• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ‐第1回戦

第2回「ツンデレキャラ王選手権2008」Bグループ‐第1回戦では、早速先週行われた第1回戦の結果から。

第2試合は ナ ギ VS 天狐 空幻でしたが、結果は

  ナ ギの勝利でした。

「精霊VS妖怪」対決は精霊・ナギ様の勝利でした。
 まあ、ここもある意味順当だと思います。w


今週と来週はBクループです。

今日はその第1試合を行います。対戦相手は、

 柊 かがみ   VS シェリル・ノーム

デフェンディングチャンピオン・かがみんと銀河の歌姫の対決となりました。

では、まずは柊かがみさんからどうぞ~!


こなた「ねぇねぇ、かがみん。今回も優勝狙ってる?」
かがみ「当然!…といいたいトコだけど、何よ今回のメンバー。めっちゃ強いじゃん!」
こなた「そうだよねぇ、いきなりみゆきさ…じゃなかった、銀河の歌姫だもんねぇ。」
かがみ「ねえ、こなた。」
こなた「なに、かがみん?」
かがみ「あんたのもう1人の中の人は今回参加してないのね。」
こなた「ぬぉ!? かがみん、それは言っちゃだめだよぉ。」
かがみ「なんで?」
こなた「そこに深く踏み込んじゃうと、消されるよ。」
かがみ「け、消されるって?」
こなた「ちっちっちっ。そこは大人の事情てヤツだよ、かがみん。」
かがみ「何かあんまし深くツッコまない方がよさそうね。」
こなた「そうそう。だからかがみん、頑張って連覇だよ!」
かがみ「…ありがと、こなた。私がんばるわ。」
こなた「じゃ、応援動画いっちゃうよ!」
かがみ「お~!」

って訳で、ご覧ください。


かがみ「何か懐かしいわねぇ。」
こなた「仕方ないよ、今はかがみんよりみのりんの方が勢いあるし。w」
かがみ「それは言わないで、こなた。わかってるのよ、そんな事くらい。」
こなた「かがみん…」
かがみ「…でもね、まだまだ負けないわよ。」
こなた「その意気だよ、かがみん。♥」
かがみ「みんな、声援を宜しくね。☆」


 ありがとうございました。
 では、今度はシェリル・ノームさん、お願いします。

シェリ「ようこそ、私の特別ライブに。今日は思う存分聴いてちょうだいね。」
ランカ「シェリルさん、やる気満々ですねぇ。」
シェリ「当然よ、今こそ銀河の歌姫ここにあり!をアピールしなくちゃ。」
ランカ「その意気ですよ、シェリルさん。」
シェリ「ところで、ランカちゃん?」
ランカ「何でしょう、シェリルさん?」
シェリ「アルト、諦めてくれない?」
ランカ「え~!? いきなり何を言い出すんですか、シェリルさん。」
シェリ「ほら、やっぱりね、今回はツンデレ王選手権じゃない。」
ランカ「そうですね。」
シェリ「だから、ツンデレ振りをアピールするにはアルトという素材が重要なの。」
ランカ「言ってる意味がよくわかんないんですが?」
シェリ「ここは私の顔を立てるつもりで、ね。♥」
ランカ「ね。♥ って、簡単に言わないでください。」
シェリ「どうしてもぉ~?」
ランカ「私にデレを使わないでくださいっ。」
シェリ「あははは、そ、そうよね。私らしくないわね、こんなの。(アセアセ…)」
ランカ「そ、そうですよ。(アセアセ…)」
シェリ「じゃ、ミニライブ、いくわよぉ!」
ランカ「はいっ、頑張ってくださいっ!」


シェリ「はぁはぁ…」
ランカ「シェリルさん、お疲れ様ですぅ。」
シェリ「みんな、私に投票しなさいよ!」


 以上で、2人のアピールタイム、終了です。(小ネタのやり取りは軽く流してねw)

 どっちを支援するか、投票宜しくお願いします。
Posted at 2008/12/03 18:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツンデレキャラ王選手権 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月02日 イイね!

アニソン音楽館 7

アニソン音楽館 7 
 火曜日はアニソン音楽館♪

車内で聴いて欲しいアニソン♪をテーマに
今週も紹介していきますよ。
今日のお客様は、今絶賛放映中のアニメ
「ガンダム00 2ND」EDの発売日という事で
その歌を歌うこの方です。



          石川智晶 さんです。

読み方は「いしかわ ちあき」です。
旧芸名は「石川千亜紀」「石川知亜紀」だそうですが読み方は同じです。
また、音楽ユニット「See-Saw」のボーカルでもあり、いくつかの楽曲を提供もしてます。


 
では、最初に述べた00のED曲を紹介。♪



 いいいいいいいいいいいいいいい…、もういいですね。w

 ぶっちゃげ御歳3○歳になる彼女ですが、歌唱力はすばらしいの一言です。♪

 しかし、彼女の歌で1番ポピュラーなのはこの歌ですね。



 みなさん、ご存じ「アンインストール」です。
 もう、言うまでもなく名曲です。♪


ではここでざっと「石川 智晶」さんのこれまでの経歴を。

1993年 シングル「Swimmer」で「See-Saw」デビュー
同年、シングル「キライになりたい」、アルバム「I have a Dream」をリリース
1994年 シングル「Chao Tokyo」同年、2ndアルバム「see-saw」
1994年 フジテレビ「Rooms」のエンディングテーマ「素肌」をリリース
「chiaki」としてコーラスワーク、コンポーザーとしての活動を始める
「See-Saw」は約3年の活動の後、休止
「somali (ソマリ)」としてソロ活動
1999年 アルバム「マグノリア」をリリース
都内のライブハウスで月1のライブを続ける
2001年 ノワールのサウンドトラックにて「See-Saw」再始動
2001年 「.hack//SIGN」よりOP&ED「Obsession / 優しい夜明け」
同年、OV A「.hack // Liminality」より「edge / 黄昏の海」
2002年 「機動戦士ガンダムSEED」EDより
「あんなに一緒だったのに」でオリコン5位を記録
2003年 3rdアルバム「Dream Field」をリリース
「石川知亜紀」としてソロ活動も同時に始める。
2003年 「石川知亜紀」初ソロアルバム「Inner Garden」をリリース
2004年 「人魚の森」OP、「石川知亜紀」シングル「Like angel」をリリース
2005年 「機動戦士ガンダム SEED DESTINY」のEDより
「See-Saw」でシングル「君は僕に似ている」でオリコン4位を記録
2006年 ソロ活動を中心に活動を始める。"石川智晶"に改名。
2006年 「シムーン」OPとして
「石川智晶」でシングル「美しければそれでいい」リリース
同年、「6人の女性と2人の男性による、純愛的なアルバム~春~」に参加
2007年 「Animelo Summer Live 2006 OUTRIDE」に参加
2007年 「幕末機関説 いろはにほへと」挿入歌「涙」アニメイト限定発売
2007年 「ぼくらの」OP&ED 「アンインストール」をリリース
ソロとしてはオリコン13位を記録。
2007年 海外最大イベントAnime Expo2007に正式ゲストとして招待される
2007年 アルバム「僕はまだ何も知らない」をリリース
2007年 「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」ED「1/2 はんぶん」
2008年 「Animelo Summer Live 2008 challenge」に参加
中国北京、上海 アニメイベントに出演予定
2008年「Prototype」リリース

 まあ、こんなトコです。彼女自身でのシングルリリース数は少ないです。
 曲数としては「See-saw」の方が多く有名です。

 これからも彼女の活躍に期待したいですね。☆
 では、最後の彼女の持ち歌の1つを聴いていただきながらお別れです。

「美しければそれでいい」



 では、また来週の火曜日をお楽しみにぃ。(^-^)/
Posted at 2008/12/02 22:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニソン音楽館♪ | 音楽/映画/テレビ
2008年12月01日 イイね!

12月のスタイルシート①

12月のスタイルシート① 
こんばんは。

いよいよ今年もあと1か月となりました。
みなさんは今年はどんな年でしたか?
私は…聞かないでください。

では、本題。


残り1か月となりました12月のスタイルーシートですが、今月は


  アニメてんこもり祭り です。w


 1~3週は毎週色々なアニメのシートで逝きますよ~。ミ☆

まず第1週は、

       喰霊-零- です。

このアニメは、主人公弐村剣輔は霊が視えること以外は普通の男子高校生だったが、ひょんなことから巨大な霊獣を使役し悪霊を屠る少女・土宮神楽と出会い、機密機関「対策室」に入ることになり妖怪や悪霊と奮闘する……、というお話です。

詳しくはアニメ本篇を見てね。♪



 なかなか素材がなくて1週が限度です。(爆)

 では、今週も宜しくお願いします。♥

Posted at 2008/12/01 22:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | スタイルシート祭り | 趣味

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation