりようやくここで息子のライオネル・ハラピーのみ保護できたという事と相成ったのだった。
その後、神公爵自身が後見人になる事で内国安全管理委員会も手出しができなくなりようやく事なきを得、そして士官学校→軍人の道を歩んでいって今日に至った訳である。
ちなみに閣下と呼ばれるこの方は、軍令部人事管理局々長ブルーム・バルディー大将閣下でこの方もアルジェリーニ神公爵の派閥に当たる方なので、ライオネルも軍人になる前から交流があった為軍に入って安心して話が出来る数少ない人の1人だった。

「閣下、おそろそろお時間ですが。」
2人の話がひと段落ついた頃を見計らってか、秘書官のメリー・キッシンジャー大尉がそう言ってきた。
「もうそんな時間か。すまんな、また改めてな。」
「いえ、貴重な時間久々に思い出話が出来ました。」
「じゃ、辞令を渡しとくわ。」
そう言ってもらった辞令の中身には大佐の文字が見て取れた。
「閣下、この大佐というのは?」
そうハラピーが聞くと
「3年間中佐でがんばったのだから、昇進でおKだろう。」と笑って答えた。
そして「もっとも、階級でフォロー出来るのは大佐までだからな。」とも言った。
帝国軍の昇進は基本的に軍令部の人事管理局で一任されるのだが、その先の准将以上のいわゆる将校クラスになるとその上の統合作戦本部もからんでくる為、バルディー大将はそう言った訳なのだ。

「わかりました。謹んでお受けいたします。」
「うむ。じゃ、がんばれよ!」

そう言ってハラピーは軍令部を後にした。


     - つづく -
ブログ一覧 | 【自作小説】エルディア蒼龍伝 | 日記
Posted at 2007/09/09 21:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation