• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

超駄作…

超駄作… 

はい、寝オチしてました。w

起きたついでで見忘れてた「サンレッド」見た。
これはおもしろいですよねぇ。☆




 <おまけ>

とある「とらドラ!」w





 ホント、くっつけただけです。(爆)

  では、寝ます。
Posted at 2008/12/14 02:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニヤニヤ☆動画 | パソコン/インターネット
2008年12月13日 イイね!

行列の出来ないマイナーアニメ相談所

行列の出来ないマイナーアニメ相談所 

今日は久しぶりのこのコーナーを。

今回ご紹介するマイナーアニメは、
 「瀬戸の花嫁」



先日OVAも開放され再び脚光を浴びている今作品ですが、
私が本編を見たのはつい最近です。
ちょうど機会があったので1・2話見て結構おもしろかったので結局全部見ました。♪

「瀬戸の花嫁」ってどんな作品かというと、

瀬戸内の祖母の実家に遊びに行った満潮永澄は、海水浴中に溺れた所を人魚の少女・瀬戸燦に助けられたのだが、人魚にはある掟があった。それは身内以外の人間に人魚の姿を見られた場合、どちらかが死ななければならないというもの。そのため、死ぬか身内になるかを選択した永澄と燦は結婚する事になる。しかし、それに反対する燦の父であり瀬戸内魚類連合「瀬戸内組」の組長・豪三郎や燦の護衛である巻き貝の巻はそれを阻止すべく永澄を殺そうと様々な攻撃を仕掛けてくる。そんな命懸けの日々を瀬戸内で過ごしている内に夏休みは終わり、永澄は燦と共に埼玉にある満潮家に帰ることになった。しかし、燦の事が気がかりで追ってきて、強引な方法で永澄の通う磯野第八中学校の関係者となった「瀬戸内組」の面々に、元々埼玉にいた人達は振り回されていく。

その後も、自称“燦の永遠のライバル”であり、人魚であるアイドル歌手・江戸前留奈が起こす、学校全体を巻き込んだ歌合戦やその後も続く一方的な燦に対する対抗心、燦に惚れ込んで転校して来た日本一の金持ちの子息・三河海が起こす、燦の結婚相手である永澄との(相当被害額の大きい)いがみ合い、陸で人魚が上手く人間社会に順応できているかを監視するために転校して来た役人・不知火明乃が起こす、人魚の正体を人間に見つからないようにするための人間達を巻き込んだ暴走劇、さらに現れる他の人魚達が磯野第八中学校に、また永澄と燦に波乱を巻き起こしてゆく。

…とまあ、こんな話。w

放映時期は去年の4~9月でした。
ドラマCDとTV版では声優さんが違うので両方知ってる方は好みがあるかもしれませんが、
ここではTV版のみでお話します。

 瀬戸 燦(せと さん)         ・・・ 桃井 はるこ(D.C. 〜ダ・カーポ〜・うたまるなど )
 満潮 永澄(みちしお ながすみ) ・・・ 水島 大宙(コードギアス・ロロなど)
 瀬戸 豪三郎(せと ごうざぶろう) ・・・ 三宅健太 (マクロスF・ボビーなど)
 瀬戸 蓮(せと れん)         ・・・ 鍋井 まき子(サンレッド・かよ子など)
 江戸前 留奈(えどまえ るな)   ・・・ 野川 さくら(ローゼンメイデン・雛苺など)


 まあ主だった声優さんはこんな感じです。♪

 そして、OPはこういう感じでした。


 夏に聴くといい感じです。ミ☆

 壁紙もあげたので、よければどうぞ。


Posted at 2008/12/13 19:31:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイナーアニメ?! | 音楽/映画/テレビ
2008年12月12日 イイね!

龍聖・クルマちゃんねる 16

龍聖・クルマちゃんねる 16 
12月に入ったばかりの時は激寒だったのに、
ここにきてまた寒さが和らいで着る物の
選択に苦労してる龍聖です、こんばんは。

今日のクルマチャンネルはあっさり味です。(爆)



まずは、しばらく放置してたWRCの話から。
先週行われたイギリスラリーで今年のレースは終了しました。
総合成績はこんな感じ。

1: セバスチアン ロウブ     122 pts (11勝、入賞13回)
2: ミッコ ヒルボネン        103 pts , -19 (3勝、入賞15回)
3: ダニエル ソルド         65 pts , -57 (0勝、入賞11回)
4: ヤリ マティ ラトバラ      58 pts , -64 (1勝、入賞10回)
5: クリストファー アトキンソン  50 pts , -72 (0勝、入賞10回)
6: ペター ソルベルグ       46 pts , -76 (0勝、入賞11回)
7: フランソワ デュバル      25 pts , -97 (0勝、入賞5回)
8: ヘニング ソルベルグ      22 pts , -100 (0勝、入賞7回)
9: ジャンルイジ ガッリ      17 pts , -105 (0勝、入賞5回)
10: マシュー ウィルソン      15 pts , -107 (0勝、入賞6回)

ってな訳で、ロウブが総合優勝を獲得しました。
まあ、大方の予想通りでしたね。
ロウブの強さは認めますが、1時期のF1でシューマッハが強すぎてF1がつまらない時に
酷似してる気がプンプンします…。(爆)
そのロウブですが、2010年にF1参戦を匂わせてますが、果たしてその真偽は!?

来年のWRCは全12戦に短縮、そしてついにラリージャパンが消えました。
これでWRCは欧州と南米だけのレースになってしまいました。
懸案だったスバルの撤退の可能性が更に増してきましたね。
もう三菱の復活どころではありません!
いよいよモータースポーツ冬の時代も、より本格的になってきました。
実に寂しい限りですが、これも時代なのか…。



今、自動車業界は未曾有の危機を迎えていると言われてます。
ニュースでも若者はクルマに乗らないと称してインタビューしてましたが、
渋谷でインタビューしたものだけであれこれ言うのはどうかと思いますが…。
そりゃ都心では交通手段がしっかりしてるからクルマの必要性は低いでしょうが、
田舎ではクルマがなくてはお話になりません。
マスコミは勝手にクルマ業界を盛り下げないでくれ!と言いたい。


さて、来週の龍聖クルマちゃんねるは、今年のクルマ業界を振りかえる予定です。
最も私的感覚なのであんまし鋭いツッコミは勘弁してくださいね。w


  ☆^(*・ω・)ノ~~~それじゃそういう事で♪
Posted at 2008/12/12 20:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 龍聖・クルマちゃんねる | クルマ
2008年12月11日 イイね!

「マリア」といえば・・・

「マリア」といえば・・・ 
 
思いついたら勝手にボソボソ… 
あくまでひとりごとなので軽く聞き流してちょw


突然ですが、

「マリア」っていい響きですよね~。♪



いえね、今アニマックスで「ハヤテのごとく!」を再放送しててなにげなく見てる訳ですが、
「マリア」さん、いいですよねぇ。♥

まあ世間でも「マリア」に対するイメージって、聖母マリアのイメージがあるから
基本的にいいイメージじゃないですか。

…で、検索してみた訳ですよ。

そしたら「高樹マリア」とか「竹内マリア」とか「聖マリア病院」とか出てきたんですわ。




 高樹マリアなんぞ興味ねぇし、病院は釘宮病の私に対する嫌味か、ほっとけ。w
 でも、マリア・シャラポアはちょっといいかも。☆

ってな訳で、今度は話をアニメに特化してみたんですよ。
川村万梨阿とか山本麻里安って…声優じゃん。w

話を戻して、結構あるもんですねマリアって。

「ハヤテのごとく!」    ・・・ マリアさん
「薔薇のマリア」      ・・・ マリアローズ
「グレンダイザー」     ・・・ マリア・フリード
「極道くん漫遊記外伝」  ・・・ シスターマリア
「トラップ一家物語」     ・・・ マリア
「こち亀」           ・・・ 麻里愛
「GS美神 極楽大作戦!!」 ・・・  マリア(アンドロイド)
「戦闘メカ・ザブングル」  ・・・ マリアマリア
「機動戦士Vガンダム」  ・・・ マリア・ピァ・アーモニア
「絶対無敵ライジンオー」 ・・・ 白鳥マリア
「さよなら絶望先生」    ・・・ 関内・マリア・太郎(あ、こりゃ男だw)
「勇者指令ダグオン」   ・・・ 戸部真理亜
「サクラ大戦」        ・・・ マリア・タチバナ

主だった所はこんなトコかな。
ちなみに「マリア様がみてる」にマリアという人はいなかったと思う…。

だいたいがヒロイン的なキャラが多くそれだけに魅力的なキャラ構成になってます。
こんな女性達と1人でもいいので一緒になれれば嬉しい限りですが、
いたらいたで大変でしょうけどね、色々な意味で。(爆)

最後に余計なお世話ですが、みんカラ内で自分の娘に「マリア」という名前を付けた方は、
ぜひその娘さんを魅力的な女性に育ててやってください。
いつかいただきに参上します。(おバカw)

さて、来年は自分にとっての「マリア」様を探そうかな。w


  では、また。(^-^)/

Posted at 2008/12/11 18:41:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2008年12月10日 イイね!

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ‐第2回戦

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ‐第2回戦 では、早速先週行われた第1回戦の結果から。

第1試合は 柊 かがみ VS シェリル・ノームでしたが、結果は

  柊 かがみの勝利でした。

さすが前回チャンプ、貫録の勝利でしたね。☆



さて、今週はBクループ第2試合です。対戦相手は、

 紅月 カレン  VS 片桐 優姫


大人気作品コードギアス組VS新鋭くぎゅキャラとの対決となりました今回、
どのような結果となるか相変わらず読めません。

では、先攻の紅月カレンさんからどうぞ。

スザク「さて始まりましたこむちゃっとカウン…じゃなかった、ツンデレキャラ王…」
カレン「このコンビだとつい間違えちゃうわよね。w」
スザク「あ、施行者の冷たい目線が…」
カレン「あ、あははは。f(^^; まあがんばっていきましょう。」
スザク「さて、僕らは作品中では敵同士だった訳だけど、あのボディーブローは効いたよ。」
カレン「あ、あれね。仕方ないじゃない、私もゼロの所に帰らないといけなかった訳だし…」
スザク「ちょっとカチンときたけど、紳士的にいかないとキャラ崩れるからなぁ。」
カレン「いっそのことこんなのスザクじゃない的なのもおもしろかったと思うけど…」
スザク「それだと18禁になっちゃうので…って、あれ?」
カレン「…(怒)」
スザク「ちょ、冗談だってば。」
カレン「誰が紳士的にですって!?」
スザク「カレン、怖いよ。」
カレン「もう怒った!」

  ボカスカ…

スザク「…。(バタツ)」
カレン「スケベ野郎はおねんねしたので、ここで応援動画をどうぞ。」



スザク「あいたたたた…」
カレン「ちっ、目が覚めたか。」
スザク「ひどいよカレン。ニッポンポンはオレフルボッコ殴られるんだよなぁ。」
カレン「大丈夫、あの動画の方がみんな喜んでくれるから。w」
スザク「これで勝たなかったら、オレなぐられ損じゃないか。」
カレン「男が小さいこと言わないの。」
スザク「…はい。」
カレン「じゃ、投票は紅月カレンを宜しくね。♥」


 はい、ありがとうございました。
 では、今度は後攻の片桐優姫さんどうぞ。

準一「はぁ…」
優姫「いきなりどうしたの準一?」
準一「どうしたもこうしたもあるか、今日は湊と予定があったのに…」
優姫「何よ、今日はツンデレキャラ王の試合があるって前から言ってたじゃない。」
準一「そうだったっけ? よく覚えてねぇ。」
優姫「もう、こっちがはぁ…よ。あんた物覚えが悪すぎっ。」
準一「失礼なヤツだなぁ。たまたま忘れてただけじゃないか。」
優姫「どうだか。いつもそれで湊に迷惑かけてるんじゃなくって?」
準一「そんな事は…ないと思う。
優姫「何でそこで声が小さくなるの。」
準一「うっ…」
優姫「まあいいわ。これから応援動画流すからデータ貸して。」
準一「はいよ。」
優姫「OK。じゃこれ流してください、施行者さん。」
龍聖「はい、確かに受け取りました。」
優姫「じゃ、バチっと流して!」



優姫「……準一、何これ?」
準一「何これって応援動画だよ。」
優姫「何で私の別の中の人がいるのよ。」
準一「ああ、同じ中の人同志だからこっちも応援してくれ、って頼んできた。」
優姫「…信じられない。先々で敵になる相手に頼むなんて。」
準一「優姫は考えすぎだよ。」
優姫「あんたが何も考えなさ過ぎなの!」

 ボカスカ…

優姫「と、とにかくみんなは私を応援しなさいよ。♥」


 はい、以上で2人のアピールタイムが終了しました。

 さて、あなたの支援するツンデレキャラはDOCHI?
Posted at 2008/12/10 19:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツンデレキャラ王選手権 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation