• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

龍聖・クルマちゃんねる 10

龍聖・クルマちゃんねる 10
 金曜日は、龍聖・クルマちゃんねる

今週1週間のクルマニュースの中から
私龍聖が勝手に選んだクルマニュースを
語るのがこのコーナーです。
今日はモータースポーツです。


時期的に各レースもそろそろ今年のチャンピオンが決まる頃ですね。

注目は今週末行われるモータースポーツ2開催です。

  「WRC ラリージャパン」

いよいよ始まるラリージャパン。画像のように札幌ドームも特設SSの準備もバッチリ。
今週末は北海道がアツイぜ!!!

現在の1・2位は、

1:セバスチアン ロウブ  106 pts (10勝、入賞11回)
2:ミッコ ヒルボネン   92 pts  (2勝、入賞13回)

14ポイント差となっております。あとイギリスラリーを残すのみなので
ラリージャパン終了時に11ポイント差があればロウブの優勝となります。
マニュファクチャラーズの現在23ポイント差でシトロエンとダブル冠載を狙ってます。
…ですが、ここはスバル・スズキにぜひ優勝を目指してほしいですね。♥



さて、もう1つの注目レースは、

  「F1 ブラジルグランプリ」

こちらは最終戦になるので、

1:ルイス ハミルトン 94 pts (5勝、PP7回、表彰台10回)
2:フェリペ マッサ 87 pts  (5勝、PP5回、表彰台9回)

7ポイント差がどうなるか、ですね。

スタンダートエンジン騒動で揺れるF1界ですが、ここは今年のチャンピオンが
どちらになるか純粋に声援を送りたいものですね。



最後におまけとしてNASCARの現在のマニュファクチャラーズ・ランキングを。
選手の方はよくわかりません。(爆) まあここにはトヨタが参戦してますので、
その関連で現状をちょこっと紹介。

NASCARは、米国で最も人気を誇るストックカー・シリーズ。
米国プロスポーツのテレビ視聴率はMLB(大リーグ)やNBA(バスケット)などを上回り、
NFL(アメフト)に次ぐ人気。
スプリントカップが最上位シリーズで、以下、ネイションワイドシリーズ、トラックシリーズがあり、米国各地で地域シリーズなども行なわれている。
オーバル(楕円形コース)中心のレースで、ほぼ毎週レースが行なわれている。(全36戦)

マニュファクチャラーズ・ランキング(第33戦終了時点)

1:シボレー  198 pts (10勝)
2:トヨタ   197 pts (10勝)
3:フォード  193 pts (9勝)
4:ダッヂ   138 pts (4勝)

このように三つ巴の争いです。
参戦2年目でトヨタのマニュファクチャラーズ・チャンピオンの可能性もあり、
こちらも注目です。


このように年末が近くなり、上記以外でも年間チャンピオンが決まろうとするモータースポーツも多いです。

みなさんのお目当ての選手は今年活躍しましたか?


  ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/10/31 18:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 龍聖・クルマちゃんねる | クルマ
2008年10月30日 イイね!

サービスキャンペーン

サービスキャンペーン
ブレーキマスターシリンダー内に異物が混入したため、マスターシリンダー内面が傷つくものがあります。そのため、そのまま使用を続けるとブレーキオイルが制動倍力装置(ブレーキブースター)内に漏れてリザーブタンク内のオイル量が減少し、ブレーキ警告灯が点灯するおそれがあります。


…という名目のサービスキャンペーンの案内が来ていたので、点検してもらいました。
結果は問題なしでした、あ~よかった。


…で、待ってる間ムーブコンテ試乗してきました。

出たばかりの時にエクステリアの件でコキおろしちゃいましたが、

すみません、出来はかなりGOODです。

車高のおかげで横に並んだラパンより一回り大きく見えるし、走りもムーブの名にふさわしく軽快です。
ただ、電動スライドシートは一度セットしたら動かさないしあんまし入りませんね。w
今新車を買うならこのクルマも立派な候補になります。まあ、私は当面先の話ですが。

カタログもらったので、友人に薦めときます。♥


☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪

Posted at 2008/10/30 18:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | クルマ
2008年10月29日 イイね!

【クルマ動画】あ~あ、R33が…

【クルマ動画】あ~あ、R33が…
 水曜日はニヤニヤ動画☆

水曜日はクルマ動画やMAD動画など
今注目の動画を紹介していきます。
←第2回は、クルマ動画です。♥


今回もクラッシュシーン満載で逝きま~す。w

2台のR33スカイラインによるツインドリフト・デモンストレーション映像。
どれどれどんな接近ドリドリを見せてくれるのか?


あ~あ、せっかくのR33が…。( ゚д゚)ポカーン


警官「こっちくんなー!」っていうスピード違反取締り



取り締まりでビデオ回している人に体当たりぃ~♪ 何か恨み、あった?w


最後はちょっと怖いクラッシュシーン


思わず「あ…」ですよ。f(^^;


みなさんはこのようなクラッシュに出くわしたり事故に巻き込まれないように。

では、また来週の「ニヤニヤ動画」をお楽しみに。(^-^)/
Posted at 2008/10/29 19:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ動画 | クルマ
2008年10月29日 イイね!

ぶっとび! SAY☆優 16

     第6章  すれ違い  1


アニメ制作会社「アルデバラン」事務所

「おはようございます。」
「お、いらっしゃい、エリカちゃん。」
「あのぅ、恭介いますか?」
「あ~ごめんね。今台本と予定表持って各プロダクシュンの所を回ってるわ。」
「あ、そうなんですか。」

エリカのエロゲバイト騒動から3か月、エリカもあれから仕事が増え宮本との時間が
取れなくなっていた。

「あ、今度うちでも新作やるからよかったらオーディション受けてみてね。」

宮本の留守で定岡主任が事務所でてんてこ舞いだった。

「何の新作なんですか?」
『エルディア蒼龍伝』だよ。」
「『エルディア蒼龍伝』?」
「そう、前エリカちゃんも出てもらってた『エルディア聖灼伝』の続編だよ。」
「え~!?」

元々『エルディア蒼龍伝』という作品があって、そのスピンオフ作品が『エルディア聖灼伝』なのだが、時代背景的にスピンオフの方を先にアニメ化し結構好評だったので、
今回満を持して本編スタートと相成った訳だった。

「その準備でうちも忙しくてねぇ。」

いつもはのんびりの定岡も珍しくバタバタとしていた。

「で、オーディションはいつやるんですか?」
「ああ、来週の月曜日だよ。」
「来週の月曜日…、あ、あずき色に染まる大坂の収録日だ…。」
「そっか、じゃ今回は残念だね。」

あれからエリカの出演作品は、

 「あずき色に染まる大坂」   ・・・ 武者小路 華恋 役
 「闇執事」             ・・・ バファリン   役
 「かお☆すた OVA」      ・・・ 柏木 かなみ  役
 「ざこキャラ!!ドテッw」    ・・・ 虹川 にとみ  役

…と、今現在だけで4作品も出演している状態でこれ以上の作品追加は無理だった。

「まあ、聖灼伝の時に出てた女性キャラは今回ほとんどでないから大丈夫なんだけどね。」
「は、はぁ…。」

複雑な心境である。エリカがスターダムになるきっかけでもあった作品なだけに愛着もあったが、この業界は余程の声優出ない限り特別扱いはないのである。
ちゃんとオーディションを受けた上での選考となるのだ。

「じゃ、今日はこれで失礼します。」
「あ、後で宮本に来た事伝えとくわ。」
「あ、お願いします。」

(はぁ、失敗とすれ違いのオンパレードだわ…)

実はエリカは半月前に宮本とデートをしたのだがお互い忙しいせいか、

「ねぇ、今日は映画観て色々買い物に付き合ってね。」
「ああ、いいよ。」

と2人で予定を立てていたのだが、最初の映画でつまづく。

「…。」
「…ぐぅ。」
「・・・さん?」
「…ぐぅぐぅ。」
「・・・きゃくさん?」
「…ぐぅぐぅぐぅ…。」
「お客さん!」
「…ぐぅ…って、はい?」
「お客さんもうとっくに上映は終わってもう片付けなんですがねぇ。」
「え、え~!?」

2人とも疲れていたのか最初にやる他の映画の紹介の所で早くも寝てしまい、
本編なんぞただの1秒もみてなかった。あげくの果てに係員に起こされる始末。
これでお互いテンションだだ下がりでその日は別れそれからすれ違いばっかだったのだ。

(こんなんじゃ、お互いの距離を縮めるどころじゃないわ…)

よくTVで、お互い仕事が忙しくてすれ違いの結果別れた、とか言うエピソード話を
他人事のように思っていたが、自分にその状況が訪れていた事にようやく気付く。

(がんばんなくちゃ、だわ)




そして翌月曜日、エリカはあずき色の染まる大坂の収録に来ていた。

「あ、おはよう(平松)綾ちゃんと(佐藤)エリカちゃん。」
「おはようございます、プロデューサー。」×2

同じ作品で再会した2人はさっきまで一緒に「かお☆すた」OVAで和泉ひなた役と
柏木かなみコンビで役柄を演じた後その足でこの作品の収録にきていた。

「今日は釘抜さんは?」
「あ、今日はうちの作品の出番ないからって他のオーディションに行ったそうだよ。」

(他のオーディション…まさか、ね)

エリカの不安は的中した。




「みなさん、おはようございます。今日は我が製作会社アルデバランの新作アニメ発表会にお越しいただきありがとうございます。」

定岡主任が司会で『エルディア蒼龍伝』の制作発表会が行われていた。

「え~、今作品は『エリディア聖灼伝』の続編作品でありますが、オーディションの結果、声優陣は総入れ替えになりました。では、各役の声優の紹介です。」

 ライオネル・ハラピー准将     ・・・ 吹山  潤
 サユリ・ハラピー           ・・・ 井之頭  喜久子
 ドルフィガ・リュッケ中佐      ・・・ 桜田  孝宏
 シャロン・ハーデルガイム中佐  ・・・ 釘抜  理恵
 クルート・サガス少佐        ・・・ 鍵谷  浩史
 マヤ・アルジェリーニ中尉     ・・・ 土井口 優香
 メリー・キッシンジャー大尉     ・・・ 岩清水 藍
 ブルーム・バルディー大将     ・・・ 菅本  規夫
 D・アルジェリーニ神公爵      ・・・ 山小屋 宏一

「今日は役者さんは登場しませんが、各専門誌でのインタビュー等はまた時間を作りますのでその時にお願いします。」

 ざわざわ  ざわざわ  ざわざわ

「では、これにて終了いたします。」




「ふぅ、なんとか終わった。」
「御苦労さん。」
「あ、定岡主任。」

準備に奮闘した宮本をねぎらう定岡。

「これからが大変だぞ。」
「はい、頑張ります。」
「…あ、そうだ宮本。」
「はい?」
「この前エリカちゃんが来てたわ。」
「エリカちゃんって、佐藤エリアですか?」
「そうだよ。」
「…そういう事は早く言ってくださいっ!」

慌ててエリカの携帯に電話する宮本。

(おかけになった電話番号は圏外が電源が入ってない為かかりません。)

「つながらないよぉ…」

こうして2人のすれ違いは更に続くのであった。


  -つづく-


 <出演者プロフィール紹介>


 吹山 潤  (11月26日生まれ)

バスタブプロダクション所属の声優。大阪府高槻市出身だが、生まれは広島県福山市。
デビューは1998年。声優になったきっかけは、好きだった女子が声優を目指していて、一緒にオーディションを受けた結果合格したからというのは有名な話。w
たこ焼き屋でのバイト歴もある左右両手ききのツワモノ。豆知識大好きの多重性格者。(爆)
同事務所に五島斑子・岩清水藍らがいる。

 <主な出演作品>

 「∀ガンガル」               ギース・パジェ  役
 「無敵勇者フサイチゼノン」       神 威章     役
 「低重心グラヴィロン」          天空 侍斗牙   役
 「コードネーム 反逆のソバージュ」 ソバージュ・ペペロンチーヌ役
 「マリノスF(ファンタジスタ)」     モカ・アンジェロサクソン役 など多彩


次回も一応不定期更新。
2008年10月28日 イイね!

アニソン音楽館 2

アニソン音楽館 2 火曜日はアニソン音楽館♪

ってな訳で第2回目です。
今回はデビューから15年を誇るこの方です。

 石田 燿子


読み方は「いしだ ようこ」です。出身は新潟県です。

デビュー曲は、「乙女のポリシー」
『美少女戦士セーラームーンR』のエンディング主題歌で、30万枚の大ヒット。

その後、彼女が歌った主だった主題歌は、
『ちっちゃな雪使いシュガー』オープニング主題歌
『藍より青し』オープニング主題歌
『ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜』アニメ版オープニング主題歌
『この醜くも美しい世界』エンディング主題歌
『ああっ女神さまっ』オープニング主題歌  など

…と錚々たるアニソンを歌ってるお方なのです。♪

で、最新曲はパンツアニメこと「ストライクウィッチーズ」のオープニング主題歌です。


シート素材集で第3弾をアゲてますので、よければどうぞ。
(リンクはさせてませんので、自力でお願いしますw)

更にアルバムHyper Yocomixシリーズではご自身以外のアニソンの
アレンジバージョンも歌ってまして、あの持ってけセーラー服!なんかも歌ってます。w

趣味の旅行を楽しみながら今日もどこかでファンの為に歌う彼女であった、ちゃんちゃん。


第1・2回はちょっとマイナー所でしたが、次回は名前だけで納得のあのお方です。

では、乞うご期待!♪

Posted at 2008/10/28 20:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニソン音楽館♪ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation