今年の龍聖のイチオシアニメは
「まどかマギカ」か「日常」か…
んなモン、答えは決まってます。
今年イチオシアニメは
「よんでますよ、アザゼルさん」です。(ちょwww
え~、今年最後のラブ☆ME☆声優ですが、相変わらずもっさりとした始まりですんません。(爆
今年もあと2週間と言う事で、10月期アニメもそろそろエンディングが迫っている作品もあり、
クライマックスに向け予断を許さない感じです。
とはいえ、最初こそ色々見ていた10月期アニメも段々と惰性で見る作品が増えたのは
私の飽きのせいか、作品に飽きが来たのかは何とも言えません。
いずれにしても、来月より始まる1月期アニメではそういう事がないのを願うばかりです。
でも、最近なんでもかんでもアニメ化されるラノベが多くしかもどれも微妙なトコロなので
早く日常の2期からき☆すたの2期を熱望します。w
え~、改めて今年のアニメを簡単に語っていこうと思いますが、終わってみれば
『魔法少女まどか☆マギカ』が1番であると評価する人が多いようです。
まあ、確かに作品自体は最近のアニメでは珍しく完全オリジナルという力の入れ様で、
製作はこれまた最近メキメキと人気作品を排出するシャフトにひだまりスケッチの
原作者うめ先生の絵とくれば、完成されるアニメがおもしろくない訳が無い!?
でも、すべての人がそう思う訳ではない。
人それぞれの個性があるように、どのアニメも100%支持層がまとまっているアニメは
ありえませんからね。w
ってな訳で結論ですが、私・龍聖の今年イチオシアニメは、
まあ、大方のみなさんは予想通りでつまらん、と思ってるでしょうが、そうなので仕方ない。w
シャフトと京都アニメーションの2強のアニメ製作会社の良さは卓越しております。
そのままアニメの出来栄えが結果を表してました。いい作品です。♪
では、今年放映されたアニメで龍聖的イチオシアニメを10作品挙げます。
○日常
○魔法少女 まどか☆マギカ
○よんでますよ、アザゼルさん
○シュタインズ・ゲート
○ゆるゆり
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない
○とある魔術の禁書目録Ⅱ
○銀魂’
○WORKING’!!
○輪るピングドラム
以上の10作品をイチオシアニメといたします。
もちろん、他の作品も良い作品は数多くございます。ですが、まあ個人的な感想で
選んでいますので主旨に合わないと思う方もおいででしょうが、そう思われても
仕方ない所はあると思ってます。好き嫌いは共通じゃないんで、ね。(汗
えっと、先週の金曜ロードショーで日テレが懲りずに「天空の城ラピュタ」を放映しました。
数えて13回目だとか。w その気になれば安い値段でDVDとか借りて観れる作品で
ありながら、視聴率が16%ってのも凄い事だと思うわ。w
ニコ動でムスカ動画が復活したり、「バルス」で異様に盛り上がるツイッターに困惑する
外国人視聴者など、色々な意味で愛される作品なんだな、と思います。w
12月最大の話題は、劇場版「けいおん!」が色々な所で話題になったり興業収益が
10億を目前など話に事欠かないようですが、12回観ないと色々とメリットが薄れるなど
ある意味AKB商法と変わらない展開を見せています。(爆
でも、作品自体の評価は申し分ないと思いますので、3回は観よう。w
今年7月から
始まったと思われる深夜のTV番組『スフィアクラブ』が今月で終了との事。
初の地デジでの声優番組として動向が注目されていましたが、半年で終了に。
始まったと思われる、と書いたのは、こっちじゃ放映すらされなかったから。(爆
気にはなってましたが、終わってみれば「対岸の火事」みたいだ。w
1番頑張ってたんがあやひーだったそうだ。個人的にも見たかったわ。
では、書くこともあまり無くなってきたので、『
声優さん、いらっしゃい』のコーナーに。
今回お届けする声優さんは、ヒンニュウツンデレキャラをやらせたら1目置く女性声優、
『矢作 紗友里』さん
読み方は「
やはぎ さゆり」さんです。 東京都出身で9月22日生まれ。
所属は言うまでもなく【
アイムエンタープライズ】です。
声優ファンにはメガネ声優で名高い
おはぎちゃんは、2005年に放映された
かりん(真紅果林役)でデビュー。2006年より出演作が増え、2007年以降はコンスタントに
年間10作品以上出演作がある売れっ子声優に成長。今日に至ります。
事務所の先輩・植田佳奈sなんお背中を見て演技を育成してきたおはぎちゃんですが、
お胸の方は成長が止まったようで…。(爆
鶏肉唐揚げの大量摂取を試みるも成果は出ず。声質がアニメ声っぽいという中学時代の
友人の話をきっかけに声優になったものの、ソフトボールで活躍した運動能力がスタイルの
良さに直結しない不条理に見舞われながらも、声優としても職責を全うしております。w
ハヤテのごとく!(瀬川泉役)から彼女に注目していましたが、1番好きな彼女のキャラは
生徒会役員共(萩村スズ役)です。w
おはぎちゃんのツッコミと浅沼ママのツッコミがなければ、生徒会役員共のアニメが
注目される事はなかったかもしれませんね。w
では、おはぎちゃんの活躍するアニメの出演作前半部をば。
かりん 真紅果林
おとぎ銃士 赤ずきん グレーテル、キュピ
Kanon(第2作) 栞のクラスメイト
スクールランブル 二学期 天王寺美緒
ときめきメモリアル Only Love 藤川優花
武装錬金 毒島華花
MA"R -メルヘヴン- ポリン
ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 オードリー
Venus Versus Virus 月夜
Over Drive 朝日嘉穂
風のスティグマ 唯
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 天野卯兎美
京四郎と永遠の空 白鳥空
きらりん☆レボリューション ミュウたん
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー 魚々戸真綾
シルクロード少年 ユート きゅーちゃん
sola 水口ちさと
爆丸バトルブローラーズ アイ
ハヤテのごとく! 瀬川泉
ぽてまよ 英英子、ダニー・リトル
喰霊―零― 和泉マミ
狂乱家族日記 キューピー・ドゥー
ザ・バットマン シーズン4 ハーレイ・クイン / ハーリーン・クインゼル
地獄少女 三鼎 片瀬利々香
しゅごキャラ! 真城りま
セキレイ 蜜羽
TYTANIA -タイタニア- リラ・フローレンツ
デルトラクエスト チル
To LOVEる -とらぶる- 西連寺春菜
ネットゴーストPIPOPA 祖父江ひかる
のだめカンタービレ 巴里編 プリリン
のらみみ よっちゃん
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アキ
まかでみ・WAっしょい! 幽霊少女
ロザリオとバンパイア 侍女
ロザリオとバンパイア CAPU2 鬼山とん子
交友関係は、生徒会役員共でも共演した日笠陽子・佐藤聡美さんや白石涼子、佐藤利奈、
矢部雅史、いのくちゆか、生天目仁美、下屋則子さんなど。沢城みゆきさんは姉的存在。
伊藤かな恵さんに至っては嫁にしても良いほど溺愛中だとか。♥
交友関係は豊富です。ですが、豊崎愛生さんとのギクシャク感は一部で有名な話。(爆
では、出演作後半です。
青い花 本厚木洋子
明日のよいち! 鷺ノ宮左近
アスラクライン アニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ
クイーンズブレイド 流浪の戦士 アハトエル
グイン・サーガ スニ
黒執事 藍猫(ランマオ)
極上!!めちゃモテ委員長 佐野杏樹
ザ・バットマン シーズン5 ハーレイ・クイン
しゅごキャラ!!! どっきどき 真城りま
宇宙をかける少女 エリカ、さっちゃん等
チェブラーシカ あれれ? ガーリャ
とある科学の超電磁砲 アケミ
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 六条樹里
初恋限定。 久間菜の花
ハヤテのごとく!! 瀬川泉
PandoraHearts 黒猫
ファイト一発!充電ちゃん!! 朝永依緒乃
ヤッターマン カルメン
夢色パティシエール 小城美夜、マロン
いちばんうしろの大魔王 ユキコ
裏切りは僕の名前を知っている 呉羽綾、みき
えむえむっ! 柊ノア
オオカミさんと七人の仲間たち 下桐すずめ
おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜 友井紋乃、花井飛鳥
おとめ妖怪 ざくろ 総角組子
黒執事II 藍猫(ランマオ)
極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 佐野杏樹
世紀末オカルト学院 ブンメー君
生徒会役員共 萩村スズ
探偵オペラ ミルキィホームズ アイリーン・ドアラー
ちゅーぶら!! 白石遥
バクマン。 見吉香耶
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ リリ
もっとTo LOVEる -とらぶる- 西連寺春菜、ピエール☆小木
夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル 小城美夜、マロン
異国迷路のクロワーゼ The Animation カミーユ・ブランシュ
君と僕。 相田日紗子
SKET DANCE 川上、モモの声
セイクリッドセブン 藍羽アオイ
聖痕のクェイサーII 沖浦南美
そふてにっ エリザベス=ウォーレン
ダンタリアンの書架 ラジエル
探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル アイリーン・ドアラー
バクマン。2 見吉香耶
僕は友達が少ない 長田有希子
マケン姫っ! 姫神コダマ
夢喰いメリー ミストルティン
WORKING'!! 鈴谷桃香
こうしてみると、演じるキャラと本人が結構リンクしてる気がします。特にお胸が…。(マテ
いずれにしても、ツンデレ系キャラを演じる貴重な声優さんの1人としては優秀な方だと思う。
ツインテールのツンデレキャラをやらせたら右に出る人はいない気がする。♪
最後に、おはぎちゃんは特定のブログは現在やってませんので、リンク貼りはありません。
ですが、ツインテールツンデレキャラ好きな方(特定過ぎるw)はぜひ支援して下さいませ。♥
え~、相変わらずぐだぐだな感じで今回もお届けしましたが、とりあえず今年はこれがラストです。
これまで2週間おきにやってましたラブ☆ME☆声優ですが、来年からは月1に縮小します。
回数は減りますが、声優を応援する気持ちは不変です。
来年もラブ☆ME☆声優を細々と宜しくお願いいたします。