• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

【トミカ】リトラクタブルヘッドライトに惹かれて

【トミカ】リトラクタブルヘッドライトに惹かれてわんばんこ〜、龍聖でございます。
 
トミカですが、今年に入って前ほど新作出たから買います的な行動をしてなくて、余程気になるか子供が欲しい車種しか買ってないのが現状でした。
 
しかし、今月の新作は食指が動きました。
 
25.トヨタ・スープラ(トミカプレミアム発売記念仕様)
 
これまでもスープラは出ていましたが個人的にはいわゆる70スープラが一番好きで、しかも今回はリトラクタブルヘッドライトが稼働するとなれば買わない訳にはいきません。
 
ぶっちゃげ出遅れたのですが、幸いうちの地元のおもちゃ屋にはまだ在庫があったので買った次第です。
 
この型のスープラには色々と思い出があったのですが、所有する機会はありませんでした。
そして、昨今の旧車ブームによる高騰で完全に縁のない車になってしまいました。
 
でも、トミカなら買えます。(笑)
 
そろそろ自宅のトミカ置き場がいっぱいなので、選別が必要になってきました。
まあ、通常のトミカは子供に遊ばれてキズ物になったのも多いのでトミカプレミアムだけ飾る事にしようと思います。
 
では、また。(。•̀ᴗ-)✧
 
Posted at 2022/06/20 22:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

ついにハマってしまったか。

ついにハマってしまったか。わんばんこ〜、龍聖でございます。
 
今まで子供がハマっていた玩具が一気に変わってしまいました。
 
『ポケットモンスター』
  
通称ポケモンというアレですが、ハマると色々ゲームやらカードやら販売範囲が半端ないアイテムなので触らぬ神に祟りなしでしたが、ついにポケモンにハマってきました。
 
すべての悪の権化はYou Tubeなんですが、アレで色々な玩具等を紹介してるのを見てて、ある日
 
「パパ、ポケモン欲しい」
 
ついに来たかぁ。
まあ、仕方ないとは思いつつも今年に入ってから(綿密には2月頃からですが)急に来たので、散財度が激しい激しい。
 
一番の出費は「ポケモンメザスタ」というゲーセンのカードゲームの類です。
 
かつてゲーセンの野球ゲームでカード散財しまくった自分の走馬灯が蘇った気分でした。(汗)
 
写真の様子はめったに出くわさないカードタグの入れ替えシーンですが、みんカラではあまり需要の無い話でしたね、すみません。
 
クルマは地味にパーツ付けたりしてますのでご勘弁を。(笑)
 
では、また。(。•̀ᴗ-)✧
 
Posted at 2022/06/14 18:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月09日 イイね!

安いだけは当たり外れあるね┐(´д`)┌

安いだけは当たり外れあるね┐(´д`)┌おはようございます。
 
朝、何気なくクルマの後ろを見たら何かおかしい?
 
あ、そうか。
ワイパーカバーの色がおかしいのか。
 
今はちょうどボディ色と相まっていいのですが、一週間ちょいでこれはダメでしょう?
 
安いだけは当たり外れがありますが、これは外れでしたね。
たぶん、買い替えかな。
 
では、また。(。•̀ᴗ-)✧
 
Posted at 2022/06/09 07:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

旅立ち

旅立ちわんばんこ〜、龍聖でございます。
 
タイトル通り、前のアルファードが嫁さんの職場の方の元に今日旅立って行きました。
 
昨今の中古車高騰もあり買い取りという手段もありましたが、まあ旅立つ先で喜んでもらえる所に嫁いでいくので良しとします。
ちなみに、トヨタもホンダも下取りだとかなり安かった。(´д`)
 
最後に洗車機を掛けたりするので乗りましたが、車内高が思ったより無くて頭上があまり広くなかったなぁと思い出したり、重厚な乗り味と思ってましたが実は単純に重量が重いからだけだったり等考え方で長所が短所にという感想でした。
 
今のところ、差し引きでステップワゴンの方が良い点が多いからそう思う訳で、単独で考えたらいいクルマですよ。
 
さようなら、お達者で〜。
 
Posted at 2022/06/06 21:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月31日 イイね!

付け替えました。

付け替えました。わんばんこ〜、龍聖でございます。✧◝(⁰▿⁰)◜✧
 
今日はあるパーツが届いたのでその作業をしましたが、そのついでにわくわくゲートに付けているリアカメラをわくわくゲートの開かない方に付け替えました。
 
懸案だった形状の調整に粘土で土台を作ったりしましたが、結局は両面テープを重ねて盛りを作って対策しました。
 
まだ微妙に動きますが、様子見しつつ接着剤でフォローしたりします。
とりあえず、わくわくゲートの開閉で線が動く不安は減りました。
全体リアハッチはたまにしか開けないのでこれでいいかな。
 
ちなみに頼んでいたパーツは、リアワイパーを外したのでそのカバーです。
自動後退で2000円出して地味なヤツしかないのを買うのは何かなぁと思い、ネットでネタ的なのを買いました。
 
詳細はパーツレビューを見てもらえたらとは思いますが、思いの外大きかったので、洗車機に入れてそのままだとたぶん壊れるなという心配はあります。😮‍💨
 
まあ、壊れたら地味なのにします。(笑)
 
では、また。(。•̀ᴗ-)✧
Posted at 2022/05/31 19:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation