• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

【マンガ】犯人…いや、作画はヤス

【マンガ】犯人…いや、作画はヤス 
こんばんは、龍聖でございます。
 
前々から見にはしてましたが、古本屋でお見かけ
しましたので、買ってみました。
 
  【じょしらく】
 
犯人作画はヤス、原作は久米田康治氏です。
 
簡単に説明すると「ガールズ落語家漫画」です。w

 
これは通常版ですが、キャラCD版にはちゃんと落語をしゃべっているCDがあります。


 蕪羅亭魔梨威(ぶらてい まりい)                  CV:阿澄佳奈
 
 波浪浮亭木胡桃(はろうきてい きぐるみ)            CV:小野恵令奈
 
 防波亭手寅(ぼうはてい てとら)                  CV:葉山いくみ
 
 空琉美遊亭丸京(くうるびゆうてい がんきょう)         CV:花澤香菜
 
 暗落亭苦来(あんらくてい くくる)                  CV:後藤沙緒里
 
 
 
 

読んでみるとなかなかおもしろいのですが、読者はある程度限られる恐れが…。(爆
 
  
  
 
 
   お勧め度・・・☆☆☆
       (MAX評価は☆5個です)
 
 
Posted at 2011/03/10 22:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 趣味
2011年03月09日 イイね!

お菓子大好き  103

お菓子大好き  103こんばんは、龍聖でございます。
 
今日は3月9日という事で、初音ミクの日と
して盛り上がっている所もあります。
が、ここでは3と9でサンキューとします。w
そんなサンキューな日にはお菓子を食べよう、
とこじつけて今回のお菓子を紹介。
 
 
 
今回はほとんどの方がご存じであろう人気商品です。
 
  たけのこの里 箱


       たけのこの里 meiji 
 
兄弟商品として「きのこの山」がございますが、過去に紹介済みなので今回はたけのこの方で。
 
  たけのこの里 中身

  
きのこの山では、チョコの部分だけ食べて茎のクラッカーの部分を残すという小技をしますが
たけのこの里ではそれが出来ません。それだけが残念でならない。w
他は申し分なく美味しくて好きなお菓子です。
 
  
  
  お勧め度・・・☆☆☆☆
       (MAX評価は☆5個です)
 
 
Posted at 2011/03/09 21:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | お菓子 | グルメ/料理
2011年03月08日 イイね!

【ムーヴカスタム】祝・4周年

【ムーヴカスタム】祝・4周年こんばんは、龍聖でございます。
 
3月は個人的イベントが多いっす。♪
今日のイベントは現在の愛車である
ムーヴカスタムの納車日であったのだ。
今日でちょうど4周年ですね。
今はウォーターポンプの修理待ちですが、
概ね大きなトラブルもなくここまで来れました。
今後もそうでありたいと思います。
これからも宜しくね、ムーヴカスタム。☀
 
Posted at 2011/03/08 21:40:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | クルマ
2011年03月08日 イイね!

【小説】刀をたずねて三千里  34

【小説】刀をたずねて三千里  34 
  恭介が所属する日本支部のある教会の主
  『次田女史』のイメージ画像。
    まあ、こんな感じの娘と思って下さい。w 
 
 
 
 
 
     第3章   蒼天の剣  6 
 
 
「本日は【中華高速鉄道】をご利用いただきありがとうございます。」
 
車内アナウンスが流れるのを聴いている恭介。その横の席には魔耶がいる。
そして、その向かいには…
 
「うん、これは美味いアル。駅弁というのは意外と美味いんだな、キョースケベー。」
 
大口を開けて駅弁をほおばる劉小麗。めっちゃ良い顔をしている。w
 
恭介はどうしたらいいのか、考えに窮していた。
まさか、I・S・A・M中国支部のドン・劉太源氏の娘が同行するとは思っていなかった。
これから行く先で、戦いになる可能性が高い場所に行くのに、何が悲しくて劉大志のご子息を
連れていかなければ、ならないのか?
 
 正直、彼女が同行する事は邪魔でしかない! 
 
とはさすがに言えず、駅弁をむしゃぶりつく小麗の様子を見るしかなかった。
 
「ん、どうしたアルかキョースケベー?」
「ひとつ言っていいか?」
「何アルか?」
 
とびきりの笑顔で恭介の方を向く小麗。だが、その笑顔を曇らせる発言しか出来ない恭介。
 
「次の駅で降りて、その後北京に帰って下さい。」
 
毅然とした態度で言う恭介。
 
「なぜアルか?」
「私達は上海に遊びに行く訳ではないのですよ。」
「うん、知ってるアル。」
「もしかしたら、敵と死闘になるかもしれません。」
「相手次第だが、その可能性は否定しない。」
「…。」
「ん、どうしたネ?」
 
この際、はっきり言った方がいいな。
 
「もし戦いになったら、あなたをかばっての戦いをする羽目になります。それだと任務に支障を
きたす事になります。しかも、相手によっては小麗さんをかばえない恐れもいあります。
もしもの事が起こったら、劉大志に顔向けできません。なので、帰って下さい。」
 
 きっと小麗さんは怒るだろうな。 
 
そう思った恭介だったが、小麗はごく普通の様子だった。
そして、こう言ってくる。
 
「それは心配する必要はないネ。なぜなら父も一緒に出掛ける事を承諾してるから。」
 
  ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!  
 
「何じゃそりゃ!?」 
 
恭介は呆れ果てていた。大事な任務を頼んでおきながら娘まで任せるんかい。
どうにも中華の人の考えがわからない。(爆
 
「なあ、どうする魔耶?」
 
試しに魔耶に聞いてみる。
 
「私はあなたのパートナー。任務についての決定権は持っていない。」
 
と言われた。まあ、そうでしょうね。そういう返事が返ってくると思ってましたよ。
無駄な質問だと思いましたよ。でもね、聴いてみたかったのよ。そこは理解してね。
 
「自分で考えなさい。」
 
そんな目で魔耶は私を見る。すみません、それ以上見つめないで、照れるから。w
 
「私はそういう上司をもった覚えはない。」
 
更にそんな目で私を見る。すみません、それ以上見ないで、恥かしいから。
 
テメェはドMかっ!
 
あ~ん、そんな目で見ないで。虚しくなるから。(爆
 
「あのぉ、何してるんですか、恭介様。」
「…いや、何でもない。」
 
すみません、1人で妄想モードに入ってました。我に帰ります。
 
「あ小麗、もう1つ言っておく事が。」
「何アルか?」
「キョースケベーと呼ばないでくれ。」
「何で?」
「何でもだ。」
「全く日本人は細かくていけないアル。」
 
すまん、キョースケベーなんて呼ばれた日には、恭介という名前を付けてくれた両親に顔向け
できないからな。(爆
 
 
 
「中華高速鉄道をご利用いただいありがとうございます。城際快速はまもなく上海に到着します。
 降りる際はお忘れ物の無いように願います。」
 
どうやら、上海に着くようだ。途中、南京や蘇州を通ったようだが、さっきの魔耶とのやりとりの
間に通り過ぎていた。
 
上海駅を降りた恭介らは、まずI・S・A・M上海支部に赴く。
上海支部へはタクシーで向かう。上海はタクシーが多く存在し、タクシー自体を捕まえる事は
たやすい。ただ、それだけ多くのタクシー会社がある為に良いタクシー会社と悪いタクシー
会社が存在する。見分け方はタクシーの色。水色か白か金色の会社を選んでおけば概ね
問題なく目的地に行ける。ただ、中国語が話せないと話は変わってくる。なぜなら英語や
日本語を話せるタクシードライバーは極端に数が少ないからだ。
他に判別する方法は、助手席前にある証明書の星を確認するといい。
日本でも助手席に運転手を表記するプレートがあるが、中国でも同じような感じだ。
だが、その中に違いがあって、運転手ランクを表す☆が明記されている。最高は5つ☆です。
星が多いほど運転手レベルが高く、英語等が喋れるのも星が多くない運転手は期待できない
と思っていればいい。
 
ちなみに、今回はI.S.A.M上海支部に連絡を入れるとそこからタクシーを手配して上海駅に
呼んでくれる事になった。
もし、みなさんは、上海に旅行する時は上の注意を忘れないように。w
 
「あははは、快適快適。」
 
小麗は車内ではしゃいでいる。
 
「シャオリー(小麗)は子供だなぁ。」
 
はしゃぐ姿を見て恭介が小麗に言う。
 
「誰が子供アルか。このあふれんばかりの美貌を前にしてよくそんな戯言が言えたアルね。」
「大人は自分の美貌を偉そうに言わないものだ。」
「そんな事は無いネ。この前もTVで有名女優が自分の美貌を自慢してたアル。」
「その女優が大人ではない証拠だ。見た目が大人なのと中身が大人なのは大きく違うんだ。」
「そうなのか?」
「そうさ。シャオは大人としてみてもらいたいんだろ?」
「もちろんネ。」
「じゃ、あからさまに美貌をひけらかすのはやめた方がいいだろう。」
「うむ、わかったアル。」
 
なぜかあれで納得する小麗。
まあ、実際美貌をアピールする女性のほとんどはそう美貌dもない上にプライドだけは高く
付き合いや扱いが面倒なだけだし…。(爆
 
そうこうしてる間に、I・S・A・M上海支部に到着する。
 
「ここは!?」
 
そう表向き上海支部は劉大志の関連会社である【美麗蘭(ミャオレイリー)】というアパレル
ビルの中にある。もちろんI・S・A・Mの名を表向きに表示していない。
劉氏のビルの上階に「」という会社があるが、それが表向きのI・S・A・M上海支部だ。
「勇」は日本読みで「いさむ」だ。ISAMと同じ読み方なので知ってる人には分かりやすいだろう。w
 
「ようこそ、I・S・A・M上海支部へ。私が支部長の李功團(リコウダン)です。」
「日本支部から参りました三千里恭介です。」
「話は劉大志から伺っております。この度は宜しくお願いいたします。」
 
上海支部を治める李氏と挨拶をする恭介。
 
「それにしても小麗様もご一緒とは思いませんでしたので、お会いできて光栄です。」
「…どうも。」
 
李氏は恭介の挨拶の後すぐさま小麗にも丁寧な挨拶をする。李氏からみれば劉大志の娘の
小麗は上客である。この際しっかりと恩を売っておこうとする雰囲気が素人でもわかるので
小麗は表向き挨拶を交わすが、心の中はいらだちでいっぱいだったろう。
だが、そこで仏名挨拶をした事は、少しは大人になったとも言えるだろう。
こうしていけば、小麗は真の美貌を手に入れるかもしれないな、と考える恭介であった。
 
「では、今日はもう時間的に行動するのは難しいでしょう。捜作は明日からで良いかと。」
「…わかりました。ちなみに、W・S・Cの上海支部がどこにあるかだけは聴いておきたいの
 ですが、どの辺りになるのでしょう?」
 
念の為、敵地の場所を聴いておこうという軽き気持ちで尋ねた恭介だったが、その返答に
驚く事になる。
 
「そこです。」
 
窓から見える道向こうのビルを指差す。
 
「そこって今見える道向こうの隣にビルですか?」
「ええ、そうですよ。」
「え、えええ!?」
 
上海でのW・S・Cの所在地がこんな近くにあるとは思ってもいなかったので、ビックリだ!
 
 
 -つづく-
 
2011年03月06日 イイね!

【祝】☆みんカラ☆5周年【呪】

【祝】☆みんカラ☆5周年【呪】 
こんばんは、龍聖でございます。
個人的にはあまり縁のないひな祭りも
終わり、今度は3月6日のイベントです。
 
今日は龍聖のみんカラ5周年記念。 
もう5年もみんカラに居座ってんのか、俺。w
時の経つのは早いなぁ、と思いますわ。
 
 
これまで色々な方が友達登録してくれました。長いお付き合いの方もいれば最近お付き合いが
始まった方、長い事更新がなく元気でやってるのだろうか、と思う方など色々いらっしゃいます。
 
それでも、こんな私のブログを見てくれたり、コメントをしてくれる方々がいるのは非常に
ありがたい事だと思います。本当にありがとうございます。
 
正直、クルマネタが激減しみんカラ本来のクルマの話が少なくなってはいますが、クルマが
きっかけで色々な趣味も知り楽しくお話出来る事がここの良い所だとも思っています。
「まったり」というよりも「ばっさり」な日々を過ごす龍聖ですが、今後とも宜しくお願いいたします。
 
ネタは少ないけど、まだみんカラは続けますよ~。♪
 
 
 
そんな3月6日は、元カノの誕生日でもある実は複雑な心境の1日ではあります。(爆
まあ、その事はもうふっ切ってるので、ごく普通の休日として過ごしました。
 
午前中は愛車『ムーヴカスタム』の12カ月点検をしました。
まもなく4周年を迎える我が愛車ですが、そろそろ何かしらの支障がでてもおかしくない頃です。
案の定、最近アイドリング中や普段の走行中の信号待ち等でわかるのですが、エンジンから
異音がしていました。
 
キュルキュルって感じの音で、何か擦れているのかベルトがこすれているかのような音です。
ちょうど点検時期とかさなったのでこの時にしっかりと観てもらう事にしました。
 
  201103061128000

 
観てもらった結果、どうやら冷却水を送るウォーターポンプに支障が出ていたようです。
幸い、5年保障の項目に当てはまる箇所だったので、無償修理が出来るとの事でした。
ただ、今は部品がないので、部品が到着後交換修理する事で話がまとまりました。
その他の箇所は特に問題なく終了しました。
 
1時間半、待ってるのは結構ヒマ。w
 
ちょうどスポーツ新聞があったので、プロ野球のオープン戦の結果や芸能欄を見て、
残りは競馬の予想をしました。¥
今週は【弥生賞(GⅡ)】という皐月賞トライアルレースがありました。
狙いはオールあずにゃん…じゃなかった、アールアズワンとデボネアの2頭軸で勝負。
結果は、オールアズニャンが飛んでハズレ。(爆
先日のフェブラリーSこそちょい勝ちでしたが、先週ハズレで今週またハズレ。
また連敗街道をひた走りそうで怖いです。(危
 
後は、ダイハツディーラーのすぐ近所にある自動後退へ行く。
今月は私の誕生月と言う事で、こんなハガキが来ていました。
 
         201103061216000

  
とりあえず、カードに100ポイントいただき、後はこれをもらいました。
 
  201103061514002

 
車内を軽く拭くのに良さげな感じです。…が、このタオルは父親のクルマに逝ってしまいました。w
 
ただ、もらうだけじゃ、という事で店内を物色し、なぜかこんなのを買った。
 
  201103061514000

 
本格的な車内イルミは無理ですが、気持ち明るいといいなぁってなレベルで買ってみた。
貼るには貼ったが、さして華やかという感じはない。まあ、気分だけという事にしといてネ。(爆
 
  201103061758000

 
天気も午後から雨模様で競馬の結果同様どんよりしてきたので、今日の残りはおとなしくするわ。
 
 
あ、そういえば、最近【痛ノートPC】の話題で盛り上がってる様ですが、UFOキャッチャーでも
似たようなのがあった。
 
         201103061306000

 
こっちはノートPC本体ではなく、ノートPCを入れるケースの方です。
やってみたけど、位置をバッチリと合わせても爪をガチっと引っ掛かろうが、
景品はビクともしなかった。
 
 何じゃ、そりゃ!?(怒
 
あ~、やめたやめた。取れる気しないわ。
あれ、よく考えたら私ノートPC持ってないじゃん。いらんいらん。
 
って事で、ネタ収集もできませんでした。チャンチャンw
 
Posted at 2011/03/06 19:00:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 23 45
67 8 9 10 1112
1314 151617 18 19
2021 2223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation