• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

今週の「みなみけ」

今週の「みなみけ」
今週も「みなみけ」は笑わせていただきました。

しかし、もう次回で1期が終わろうとしています。
知ってる方もいるでしょうが、「みなみけ」は年明けから2期が始まりますが、製作会社が変わる為絵柄も変わります。
違いはこちらで確認してみてください。



…って訳で、1期を懐かしむと共にこの良さをかみしめたいと思い、シートを変更しました。

まあ、こなたサンタも今日クリスマスイブでみなさんの所にプレゼントを届けに逝って、そのままネトゲするからもう泉家に帰るらしくこちらには戻ってこないそうなので…。(爆)

しばらくはこちらでお付き合いいただければと思いますので、宜しくお願いします。
Posted at 2007/12/24 22:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

賞金王決定戦、優勝戦!

今日の「有馬記念」はしっかり荒れましたね。

ま、競馬も今年はこれで終わりましたが、明日まだ私にはコレがある!

そう、賞金王決定戦!優勝戦が。

あと、「賞金王シリーズ」の優勝戦もあるんですがね。w

余談ですが、こっちの方も荒れてました。後半戦は5号艇がらみのオンパレード。
仕事でなかったら、狙ってたかも。w
一応HPはこちらです。

まずは「賞金王シリーズ」の方から。

1号艇・・・太田 和美 (大阪)
2号艇・・・赤岩 善生 (愛知)
3号艇・・・今村 豊  (山口)
4号艇・・・秋山 直行 (群馬)
5号艇・・・山崎 智也 (群馬)
6号艇・・・上瀧 和則 (佐賀)

今回のポイントは6号艇の上瀧の動向。
必ず動いてくるとは思いますが、5号艇山崎が一緒に動くかどうか?
エンジンは内枠3艇はいいですが、進入がゴチャになると予想がしにくい。

…で、考えた結果

◎2号艇 ○3号艇 ▲5号艇 △1号艇  です。

赤岩は去年の覇者、今年もしっかり優勝戦に乗ってきましたし、エンジンもがっちり!
コースが微妙ですが、どこでもOKだと思うので本命。
今村も連動で逆転もあるかも。
ここ1番に強い山崎と同県秋山も気にはなりますが…。

山崎智也はTBSの「バリバリバリュー」でも数回出てるので、知ってる人もいるはず。

さて、本命の「賞金王」優勝戦。

1号艇・・・吉川 元浩 (兵庫)
2号艇・・・井口 佳典 (三重)
3号艇・・・湯川 浩司 (大阪)
4号艇・・・魚谷 智之 (兵庫)
5号艇・・・松井 繁  (大阪)
6号艇・・・三嶌 誠司 (香川)

トライアル1号艇をクジ運も含めて3連続で引いた湯川が有力と思ってましたが、まさかの3着敗退で1号艇が3号艇にまで下がったので気持ちがどこまで取り戻せるか?がポイントですね。

ただ、このレース「初出場組は勝てない」というジンクスがあります。
そう考えると外枠3艇の常連組にも食指が…。

あ~、わかんない!(爆)

しかし、この「賞金王」1着の賞金は、公営ギャンブルでも最高の


1億円!

当然、どの選手も気合いが違います。
どっからでも買えるこのレース、私はこう予想します。

◎1号艇 ○2号艇 ▲6号艇 △5号艇

自力で1号艇をもぎ取った吉川が本命、対抗は井口。ここにスタート1発で三嶌がすっ飛んでくるか?! 展開次第で魚谷。


まあ、こう予想しました。

…が、明日も仕事なのでLIVEでは見れません。
帰って結果見てまた「あ~↓」ってなりそう。(爆)

ちなみに、今年は福岡競艇場で開催してます。
福岡または九州の方、よければ見に行ってみては?

2007年12月23日 イイね!

【有馬記念】結果と反省

レース回顧と結果はこちらから飛んでください。
たぶん、その方がレースも見やすいし結果も色々見れると思うので。



…って訳で、結果です。。

 1着    4番    注マツリダゴッホ
 2着    2番     ▲ダイワスカーレット
 3着   10番    △ダイワメジャー


 3連単   3-7-4      800880円
 3連複   3-4-7       73320円

とりあえず、一言。


自分がなさけない

3連複は取れるレースじゃねぇか! なぜ、買ってないの、オレ…。

結局、ダイワダイワか。
誰よ、(ホップ)ロック&ロック(ドゥカンブ)で語呂がいい!って言ったのは。
(買ってないけどw)

まあ、やっちゃったZE!ってヤツです。

反省はしないが、後悔はする。(爆)

以上で、今年のG1予想は終了です。
つたない予想を見てくれた方、ちょっとでも参考になればと思って1年やってきましたが、まあひどいモンでした。

来年はどうしようか…。 馬券は買うが、こういう形での予想は…。
まあ、ちょっと考えます。

どうもありがとうございました。

Posted at 2007/12/23 21:27:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2007年12月22日 イイね!

長門≒千秋

まあ、見たらわかります。w



長門がかわいくなった?!

Posted at 2007/12/22 22:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画でポン! | 趣味
2007年12月21日 イイね!

恒例?の競馬予想【有馬記念】

はい、何も得ることなく年末の有馬記念まできちゃいました。

もう反省はしません。ただひたすら突っ走るのみ

ただ、着いた先が「天国」か「三途の川」かは神のみぞしる?!(爆)

そんなこんなで、有馬記念の予想逝きます。


 ◎ポップロック
 確実に連に来そうなのは、もうこいつしかいないっしょ?
 鞍上のペリエは、有馬記念3連覇&去年の2着。調子も文句なし。
 この馬を外しての馬券はありえないか?!

 ○メイショウサムソン
 秋天皇賞と同じ1枠1番をまた引く所がこの馬の強運は本物か?!
 失礼、実力も申し分ないですしね。
 当然、頭も考えておかないといけないでしょう。

 ▲ダイワスカーレット

 3歳牝馬に有馬記念はずっと厳しい洗礼を浴びせられていますが、
 それを吹き飛ばす力を秘めていると思います。
 アンカツがこっちをえらんだ以上、勝機アリ!と思ってるはず。

 △ダイワメジャー
 その選ばれなかった方のダイワちゃんですが、意外と調教の良さが群を抜いて
 イイ!との評価。 よし、信じましょう!

 要注意!マツリダゴッホ
 言わず地知れた「中山の鬼」!
 今が旬のこの馬、何かしてくれる気がしてならない。
 蛯名が1発魅せてくれるはず?!

 今回、1番気になるのはドリームパスポート。
 今年0勝の「高田潤」騎手をあえて使ってくるところは、度胸満点!
 まあ、この馬と高田騎手の相性はかなりいい、と思ってます。

 『消し』、の理由

 「ウォッカ」

 有馬記念で馬番16番の「連対率」なんと0%。
 追い込みだたら大外でも特に問題なし、とは言ってますがうのみにしていいのか?
 だんだん、人気下がってるのがその証。w

 「ロックドゥカンブ」

 前走の菊花賞3着でしたが、それが「距離の壁」なのかG1ではまだ実力不足なのか?
そこがポインオなんでしょが、「まだ馬が若い!」と判断して消しました。

 さて、泣いても笑っても紙上予想も最終決戦!
 最後で一発逆転なるか?!

 レースの結果と反省は、日曜日の夜に。w

Posted at 2007/12/21 22:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation