• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

【菊花賞】結果と反省

では、レース回顧から。














…って訳で、結果です。

 1着   10番   ◎アサクサキングス
 2着   12番     アルナスライン
 3着    4番     ロックドゥカンブ


 3連単  10-12-4      27890円
 3連複  4-10-12       3630円
 馬単   12-10        6300円
 馬連   10-12        2930円


今回も馬券は外れましたが、宝塚記念以来本命印がバチっと当たりました。
1週間前から頭が決まってて当たってないのは己が悪い!としか言いようがありません。

よく考えたら馬単総流しもアリだったか…今更ですね、やめましょう。

4着に大穴予想のエーシンダードマンが来てたのには、
驚いた私だけとんこつ針金おかわりダダダダダァ~♪(アホ)
よぅ、がんばった。

ちなみに、来週の天皇賞(秋)も頭は決まってます。
今度は今回の反省も踏まえて、馬券はその馬の頭から馬単総流しすっかな。
でも、それだとたぶん掛け損になりそう…ってこれでだいたいわかっちゃいますね(爆)

では、また来週お会いしましょう。(^-^)/
Posted at 2007/10/21 22:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2007年10月21日 イイね!

桜ヶ丘の総務大臣 5

龍聖が桜ヶ丘支社に転勤してから1週間が経った。

「もう、こっちには慣れましたか?」
社員寮で夕食を取っている時、節子さんが声をかけてきた。

「いやぁ、今の所社内での仕事ばっかなのでまだほとんどわかりませんよ。」
困ってます的なジェスチャーを入れながら龍聖はそう答えた。

「そうですが。結構色々いい所があるんですよ。公園とか桜岬とか…」
「へぇ、のどかそうでいいですねぇ。よかったら今度案内して下さいよ。」
軽い気持ちでそう言ってみると、

「あ、それはいい考えですね。えぇ、いいですよ。今度の日曜日が空いてますけど、龍聖さんは都合はよろしいのですか?」
「え、あ…はい、あのぉ~…でっでは、お願いします。」

まさかそんな展開になるとは思わなかったので、返事があたふたになる龍聖であった。

「じゃ、今日は水曜日ですので4日後という事でいいですね。待ち合わせはここでいいでしょうけど時間は何時にします?」
「あ、あぁ…では朝早くは起きる自信がないので、11時頃でお願いできます?」
「うふふ、いいですよお寝坊さん。」

(うわぁ、かわいすぎるっ! 早く日曜日が来ないかな)
顔がデレデレになっていくのを必死で隠す龍聖であった。(笑)

しかし、そのまま何事もなく日曜日を迎えれる程世の中は甘くはなかった。(爆)
それは約束の日曜日の2日前の金曜日の事であった。


「龍聖主任はいるかね?」

金曜日もまもなく終わりを迎えようとする夕方、企画課係長の木下誠司が総務課にやってきた。

「どうしました?」 龍聖が係長に尋ねると、

「実は明日の接待に私が呼ばれていたのだが、取引先でクレームがあって明日はそっちにかかりっきりになるんで、悪いが明日の接待に代わりに行ってくれないかと思ってな。」
「はぁ、ですがまだこっちに来て間のない私がなぜ?」
「クレームの件で接待に行けそうにない旨を支社長に報告をしたら、君に代わってもらいなさい、って言ったんでな。」

(げっ、支社長も何でオレを名指しするんかなぁ)

まあ明日は特に用事がある訳ではないので、行ける事は行けるのだが接待にあまりいい思い出のない龍聖はどうも腰が重くなってしまうのだが、「名指し=絶対」の方程式に逆らえるわけもなく、その件を了承せざるを得なかった。
話によると「夜の酒の席に支社長と一緒にいればいいだけだから、じゃ宜しく。」と木下係長は言ってそそくさと総務課を後にして逃げていった。

(うげ、逃げ脚早ぇ!)

落胆する龍聖に一緒に課にいた岩崎陽子が話かけてきた。

「噂ですと、支社長の接待は豪華な料理が必ずあるらしいですよ、よかったじゃないですか。」 ニコニコしながら陽子は言う。

「接待の席で料理の味を楽しむ余裕はないと思うぞ…」と言いたかったが、陽子も新入社員でその辺の事情を知るわけもないので、ここは適当にうなずいて話を終える事にした。



そして翌日、足取りも重く(笑)支社長との待ち合わせの場所に出掛けた。
そして待ち合わせの場所に着いた龍聖を出迎えたのは支社長秘書・兼田幸子であった。遠くからでもわかるそのオーラはさすがスタイル抜群の美貌ゆえであろう。

「あ、来ましたね。今日は災難でしたね。」
「こんにちは。そんな、災難なんて私が答えれる訳がないじゃないですか…。」
(「うふふ、でも私は逆に楽しみでしたよ。」)
「え、今何か言いました。」
最後の所は小声でよく聞き取れなかったので再度何の話か尋ねると、
「いえ、何でもありません。独り言です。」 と、かわされてしまった。

(何か意味深な事を言ったような感じだけど、何言ったか聞きとれなかったよ)
ちょっと残念に思った龍聖だったが、その答えを知る事はなかった。

それから10分後、支社長も到着していざ接待の場所に向かう一行だった。


   - つづく -
Posted at 2007/10/21 19:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

スタイルシートのカスタム、試運転

とりあえず、上と下に画像付けてみました。

…が、横がダブってくるので少し削った。何が悪いのか?
画像自体に問題があるのかな?

まあ、またいろいろ試行錯誤してみます。
よければ、教えてちょ。f(^^;

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 23 456
78 9 1011 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation