• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

龍聖・クルマちゃんねる 18

龍聖・クルマちゃんねる 18 
 
現在の自動車業界は大変厳しいですが、
クルマの魅力自体は色褪せて欲しくないと
切に願う龍聖です、こんばんは。

さあ、今回もまったり逝きますよ~。♥

        ↑
 まずは画像の新型車の話から。

 「トヨタ・パッソ セッテ」「ダイハツ・ブーン ルミナス」

 名前の通りパッソ・ブーンの派生車種です。
 シエンタとほぼ同じ大きさですが、スライドドアではないところで差別化を図ってます。
 当面のライバルは「ホンダ・ブリード」だと思います。
 ブリードの方が色々と魅力的ですが、こっちは価格の安さで勝負!って感じかな。

 今後はこういう風な小型車をメインに展開してこの難局を乗り切ろうという所ですかね。


 お次の話は、欧州製の小型車が日本でも発売されるので、そのお話を。

  「アバルト」日本発売決定!

 フィアットのスポーツバージョンであるアバルトがいよいよ発売となりました。
 まずは「アバルト・グランデプント」からだそうです。
 1.4ターボで155馬力&ブースト付きというのですから、こいつは
 かなりのじゃじゃ馬になるのではないかと思います。
 でも、上でも述べたように当分は小型車が販売の中心になりそうなので、
 こういう小型スポーツの方がいいかもしれませんね。
 あのベンツやBMWでも苦戦してるようですから…。f(^^;

 そしてもう1台は、結局日本でも発売を決めたシビック・TYPE-R
 それも日本未発売の3ドアモデルです。ユーロ高が治まり相場が下がったので
 逆輸入しやすくなったからだそうです。
 4ドアも継続発売されるとの事ですが、2種類もTYPE-Rいらねぇと思うが…。w
 4ドアが日本製スパルタンで3ドアが欧州製ツーリングマシンとなるそうです。
 4ドアでも足周りが堅くて乗りづらいのに対して、3ドアは欧州からの要望でもあった
 しなやかさ重視の乗り心地に仕上がったそうで、…って事は
 普段乗るのなら3ドアの方が乗りやすいことですよね?w

 TYPE-Rも悪くはないけど、普通の5ドア出してくんねぇかなぁ。w



 最後にナンバープレートのお話を。

 ナンバープレートは本来横長の長方形の形をしています。
 …が、原付についてはこれに限っていないのです。
 つまり、長方形でなくてもいいのですよ。
 ここでは松山市のプレートを例にします。
 松山市のプレートは「雲をイメージしたもの」がテーマだそうです。
 詳しくはこちらをクリックしる。
 ちなみに富士吉田市は確か富士山の形でしたよね、RBKさん?♥
 
 普通車と軽自動車の自動車税を受け持つ管轄が違うようにナンバープレートも
 4輪と原付では管轄が違うのでこういう事が出来るそうです。
 どうせなら普通車もこの大きな現在のプレートの大きさを超えなければ
 こういう色々な形のプレートもアリにしてくれてもいいのでは、と思う。
 都道府県で形が違えば「あ、あの形は○○県のだ。」って感じで
 人々が車に興味を持ち、少しでも販売回復に一役かうかもしれないですしね。w


  今回はこれで終了です。そして、「龍聖クルマちゃんねる」も今年最後となります。
 前回まで計17回やりましたが、なぜか多い回では250くらいの閲覧があって驚いてます。
 どうもありがとうございます。ブログ冥利に尽きます。♪
  来年からも当コーナーは続けようと思ってますので、
  また時間があれば見てやってください。☆
  ただ、年明けから2週間ほどはお休みしますが…。w(正月でネタがない…)

   ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/12/26 21:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 龍聖・クルマちゃんねる | クルマ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation