• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

結果とグチをボヤッキー♪「有馬記念」

結果とグチをボヤッキー♪「有馬記念」 
 
 
まずは、結果から。

1着 …  13:  ○ダイワスカーレット
2着 …  14:   アドマイヤモナーク
3着 …   6:   エアシェイディ




      何もかも終わった!?(爆)


           3連単   13-14-6        985580円
           3連複   6-13-14         192500円
           馬 連   13-14              29490円


 ああ、1着はまあ想定通りです。3着もまあありだと思います。

 2着がいかん! アドマイヤモナークですと!? それは買えない!

 1番人気で100万馬券かいな。まあ、最後らしいか…。

 しかし、マツリダゴッホのあのていたらくは何だ!? シャレにもならんわ!
 もしかして、私が本命にしたからハズレたのかも…。


 そして阪神最終レースファイナルS。
 読みは悪くありませんでしたが、色々買ったので抜け目でした。(爆)
 3着がバトルマニヤンなら3連単あったが…まあそんなもんですよね。w

 これで今年のJRAも終了。年明けの金杯から再スタートです。
 それまでさような…
































 って訳はない!  明日もやるよ!  メインレースだけ。w

 そう、東京大賞典ですっ!

 時間がないので、メインレースだけ買って帰りますが。

 一応、予想はこちら。

  ◎ボンネビルレコード
  ○ヴァーミリアン
  ▲フリオーソ
  △カネヒキリ
  △ブルーホーク

 もうここまできたら普通に買うつもりはありません!
 勝っても負けてもこれが今年のラスト競馬です。
 頼む、ちょっと荒れてくれ。(爆)


  ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/12/28 17:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | 趣味
2008年12月28日 イイね!

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ代表決定戦

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ代表決定戦 
更新が遅くなりすみませんでした。
早速先週行われたAグループ代表戦の結果から。

 逢坂 大河 VS な ぎ でしたが、結果は

  逢坂大河の勝利でした。

  /北村くん、私勝っちゃった☆\

 事実上の決勝戦とも噂もあった今決戦でしたが、意外と一方的に決まりました。
 原作の無期限連載延期が原因か!?



今回はBクループ代表決定戦です。対戦相手は、

 柊 かがみ   VS 片桐 優姫

連覇がかかるかがみんVSくぎゅキャラ決勝戦を目論む優姫との対戦、
果たして決勝に進むのはどっちだ!?


 先攻  柊 かがみ

こなた「かがみん、今日の相手は手ごわいよ~。」
かがみ「私、コレそこまで本気じゃないんだけど…」
こなた「またまたぁ、かがみんは謙遜がご上手で。w」
かがみ「いやいやいやいや。でもありがたいわよね。」
こなた「何が?」
かがみ「だってさ、私達今年OVAしか出てないのに前回勝たせてもらってさ。」
こなた「そぉだね。おかげでかがみんの中の人も忙しくなったもんね。」
かがみ「うん。ありがとう。」
こなた「だから今日は応援にその中の人をゲストにして動画作ったんだよ。」
かがみ「へぇ、そうなんだ。」
こなた「じゃ応援動画、さぁ始まるざますよ、いくでがんす、ふんがぁ」
かがみ「まともにはじめなさいよぉ!」



かがみ「ちょっとマテ! コレ何か腑に落ちないぞ。」
華 恋「そんな事はございませんわよ。」
かがみ「あのぅ、どちら様で?」
華 恋「わたくし、綾小路華恋と申しますわ。初めまして柊かがみさん。」
かがみ「はぁ…どうも。」
華 恋「私が応援したからにはあの優姫さんに負ける訳がありません。」
かがみ「優姫さんって、今回の対戦相手ね。」
華 恋「そうです! くぎゅキャラばっかではこの大会は盛り上がりません。」
かがみ「は、はぁ…」
華 恋「何でしたら我が綾小路財閥の力を持ってして…」
かがみ「そこまでせんでもいいわ!」
華 恋「まぁ、謙虚ですわね。♥」
かがみ「(ああ、何か疲れる…)」
華 恋「みなさん、柊かがみをどうか宜しくお願いしますね。」
かがみ「よ、宜しく。(大丈夫なの、こんなので?)」


 はい、どうもありがとうございました。


 後攻  片桐 優姫

湊 「優姫さん、いよいよここまで来ましたよ。」
優姫「そ、そうね…。」
湊 「ここを勝てば決勝戦です!」
優姫「え、ええ、そうね。(今日の湊、テンション高いわ)」
湊 「優姫さんっ!」
優姫「は、はい!?」
湊 「一緒に決勝戦逝きましょう。」
優姫「ちょっと、漢字が違う。」
湊 「え…ああああ、間違えちゃいました。♥」
優姫「さすが兄妹ね、ボケっぷりがアイツと一緒だわ。」
湊 「何か言いました、優姫さん?」
優姫「いいいいいい、いいえ、何も言ってないわよ。(アセアセw)」
湊 「今日も応援動画持ってきました。」
優姫「そうなの、じゃ早速お願いね。」
湊 「はい、ではいきます。」



優姫「ん、ねぇ湊?」
湊 「は、はい?」
優姫「この動画、どこから持ってきた?」
湊 「え、ええ、今日のは冬彦さんから渡されてきましたけど。」
優姫「あんのバカ、訳わかんない動画持ってきちゃって!?」
湊 「これを流せば決勝進出は間違いない!って言ってたんですが…」
優姫「あいつも死なす!」
湊 「…。」
優姫「何か疲れたわ。帰りましょ、湊。」
湊 「は、はい。 って、あ、片桐優姫さんを宜しくお願いしますね、みなさん。」


  以上で2人のアピールタイムを終了します。
  相変わらずのやっつけ動画ですみません。決勝も似たようなモンでしょうが。(爆)


  さあ、あなたの好みはどっち!?
Posted at 2008/12/28 10:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツンデレキャラ王選手権 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月27日 イイね!

思わず買ってしまった…

思わず買ってしまった… 
今日から一応年末年始の休みです。
休むぜ、超休むぜ! 
ずっと休みにならないようにせねば…(爆)

まあ、今の所ゆっくりしますが。w


さて、初日の今日は倉敷にお出掛け。
色々と走りまわったのですが、「メディオ!」で物色して買い物を。(画像参照)

 「メディオ!」 沖新町(倉敷市)

 久々に行ったら店のラインナップが変わってた。
 プラモデルとフィギュアとゲームに特化してた。w
 せっかくなので、1つ買ってみた。☆

   「ランスロット コンクエスター」プラモデル  

  「鉄のラインバレル」も今アニメ見てるので興味がありましたが、
  今日の所は前から買おうと思ってたこっちを購入。
  ガウェインの完成品モデルもあったけど7200円は高い。(爆)
  ラインバレルは、また年明けたら買うかも。w

   「ねんどろいど・ぷち ハルヒ#3」

  バージョン1・2もありましたが、まあとりあえず1個、ね。♪
  箱から出して組んでたら、ねんどろを支える支柱が折れた! 支柱、弱っ。


 しかし、ツンデレキャラ王の動画もあるのにプラモ買ってていいのか、オレ?(爆)


   ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/12/27 21:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2008年12月27日 イイね!

行列の出来ない「競馬☆予想」相談所

行列の出来ない「競馬☆予想」相談所 
みなさん、こんばんは。
今日から長~~~~い正月休みに突入した龍聖です。(爆)

今年もG1は色々ありましたね。
堅い馬券から1000万馬券と。w

私はほとんどがハズレ予想でした…。(誤爆)
それじゃダメじゃん。

ま、最後はパッと華を咲かせたいです。☆

では、予想に参ります。



  ◎マツリダゴッホ

 去年要注意と言っておきながら馬券は取れなかった雪辱を晴らしたいと思います。
 中山の鬼は今年も健在! もう逆らう必要なし! こいつから勝負!


  ○ダイワスカーレット

 去年の2着馬。今年もその逃げっぷりは圧巻の一言!
 すでに「逃げ宣言」をしてますので、ハナをきりに行くと思いますが、
 バカ馬コスモバルクが突っかかって行く予感がするので天皇賞・秋同様ペースが
 早くなりマツリに差されると予想。


  ▲エアジパング

 完全に穴候補ですが、一応中山2戦2勝の実績です。
 シルクジャスティス以来の1発を藤田騎手がやってくれるかもしれない…かもよ。w


  △フローテーション

 菊花賞で複勝を当てさせていただきましたこの馬。
 長距離で素質開花、藤岡騎手鞍上なら本命にしようかと思いましたがさすがに
 そりゃ無謀だろうとい天の声が聞こえルメール騎手に乗り替わったので、
 ある意味安心して△予想。w


  △アルナスライン

 宝塚記念では期待をしていたのですが、見事に裏切られました。(爆)
 その借りはこの有馬記念で返していただきましょう。
 有馬V3の実績を持つペリエの手腕が穴を呼ぶ!?



 今日のメインラジオNIKKEI杯で武騎手が勝てなかったのと過去2年の敗退で
 サムソンは消し。
 スクリーンヒーローは怖いですが、こいつが来たら超堅い結果になるんで
 コケてくれるのを願うばかりです。w


 今年最後に笑う事は出来るのか、オレ!? まあ、ダメだったら東京大賞典だな。w
Posted at 2008/12/27 19:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競馬 | 旅行/地域
2008年12月26日 イイね!

龍聖・クルマちゃんねる 18

龍聖・クルマちゃんねる 18 
 
現在の自動車業界は大変厳しいですが、
クルマの魅力自体は色褪せて欲しくないと
切に願う龍聖です、こんばんは。

さあ、今回もまったり逝きますよ~。♥

        ↑
 まずは画像の新型車の話から。

 「トヨタ・パッソ セッテ」「ダイハツ・ブーン ルミナス」

 名前の通りパッソ・ブーンの派生車種です。
 シエンタとほぼ同じ大きさですが、スライドドアではないところで差別化を図ってます。
 当面のライバルは「ホンダ・ブリード」だと思います。
 ブリードの方が色々と魅力的ですが、こっちは価格の安さで勝負!って感じかな。

 今後はこういう風な小型車をメインに展開してこの難局を乗り切ろうという所ですかね。


 お次の話は、欧州製の小型車が日本でも発売されるので、そのお話を。

  「アバルト」日本発売決定!

 フィアットのスポーツバージョンであるアバルトがいよいよ発売となりました。
 まずは「アバルト・グランデプント」からだそうです。
 1.4ターボで155馬力&ブースト付きというのですから、こいつは
 かなりのじゃじゃ馬になるのではないかと思います。
 でも、上でも述べたように当分は小型車が販売の中心になりそうなので、
 こういう小型スポーツの方がいいかもしれませんね。
 あのベンツやBMWでも苦戦してるようですから…。f(^^;

 そしてもう1台は、結局日本でも発売を決めたシビック・TYPE-R
 それも日本未発売の3ドアモデルです。ユーロ高が治まり相場が下がったので
 逆輸入しやすくなったからだそうです。
 4ドアも継続発売されるとの事ですが、2種類もTYPE-Rいらねぇと思うが…。w
 4ドアが日本製スパルタンで3ドアが欧州製ツーリングマシンとなるそうです。
 4ドアでも足周りが堅くて乗りづらいのに対して、3ドアは欧州からの要望でもあった
 しなやかさ重視の乗り心地に仕上がったそうで、…って事は
 普段乗るのなら3ドアの方が乗りやすいことですよね?w

 TYPE-Rも悪くはないけど、普通の5ドア出してくんねぇかなぁ。w



 最後にナンバープレートのお話を。

 ナンバープレートは本来横長の長方形の形をしています。
 …が、原付についてはこれに限っていないのです。
 つまり、長方形でなくてもいいのですよ。
 ここでは松山市のプレートを例にします。
 松山市のプレートは「雲をイメージしたもの」がテーマだそうです。
 詳しくはこちらをクリックしる。
 ちなみに富士吉田市は確か富士山の形でしたよね、RBKさん?♥
 
 普通車と軽自動車の自動車税を受け持つ管轄が違うようにナンバープレートも
 4輪と原付では管轄が違うのでこういう事が出来るそうです。
 どうせなら普通車もこの大きな現在のプレートの大きさを超えなければ
 こういう色々な形のプレートもアリにしてくれてもいいのでは、と思う。
 都道府県で形が違えば「あ、あの形は○○県のだ。」って感じで
 人々が車に興味を持ち、少しでも販売回復に一役かうかもしれないですしね。w


  今回はこれで終了です。そして、「龍聖クルマちゃんねる」も今年最後となります。
 前回まで計17回やりましたが、なぜか多い回では250くらいの閲覧があって驚いてます。
 どうもありがとうございます。ブログ冥利に尽きます。♪
  来年からも当コーナーは続けようと思ってますので、
  また時間があれば見てやってください。☆
  ただ、年明けから2週間ほどはお休みしますが…。w(正月でネタがない…)

   ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/12/26 21:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 龍聖・クルマちゃんねる | クルマ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation