• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

【マンガ】ツタ○で安く借りれたので…

【マンガ】ツタ○で安く借りれたので… 
 今日は、スカパー無料DAYなので、
 TVの前にかじりついてました。(爆)
 
 …と言っても、競馬とスロ・パチのTVで
 ほとんど過ごしてしまいましたが…。
 しかも、今日の重賞全滅っす。(爆)
 
 
 
 当たってアルミホイールの予算を上げる計画でしたが、これじゃ逆に予算が下がるわ。↴
 
 まじで仕方ないので、思惑のアルミを諦めランクを1つさげて注文しようと思います。
 外注でアルミ・タイヤセットを頼んで、車検時に組みかえて貰おうと思ってます。
 どうせタイヤ外すんだからその時に任せた方がいいですよね~。♪
 
 さて、一歩も家を出ないのはストレスがたまるので、ツタ○に行ってマンガを借りてきました。
 今日まで一冊40円で借りれるの忘れてたんで、慌てて行ったのはナイショ。w
 
 借りた本のはこちら。☞変わりモンなマンガ達
 
 
  <おまけ>
 
 今日は、ダラダラ過ごしたので身体がなまってなまって…。これで体操すっか。♪
 
   
 
 はなまる幼稚園のみんながかわいいので、色々な意味で困ってます。w
 
Posted at 2010/02/07 20:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 趣味
2010年01月02日 イイね!

【単行本】1月期アニメに備えて予習。

【単行本】1月期アニメに備えて予習。 
 深夜につき、こっそりと話を展開。w
 
 今回は単行本の話です。
 まずは、年末に買ってましたが出番がなく
 ここでようやくご登場の去年ブレイクした作品。
 
 『けいおん!』 3巻
 
 あの唯たちも、もう3年生かぁ。♪
 
 
 2009年、アニメ界では予想外な人気で一躍スターダムなアニメとなったけいおん!ですが、
 この度、2期の製作も決定し、ますますファンの方は喜んでいる事でしょう。♥
 
 かく言う私もその1人です。(爆)
 放映時期は未定ですが、話題になる事は間違いないかな。
 でも、ハルヒ2期のエンドレスエイトのような演出は要らないからね、京アニさん。(爆)
  
 
 
 さて、ここから本番。
 
 この1月から始まるアニメがございますが、この度レンタルブックにて原作の単行本を
 借りましたので、予習として読んできました。作品紹介も含めて軽くお話をば。
 
 
 『ひだまりスケッチ×☆☆☆』
 
   【単行本】ひだまりスケッチ

 
 蒼樹うめ先生原作の4コママンガのアニメ版で、今回が3期目になります。
 阿澄佳奈さんを人気声優にするきっかけともなったこの作品ですが、声優陣も変更なしで
 水橋かおり・後藤邑子・新谷良子・松来未祐さんなど聞き慣れたメンバー構成でございます。
 
 よく考えたら、この作品も去年「化物語」でその存在をアピールしたシャフト作品でしたわ。w
 
 
 
 お次は天河 優人と九崎 凛子の間に突如現れた緋鞠によって波乱の生活が始まる作品、
 
   『おまもりひまり』
 
   【単行本】おまもりひまり

 
 原作は元々エッティーな成人マンガで有名な的良みらん先生の初一般向け作品。
 でも、公式HPは18歳未満閲覧禁止と徹底してます。w
 
 ヒロインの緋鞠は大人気声優の小清水亜美さん。
 賢狼ホロなどケモノ系の女妖役をやらせたら声優一との噂の彼女が声を当ててます。w
 その他は特に大きな知名度を持つ声優は少なく、若手を育てるアニメかもしれませんね。
 
 アニメ製作はゼクシス。シスタープリンセス・H2O・D.C. 〜ダ・カーポ~などで有名なトコです。
 あ、妖といえば我が家のお稲荷さま。もここの会社でしたね。
 ん、って事はこのアニメ、おっぱいアニメになる予感がメッチャするわ。(爆)
 

 
 
 
 最後に紹介するのは、一見子供向けっぽいけどなかなか人情味のある作品でもある、
 
   『はなまる幼稚園』
 
   【単行本】はなまる幼稚園

 
 勇人先生原作のほのぼのマンガ。
 主人公の杏(あんず)ははなまる元気な幼稚園児。幼稚園の土田先生(つっちー)のことが
 大大大好き。大好きなつっちーの為に色々な作戦でつっちーの気を引こうと日々奮闘するトコが
 おもしろくなかなかの人気が出てきている作品です。
 
 山本先生、かわいい。♥
 
 声優陣はこれまた味のあるメンバー構成で、つっちー先生は日野ちゃまこと日野聡さんです。
 ちなみに、日野ちゃまはいますがくぎゅうはいませんよ。w
 他には真堂圭・高垣彩陽・MAKO・葉月絵理乃・藤村歩・本名陽子さんなど若手だけでなく
 中堅所もしっかりとしていて多彩な顔触れとなっております。
 
 製作は意外にもGAINAX。出来は楽しみにしていいですよね?w
 
 作品を読んで、「なるほど、これはおもしろいな。」と思ってますので、期待している作品です。
 
  
 
 
 
 その他のアニメは予備知識はありませんので、1話を観て収拾を考えたいと思います。
 
   ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で。♥
Posted at 2010/01/02 00:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 趣味
2009年11月26日 イイね!

【4コマ漫画】ぽてまよ新刊。

【4コマ漫画】ぽてまよ新刊。 
 ばんばんこ~、今日は暖かかったですね。
 11月終盤でこれだと、また暖冬なのか!?
 
 さて、今日は先日買った4コママンガの話です。
 
 「らき☆すた」7巻はすでに持ってる方も多いので、割愛。
 今回はマイナーな方を紹介。
 
 『ぽてまよ』4巻
 
 
 
 2004年から連載され2007年にアニメ化したこの作品ですが、まだ原作は続いてますよ~。☆
 
 アニメの方は2巻までの内容が放映され、3巻以降はひっそりと続いております。
 3巻以降は「ぽてまよ」と「ぐちゅ子」の子供「たまチー」と「まめ」も登場して賑やかです。
 この4巻では帯の通り、森山素直の中学生活最後のシーンを網羅してます。
 
 中学生活最後、素直達はどうなるのか?
 
 その真相は単行本を読んで確かめてください。
 
 
 
 では、忘れた方もいるとい思うので、簡単にアニメの話を。
 
 ある日、森山素直が学校に連れて来た不思議な女の子「ぽてまよ」。
 言葉はほとんど話せないが、そのかわいさで一躍クラスの人気者に。
 しかし、人の心が読めるぽてまよは、密かに素直に憧れているクラスメートの
 夏みかんには気を許さない。

 そんなある日、ぽてまよと同じく不思議な女の子が現れる。巨大な鎌を持ち、
 無言で何でもぶった斬る恐い子だが、素直たちのクラスメート・高見盛京の作る「ぐちゅ玉」に
 なついてしまったことから「ぐちゅ子」と名付けられる。

 この物語は、そんな「ぽてまよ」と「ぐちゅ子」、そして素直たちとクラスメートとの日常を描く、
 ほのぼのアニメでした。
 
 意外と声優陣は豊富で、
 
 ・森山 素直  ・・・ 喜多村 英梨
 ・ぽてまよ    ・・・  花澤 香菜
 ・夏 みかん  ・・・ 川澄 綾子
 ・高見盛 京  ・・・ 甲斐田 裕子
 ・ぐちゅ子    ・・・ 辻 あゆみ
 ・夏 哉純    ・・・ 岡本 信彦
 ・春日乃 ねね ・・・ 釘宮 理恵  ←関とまり(せき とまり)も兼任
 ・蜂谷 美美   ・・・ 藤村 歩
 ・椎名 静    ・・・ 豊崎 愛生
 ・森山 皇大    ・・・ 浜田 賢二
 ・森山 未来   ・・・ 井上 喜久子
 ・春日乃 綺蘭  ・・・ 久川 綾
 ・春日乃兄者ズ ・・・ 小西 克幸
 ・高見盛 弘史  ・・・ 小形 満
 ・高見盛(母)   ・・・ 野中 藍
             など
 
 1クール作品でしたが、今ではもったいない布陣。この頃の愛生さんはまだ人気なかった頃です。w
 
 まあこれを見てどんなアニメか思いだしてください。♪
 
  
 
  ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で。♥
Posted at 2009/11/26 21:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 趣味
2009年10月10日 イイね!

【マンガ】あぶさんが引退なので…

【マンガ】あぶさんが引退なので… 
水島新司さんが描く伝説の野球マンガ
「あぶさん」のあぶさんこと景浦安武選手の
引退セレモニーが6日行われました。
そこで、ダイエー時代に優勝した所から
読んでないので、久々に読みたくなり
ここ3年分の単行本を借りてきました。
 
 
 
 
 水島新司さんの描く独特の野球感を久々に堪能してます。
 今読んでる場所は、王監督が胃の摘出手術で森脇代理監督を以来したトコ。
 続きは明日読もうと思います。
 
 
 ところで、そろそろペナントレースもほぼ終わり、セパ両リーグのクライマックスシリーズに
 出場するチームが決まりました。
 
  <セ・リーグ>                     <パ・リーグ>
 
 1位 … 読売ジャイアンツ              1位 … 日本ハムファイターズ
 
 2位 … 中日ドラゴンズ                2位 … 東北楽天ゴールデンイーグルス
 
 3位 … 東京ヤクルトスワローズ          3位 … ソフトバンクホークス
 
 
 まずは、2位のチームの本拠地で開催し、3戦して2勝した方が1位のチームへの挑戦権を獲得と
 なる訳で、セ・リーグはナゴヤドーム、パ・リーグはクリネックススタジアム宮城で開催です。
 
 注目は創立5年目で初のCS出場&本拠地開催の東北楽天ゴールデンイーグルス。
 今年で勇退と噂されている野村監督と昨年最下位からの巻き返しに成功した1年生監督の
 秋山監督との短期決戦は非常に見応えがあると思います。
 
 一方、セ・リーグは、オールスター前はもしかしたら首位も狙えるんじゃないかと思われていた
 ヤクルトがまさかの大失速で一時は5位まで落ち込んだりもしましたが、最後は阪神を競り落とし
 3位をもぎ取りました。終盤、CSを見据えた采配で勝ち抜けを狙う落合監督と崖っぷちを体験して
 もう失うモノがない強みの高田監督との対決、果たして勝つのはどっちか?
 
 まだまだ、プロ野球はアツイですよ~。☆ミ
Posted at 2009/10/10 22:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 日記
2009年09月12日 イイね!

【4コマ漫画】作者買いからマイナー作までw

【4コマ漫画】作者買いからマイナー作までw 
 ばんばんこ~。
 
 今日は久々の雨でした。
 おかげで「広島VS巨人」は雨で中止。
 セパ共に3位争いが大接戦になったので
 その楽しみが雨で流れるのはちと残念。w
 
 噂の軽雑誌「HOT-K」を探しに行くも売り切れ。
 で、代わりにこれ買ってきた。w
 「おーはしるいスペシャル」
 
 
 4コママンガ界でも有名な作家さんで、そのセレクションという事でここは買いです。w
 現在の主力連載「わくわくワーキング」「ばつ×いち」のセットものになっております。
 これと一緒に買った本は良くも悪くも自動車雑誌NO.1の販売数を誇る「ベストカー」。
 今回は東京モーターショー特集です。特に写真はいりませんよね?w
 

 あと、おまけでその本屋の2階にあるレンタル屋で単行本もレンタル。
 今回借りた4コママンガが『野々原ちき』作品の2冊。
 
  野々原ちき

 
 「MEROMEROMERO メロ3!」「nonote」という名の短編集。
 「メロ3!」はけいおん!を連載している【まんがタイムきらら】で連載してる作品なので、
 知ってる方もいるかもしれませんね。♪
 
 なかなかおもしろかったので、機会があれば読んでみてください。☆ミ

Posted at 2009/09/12 21:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 日記

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation