• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ラブ☆ME☆声優!  22

ラブ☆ME☆声優!  22 ばんばんこ~。
 昨日あたりからお盆休みという方もいるかと
 思いますが、高速は大渋滞ですのでSAでは
 相応の心構えでいてください。
 
 では、今日のお客様をご紹介。今人気上昇中の
 「化物語」で戦場ヶ原役など多数の作品で活躍中の
 
  
   『斎藤 千和』さんです。♪
 
 
 
 読み方は「さいとう ちわ」、埼玉県出身で3月12日生まれ。あ、私と1日違いだ。w
 所属は釘宮理恵や間島淳司などの人気声優が多い 【アイムエンタープライズ】。
 
 
 今では有名声優の1人にまでなったちわさんですが、そのきっかけは業界でも有名な話で
 そのきっかけは、「母親にファッション雑誌である「ViVi」を頼んだら間違って声優雑誌を
 買ってきたから」という話だとか。母親としてはきれいな本を取ってあげようと平積みになっていた
 雑誌の下のものをとったら、それが本来の雑誌ではなく声優雑誌だったという事でした。
 
 その雑誌がどの声優雑誌かは不明ですが、それをきっかけに声優に興味を持ちやがてはそれが
 ちわさんのお仕事にまでなったいった訳です。人の縁やきっかけはものすごいなぁ、と思います。
 
 大学と並行し日本ナレーション演技研究所に通い、その後、アイムエンタープライズ傘下の
 【劇団ヴォアレーヴ】(養成機関)などを経て、現在のアイムエンタープライズ所属となりました。
 
 デビュー作は『魔術士オーフェン Revenge』(レミ)でしたが第1話だけ登場なので知名度は低。
 実際は2001年の『ココロ図書館』(こころ)でのヒロイン役がデビューといってもいいかも。w
 
 これをきっかけに注目度が増したちわさんはその後、
 
 『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』              (秋茂あやめ)
 『LAST EXILE』                              (ラヴィ・ヘッド)
 『R.O.D -THE TV-』                           (アニタ・キング)
 『マリア様がみてる』シリーズ                    (山口真美)
 『ケロロ軍曹』                           (日向夏美など多数かけもち)
 『GIRLSブラボー』シリーズ                      (小島桐絵)
 『DearS』                                  (和泉寧々子)
 『月詠 -MOON PHASE-』                         (葉月)
 『Get Ride! アムドライバー』                    (デライア・シルバーマン)
 『SAMURAI 7』                                (コマチ)
 『砂ぼうず』                              (小砂 / 小泉太湖)
   など
 
 このように、出番が一気に増えました。どんなキャラか知りたい方は下記の動画をクリックしてね。
 
  
 
 「ケロロ軍曹」をきっかけに「広橋涼」さんと仲良くなったそうです。
 更に、同じアイムに所属する同学年の声優、森永理科、植田佳奈、中原麻衣とともに
 声優ユニット『みっくすJUICE』を結成(2002年)。このユニットで、CDリリースやライブ公演などの
 音楽活動、テレビやラジオ番組への出演、また、アニメ『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』では
 劇中同ユニットとしての出演も果たす。しかし、ユニットは2003年に解散しました。
 残念ですが、メンバー各人がそれぞれ人気になり忙しくなったのが本当の解散の理由でしょうが、
 そのメンバーとは今でも仲がいいとの事。☆
 
 これまでは2004年までの話で、翌年の2005年からも数々の作品に出演する売れっ子声優の1人と
 なったちわさんですが、その出演作はこんな感じ。
 
 『ぱにぽにだっしゅ!』                           (レベッカ宮本)
 『ガン×ソード』                                 (メリッサ)
 『ARIA』シリーズ                            (藍華・S・グランチェスタ)
 『魔界戦記ディスガイア』                    (ジェニファー、姉御肌のプリニー)
 『吉永さん家のガーゴイル』                    (吉永双葉、平太)
      など
 
 『ARIA』は後にシリーズ化したくらいの人気作だから、結構知ってる方もあるでしょう。
 この時期のキャラについては下記の動画をクリックしてね。♪
 
  
 
 『ARIA』の出演をきっかけに原作者の「天野こずえ」さんとの親交が出来、『沢城みゆき』さんとも
 仲が良くなってるとの事。きっかけは『ココロ図書館』からだとか。
 あ、そういえば『ぽにぽにだっしゅ』の公式HPでちわさんの書く絵がとてともなくヘタッピだと書かれ
 田村ゆかりさんからはその絵を総して「事故現場」と呼んでたそうだ。w
 
 
 2007年には斎藤千和の名を不動のモノにする作品が登場。
 
 『魔法少女リリカルなのは』シリーズ(スバル・ナカジマなど)ですね。☆
 
 最初の頃は知らなくてもここから知ったという方が多いだけに、「なのは」作品の凄さを改めて
 感じています。では、同時期の他の出演作品をピックアップ。
 
 『Strawberry Panic』                           (月館千代)
 『きらりん☆レボリューション』シリーズ               (霧沢あおい)
 『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』            (テルミナ)
 『ちょこッとSister』                            (小田原絵里子)
 『ネギま!?』                                 (アーニャ、モツ)
 『出ましたっ!パワパフガールズZ』                   (赤堤くりこ)
 『銀魂』                                     (松平栗子)
 『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』            (茜雫)
 『シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド』         (マオ、ホウメイ、ラッシィ)
 など
 
 やっぱりスバル・ナカジマはアツイですねぇ。では、その他のキャラ紹介動画もクリックしてちょ。♪
 
  

 こうしてスバル・ナカジマで不動の地位を獲得したちわさんは、もう誰もが認める女性声優の
 仲間入りを果たす事となります。
 
 最後に「なのは」以降から現在までの有力出演キャラを挙げておきます。
 
 『機動戦士ガンダム00』                         (ルイス・ハレヴィ)
 『かのこん』                                  (朝比奈あかね)
 『ケメコデラックス!』                              (ケメコ)
 『ストライクウィッチーズ』                      (フランチェスカ・ルッキーニ)
 『ロザリオとバンパイア CAPU2』                     (朱染心愛)
 『ささめきこと』                                (当麻みやこ)
 『化物語』                                   (戦場ヶ原ひたぎ)
  など
 
 
  斎藤千和さんは特定の公式HPを持ってないので詳細は所属事務所の公式HPでの声優紹介欄の「斎藤 千和」でご確認ください。♪
 
 では、現在出演中「化物語」の2話のOPでキャラで歌った曲を聴いていただきながらお別れです。
 
 
 
 
 OP内でいっぱいホッチキスが出てますが、「私の彼はホッチキス!」とは全く関係ありません。w
 
 みなさん、これからも斎藤千和さんを応援していってくださいね。♪
 次回は忘れないうちに男性声優をやっておきます。(爆)
 
Posted at 2009/08/09 19:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラブ☆ME☆声優! | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23 45 6 7 8
91011 1213 1415
16 1718 1920 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation