• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

失敗…

失敗…

今更「ゼノサーガ」エピソード1を必死に
やってる龍聖です、こんばんは。
(もうすぐエンディングだZE☆)


では、本題。


最近流行っているというアイラインフィルムなるモノを私も買ってみたのですが、
なぜかうまく貼れませんでした。

         「なんで?」

と思ってよくよく確認してみたら、発注の際にムーブのあとにカスタムを書き忘れた為、
ノーマルムーブのライトの形状にカットされたのが来てた訳ですわ。

 そりゃ形状合わんわな。(爆)

…でも、もったいないので横に貼ってみた。正直、微妙。f(^^;

今、もう1度ちゃんと買い直すか思案ちぅ。



  <おまけ>

失敗ついでにやっつけ動画パート…いくつか忘れた。(爆)

 らき☆すたOP曲を「Paradise Lost」に変えてみた。【FULL】


 やめときゃよかった…。


  ☆^(*・ω・)ノ~~~めでたしにかぎりなく遠い何か♪
Posted at 2008/12/09 21:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | クルマ
2008年12月09日 イイね!

神殺の聖槍  14

    第3章  とある呪術の禁則事項 2


 「到着しましたよ。ここが出見緒の里です。」

アルシオーネ一行は、ようやく伊吹の住んでいるここ出見緒の里に到着した。


「私は長老の所に報告に行ってきますので、アルシオーネさんと麗華さんは先に
 私の家に案内します。」

そう言われアルシオーネ達は伊吹の生家で一休みする事になった。


「ただ今、戻りました。」

玄関から伊吹が家の中に声を掛ける。

「あ~、その声は…」

奥からドタドタと走ってくる足音が。

「伊吹だ~、おかえりぃ~!」

奥からスッ飛んできた人は、帰ってきたばかりの伊吹に飛びついてきた。

「もう伊織、お行儀が悪いですよ。今日はお客さんと一緒なんですから。」
「え~、あ!? ど、どうも失礼しました。私、魔津田伊織と言います。」

伊吹の生家に到着と同時に飛び出してきた娘は伊吹と違って落着きがなさそうな
雰囲気の娘であったが、明るい娘なのは確かなようだ。

「こちらこそ。私はエルファン・アルシオーネ。彼女は…」
「ほら、アルはお退き。私は周麗華、宜しくね。♥」

アルシオーネが自分と麗華を紹介しようとしたが、麗華は自分で自己紹介したかったようで、
アルシオーネを抑えて自分で喋った。

「もう、破天荒な妹ですみません。」
「え~、こんな可愛い娘に対して何て紹介の仕方してんのよ、伊吹ぃ~。」

(なるほど、2人は姉妹という事か)

2人の名前と会話の内容からして伊吹と伊織は姉妹だというのはすぐにわかった。
だが、どう見ても2人の顔は似てなかった。でも、姉妹すべては顔が似てるとは限らない
だろうとその時は深くは考えなかった。

「伊織、私は長老の所に帰還報告をしてくるから2人にお茶でも出してくつろいでもらってて。」
「わかった、伊吹。」

伊吹のお願いを素直に聞く伊織。

「じゃ、麗華さん、ちょっとくつろいでてください。」
「わかったわ。」

伊吹が麗華とアルシオーネにそう告げて家を出て行った。

「じゃ、こっちです。」

伊織が2人を応接間に案内し、お茶とお茶菓子を持ってきた。

「どうぞ。」

実に丁寧な対応をする伊織に驚く2人。

「いやぁ、素直でしっかりした娘さんだねえ。」
「いえ、そんな事はありませんよぉ。」

アルシオーネの褒め言葉に照れる伊織。
だが、そのセリフに対して麗華はおもしろくない表情を浮かべていた。

「へぇ、何鼻の下伸ばしてんのよ、このロリコン。」
「な、何だって!? 誰がロリコンだって…」
「だ~ってぇ、いい年こいて小娘の対応に見惚れちゃってさぁ。」

どうやら麗華は伊織の雰囲気を気に入っているアルシオーネがおもしろくないようだ。

「この前まで一緒だったシルビアにもな~んかいい雰囲気作ろうとしてた感じだしぃ…」
「お前はどこの小姑だ?」

何か一方的に言われてちょっとカチンときているアルシオーネに更に追い打ちを掛ける。

「だいたいさぁ、昔うちの道場のお手伝いさんにもちょっかいみたいなの掛けてたし…」
「な、何の事だ?」

麗華の言い分が何なのかわからないアルシオーネは話を元に戻そうと試みるが失敗。w

「道場の近所の飯店の娘とも仲がよかったし、街の病院の看護婦とも親しかったし…」
「こら麗華。お前は俺が女性と話をしただけでやれ付き合ってるとか考えるのか?」
「さあ、今ここでは彼女達がいないから何とでも言えるもんね。」

なぜか疑心暗鬼のカタマリだった。
そしてこの後アルシオーネと麗華はいつもの口論に突入していた。

 「じ~」

そのやりとりをじっつ見つめる目線が1つ。

「あ、あのぉ、伊織ちゃん。これは見世物じゃないんだけど。」
「まっ、何て余裕かましてるんでしょう!?」
「おいこら、そういうツッコミはやめれ。ますます誤解を招くから。」
「今日初めて会った娘にお熱なんて、恥かしいったらありゃしない。」

完全に浮気疑惑の取り調べ風になっている。

(おかしいよ、何でこんな口論になるんだ)

当のアルシオーネが1番困惑していた。

(¬з¬)じ~

「な、何かな伊織ちゃん?」

たまらずアルシオーネは伊織になぜこっちをじ~っと見るのか聞いてみた。

「うん、麗華お姉ちゃんと伊吹、どっちが嫁でどっちが愛人?」

  工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

全く予想だにしてなかった質問の驚くアルシオーネ。

「何マセタ事言ってんのよ。」トリャァ!!(*゚д゚)_/☆(*゚□゚)イタッ!!
「何するんですか?」

問答無用で伊織にツッコミを入れる麗華。

「アルと私の関係は嫁でもなければ愛人でもないのよ。」
「じゃ、何なんです?」

一呼吸おいて麗華は伊織にビシッと言ってやった、

「私の飼い犬よ!」と。w  アルシオーネ→ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

「何じゃ、そりゃ!?」
「何言ってんのよ。1年ちょと前にうちの前に転がっていたあんたを拾ってここまで
大きくしてあげたのは私よ。だからあんたは私の飼い犬なの。」
「人権侵害的なコメントを正々堂々と言わんでくれ。」

麗華の耳はアルシオーネの反論の聞く耳をもっていなかった。

「何だか、おもしろそうな経緯ね。」

伊織がこの話に興味を持ってしまった。

「じゃ、アルを拾ってきたトコから教えてあげるわ。」
「はい!麗華お姉様。」

(もう好きにしてくれ…)



「ただいま~。」

それから3時間後伊吹が長老の所から帰ってきた。

「…ってな訳よ。」
「きゃははは。」

麗華と伊織はアルシオーネの昔話で超盛りあがってた。

「…。」

…が、当のアルシオーネはネタにされてる訳でおもしろい訳がない!w

「何だか楽しそうな話声が聞こえますが?」
「あ、伊吹さんおかえりなさい。」

アルシオーネは普通に伊吹のご帰還に挨拶を交わすが、

「…てな訳よ。おかしいでしょ?」
「それマジですか!? シャレになってませんよ。」

麗華と伊織はアルシオーネの昔話でまだ盛り上がってたので、伊吹が帰ってきた事に
未だ気づいていなかった。

「では、アルシオーネさん、ちょっとこちらへ。」
「は、はぁ…」


まだまだ話が終わりそうにないので、伊吹は今のうちにアルシオーネだけを長老の所に連れていくことにした。

「いいんですか、麗華達を置いていって?」
「大丈夫ですよ。伊織が話し相手をしてくれてます。」
「わかりました。じゃ、行きましょう。」

こうして長老の所には案内役の伊吹とアルシオーネ本人だけが行く事になった。

(なんか色々と不安だらけだ…)

長老に会う不安も去ることながら、後で麗華の話の弁解をどうやって説明するかで頭がいっぱいのアルシオーネであった。


  -つづく-


次回は12月15日あたりの予定です。
Posted at 2008/12/09 18:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【自作小説】神殺の聖槍 | 趣味
2008年12月09日 イイね!

アニソン音楽館 8

アニソン音楽館 8 火曜日はアニソン音楽館♪

車内で聴いて欲しいアニソン♪をテーマに
今週も紹介していきますよ。
今日のお客様は、私も気に入ってる
「CHAOS;HEAD」のOPを歌うこの方です。

 いとう かなこ


彼女のデビューは2001年からで最初の頃はPCゲームのテーマソングで脚光を浴び始め
その努力の甲斐あって2004年「パズル」というアルバムを発売。
その後は地道に活動をし2006年あたりから一気にメジャーに。
まず1曲目はそのメジャーになるきっかけの作品
PCゲーム『機神飛翔デモンベイン』のOP曲をどうぞ。♪




ちなみに私はこのゲーム知りませんでした。(爆)

その後はアニメソングも手がけるようになり活躍の場を広げました。
その作品は『Myself ; Yourself』というアニメです。
キャラクターデザインがささきむつみさんという事で知ってる方もいるかと思います。ちなみに今作品では子安武人さんを筆頭に小清水亜美・金田朋子・田村ゆかり・豊口めぐみ・中原麻衣さんなど蒼々たる声優メンバーでしたが、私は作品の知識はありませんのであしからず。w
では2曲目はこの作品のED曲「キミと夜空と坂道と」をどうぞ。♪




そして今年2008年、待望にOP曲の出番がやってきました。
その作品は『破天荒遊戯』。ちなみにこの作品も私知りません。
「ふしぎ遊戯」なら知ってますが…。w

あい間にDSゲーム『ひぐらしのなく頃に絆』・アニメ『ブラスレイター』
リリースしながら、最新作『CHAOS;HEAD』に至ってます。

そして明日12月10日、最新アルバム『ANOTHER BEST』が発売されます!
PCゲームのOP曲が多くなってますが聴き応えのある全15曲が気になる方は
ぜひショップへGO!♪

最後に最新シングル『CHAOS;HEAD』のOP曲を聴いていただきながらお別れです。




 次回はお待たせしました、今週のスタイルシートのOPを歌うあのお方の登場です。♪
Posted at 2008/12/09 11:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニソン音楽館♪ | 音楽/映画/テレビ
2008年12月08日 イイね!

12月のスタイルシート②

12月のスタイルシート② 
おはようございます。

朝晩お寒ぅございますのでみなさん
お風邪には十分お気を付け下さいませ。♥

では、本題。



ただ今、当店では


  アニメてんこもり祭り 営業ちぅです。w

    売りモノはな~んもないけど。(爆)

 今週も現在絶賛放映ちぅのアニメのシートで逝きますよ~。ミ☆

 第2週は、

  とある魔術の禁書目録


超能力が科学によって解明された世界。能力開発を時間割り(カリキュラム)に組み込む巨大な学園都市。その街に住む高校生・上条当麻のもとに、純白のシスターが現れた。彼女は禁書目録(インデックス)と名乗り、魔術師に追われていると言う。こうして、上条当麻はオカルトの世界へと足を踏み入れる。

 …というお話ですが、今更言うまでもありませんでしたね。f(^^;
 ちょっと12月らしいシートも織り交ぜてみました。w

では、今週も元気に頑張っていきましょい。(^-^)/
Posted at 2008/12/08 09:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイルシート祭り | 趣味
2008年12月07日 イイね!

結果とグチをボヤッキー♪「ジャパンカップダート」

結果とグチをボヤッキー♪「ジャパンカップダート」 
 
 
まずは、結果から。

1着 …  10:  ▲カネヒキリ
2着 …   5:    メイショウトウコン
3着 …   6:  ◎ヴァーミリアン




      何でこうなるの!?(爆)


          3連単   10-5-6       69460円
          3連複   5-6-10        7090円
          馬 連   5-10           11710円


 あれ、堅いレースのはずですよね?
 信じてたんですが、それだけでは馬券は取れないようです。(ノД`)・゜・。

 それにしても、ルメールマジックには驚きです。
 期待はしてたのでここまではよかったんですが、トウコン来ますか…。
 阪神巧者の伏兵が期待ハズレでした、残念。

 今年も破竹の7連敗。 もう財布の軽量化が止まりません!(爆)
    。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!


 さて、来週・さ来週の2歳G1は先週の告知通りブログ予想はしません。
 よって、次の予想は今年の最後を飾るG1有馬記念までお休みです。


 では、年末27日の予想でお会いしましょう。(^-^)/サヨナラサヨナラサヨナラ
Posted at 2008/12/07 18:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競馬 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation