• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

懐かしいプラモデルのその後と懐かしいゲームの話

懐かしいプラモデルのその後と懐かしいゲームの話 えっと、今日は休みでしたので先日届いたプラモデル
 作ってみた。
 あ、拡散波動砲とメインエンジンも光りません。
 理由はムギ球が見つからなかったから。(爆)
 とりあえず完成はしましたが、隙間をパテ埋めしたり
 色塗りをしないといけないでしょうが、色がまだ不明なので
 その辺はまだ先です。f(^^;
 
 
 
 さて、夕方は用があって出かけた後、ちょっと時間があったので久々に「ROUND 1」に。
 
 「GTI CLUB」をやろうと思ったら、…なくなってる!?
 お~い、続きが出来ないではないか。
 
 で、代わりに入ってたゲームがなんとも懐かしいではありませんか。
 
     LANDING HIGH JAPAN

 
 「LANDING HIGH JAPAN」いわゆる旅客機運転シュミレーションです。
 TAITOはかつて「TOP LANDING」というプレイヤーがゲーム機に入ってプレイ出来るのが
 ありましたが、たぶん、それの続編か簡易版。w
 
  

 デカイゲーム本体で有名なモノと言えばSEGAのアフターバーナーで360°回転する
 巨大ゲーム本体が流行った頃と同じだと思うので、その流れでしょう。
 
 何も考えずマニュアルモードでやりましたが、「こんなに難しかったっけ?」ってのが
 正直な感想。その後初級編やりましたが、これでも難しい気がした。
 
 また、やってみたいですね。♪
 ちなみにこのゲーム機の横には「電車でGO!3」と「スリルドライブ2」が設置されてた。
 いつから「ROUND 1」にはレトロゲームコーナーが出来たんだ!?
 
 ああ、あの頃のゲーセンは楽しかったなぁ。(しみじみ)
 そんな気がした1日でした。
 
 
  <おまけ>
 
 けいおん!最終話にあった桜高祭での軽音楽部の歌をあの歌にしちゃいました。(爆)
 
  
 
 …え~っと、やっつけ度満点です。(爆)
Posted at 2009/07/16 23:55:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 89 10 11
121314 15 16 17 18
19 202122 23 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation