• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

自動後退、逝ってきた

自動後退、逝ってきた 先日来ていたDMの500ポイントに惹かれw
 今日、自動後退に行ってきました。
 
 まず、レジで500ポイントをせしめて徘徊。 
 
 前来た時は新装開店時でバカ混みでしたが、
 今日はさすがに普通でした。w
 大きい買い物は予定でないものの見ていると
 目移りしまくり。(爆)
 そろそろタイヤ交換も視野に入れないといけない
 時期でもあるので、今年の大きな買いモノは
 それがメインかな。
 
 
       ↑
 で、買ったのはこれだけです。
 
 何に使うかって?
 それはこの方からのこの話からが発端。
 後から、メッセージでだいたいの方法を伝授いただきまして、方法はわかった。
 今回同じ品物ではありませんが似たようなモノがあったので購入。
 
 私のPCの前でこじんまりとしていたプチねんどろのハルヒをクルマに持って行きました。
 
 プチハルヒ(前)
 
 ちょっと貼り付けクンが大きかったきもしますが、細かい事は気にしない。w
 

 プチハルヒ(後ろ)

   ちょっとキョン…じゃなかった、龍聖。後ろから撮るんじゃないわよ!?
 
 このシリーズを持ってる方はご存じでしょうが、この土台接地面が少ないので
 カーブとかデコボコ道でコケルんじゃないか?と思いましたが、意外としっかりしてます。
 
 2枚組を買ったのは、また何か買う気がするので、その時用。♪
 
 
 
 さて、脱線しましたが、本当はちゃんと目的はあるにはあったんですよ。と弁明しておく。w
 
 
 本当の目的は5月に開催される春のKスペミーティングの様子を今年は見に行こうかな、
 と思ったのですが、私のクルマには今話題のETCがありません。
 
 「3月の助成金騒ぎも終わってるので、もしかしたらあるかも…」
 
 と思って行った訳ですよ。ですが、結果は…
 
 
 
 
 
 
 ETC、売ってねぇ!?

 
 この通り、全く在庫ありましぇ~ん。(爆)
 
 ってか、4月も助成金制度があったとは!?  認識不足でした。f(^^;
 
 笠岡⇒加西ICまでが3250円。往復だと6500円。
 ETCだと最大1000円らしいので往復2000円。
 その差4500円。うわぁ、やっぱ大きいなぁ。
 もっと遠くの方々だとその差は更に大きくなるはず!

 まあ、行けるか行けないかわからない状況もあったので、慌ててなかったのですが
 いざ行こうと思った時はこんなていたらく…。
 
 ちなみに去年の高速使用回数1回。総走距離約30キロ。そりゃETCいらねぇわな。(爆)
 
 
 予約はなし。電話での質問はモノがあっても未定と答えるらしい。
 来店してくれた方に優先って事だろう。まあ、そりゃそうだ。
 って事で、店に入った時にモノがあるかが勝負だ。 はぁ、あてのない話。w
 
 たぶん、ETCは先の事になるでしょう。
 
 
  ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♥ 
 
 
Posted at 2009/04/28 20:49:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月28日 イイね!

ラブ☆ME☆声優!  7

ラブ☆ME☆声優!  7 
 今週も始まります、勝手に声優応援ブログ。
 バビッと逝きますよ~。♪
 
 今日ご紹介する声優は、先週の桑谷さんと
 縁がある左のキャラを中心に活躍中の
  沢城 みゆき さんです。♥
 
 
 
 
 読み方はそのまま「さわしろみゆき」さんです。
 東京都出身で6月2日生まれ、所属は【マウスプロモーション】になります。
 ふんもっふでおなじみの小野大輔さんも同じ事務所所属です。
 血液型は0型、愛称で有名なのは「みゆきち」です。
 
 また声の幅が広く、女性役以外にも、動物・少年・成人男性・オカマ・老人など、
 様々な役に定評があるみゆきちですが、デビューはなんと中学生の時です。
 
 今もそうですが、持ち前の可愛らしい声を武器にメインキャラの1人として
 20代後半から30代に渡って詳しい方はとても詳しいと思われる
 デ・ジ・キャラット(プチ・キャラット役)がデビュー作でした。
 
 そして、21世紀になってからもヒロイン級の役をゲット。ブロッコリーの有名作
 ギャラクシーエンジェルシリーズ(ミント・ブラマンシュ役)がそうですが、
 実は3期まではランティスの作品で、4期がブロッコリーでした。
 PS2のゲームではブロッコリー製作ですが、4期~の権利を持ってるのでそうなった訳。
 
 更にココロ図書館(いいな役)、しあわせソウのオコジョさん(コジョピー役)にも出演。
 翌年2002年もギャラクシーエンジェル第2・3期やデ・ジ・キャラットにょ
(プチ・キャラット役)も好評で、若手女性声優の中でもキラッ☆と光る存在感を見せる。
 
 では、デビュー作から前半の出演作の動画をどうぞ。
 
 
 
 
 ミント役は1期と2期~でキャラが変わった気がするのは、私だけ?w
 
 以上が~2004年前までの出演作でした。
 有名作ローゼンメイデンのここに入ります。
 
 
 一緒に出演したアニメ作品の声優陣と仲が良い方も多いみゆきちですが、
 特に仲がいいのが『真田アサミ』さんや『斎藤千和』だそうです。
 (斎藤千和さんの斎に漢字は旧漢字を使うのがミソw)
 なじみな作品では7月から第3期が始まる「さよなら絶望先生」シリーズや
 「まりあ✝ほりっく」等のシャフト作品でもおなじみですね。
 同じ流れで「ギャラクシーエンジェル」のメンバーでもある「新谷良子」さんとも
 仲がいいそうです。
 
 
 ちょこちょこ男性キャラも演じていたみゆきちですが、2005年からは
 更に活躍の場を拡げるのであった。
 
 詳しくは続きの動画でご確認いただければと思います。
 
 
 
 


 以上が2007年前半までの代表作でした。
 そういえば、関内・マリア・太郎の声ってみゆきちだったっけ。w
 
 先輩声優の関智一から「これから間違いなく声優界を引っ張っていく存在になるだろう」
 と評価しているそうですが、沢城さん自身は今の仕事に悩んだ時期もあったそうです。
 それは、デビューが当時としては珍しい中学生デビューもあって、声優養成所に通って
 いない数少ない声優でもあった為、色々葛藤した時もあったそうです。
 その時にラジオで 「就職活動(説明会)に参加した」という旨を発して、
 「(声優)やめるの?」と誤解されたこともあったらしい。w
 
 今年デビュー10年を迎えるみゆきちさんですが、実年齢はまだ20代前半。
 まだまだ活躍の場はこれからも多いでしょうから、更なる飛躍に向けて羽ばたいて
 欲しいと思います。
 
 では、2007年後半からの出演作の動画をどうそ。
 
 
 
 
 しかし、こうして出演作をず~っと見ていても、同じ声優とは思えない声色の幅広さには
 ホント驚かされます。
 
 詳しい出演作の確認はマウスポロモーションの紹介欄からご確認いただければ、と思います。
 
 
 最後に本人登場の動画を見ていただきながら今日はこれまで。
 
 
 
 
 次回は今話題のあの作品からの特別版です。
 
Posted at 2009/04/28 19:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラブ☆ME☆声優! | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation