• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

【ムーヴカスタム】異音の原因調査

【ムーヴカスタム】異音の原因調査 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
祝日は休みなので、以前から気になっていた
助手席側からの異音について、ディーラーへ
行って診てもらいました。ミ☆
 
決算セールも大方済んでいるのか、雰囲気は
決算末の慌ただしさを感じなかった。w
 
 
普通車は車庫証明が必要なので、軽自動車とは違い受注から登録までにはどうしても
時間が必要なので、先週末が最後のイベントなトコでしょうね。
 
ノルマが足りなかったら、セールスは今も地獄の日々でしょうが…。(爆
 
ここネッツ店で縁の出来た担当セールスは、特に慌ただしく動く事もなく私のクルマを
観てもらってる間、世間話に付き合ってくれたのでノルマは大丈夫なんでしょう、たぶん。(汗
 
ちょうど納車前のG’sプリウスがあったので、外からですが見せてもらった。
 
  DSC_1247

 
プリウスの面影はありますが、G’s独特のグリルレスなフロントマスクがおとなしい
プリウスの印象をガラッと変えるには十分なスタイルだと思います。
 
  DSC_1249

 
G’sのノア&ヴォクシーでもおなじみの18インチアルミが際立って派手さを演出しています。
オプションのストライプは2万円ちょいいるけどあった方が良いかな。¥
 
  DSC_1248

 
スポーツカーにはおなじみのデフェイザーも備えていて、空気抵抗は良さそうだ。ミ☆
 
価格的には300万に達しますが、プリウスのツーリングセレクションに20万ほど足せば
これが買えるので、下手にパーツ付けるくらいならG’sプリウス、悪くないかも。♪
 
 
で、その雑談の間、サービスマンが我が愛車に乗って外に出ていって異音の状況などを
確認しています。
まだ、時間がかかりそうなので、カタログを色々と吟味してたりしました。
その中で、ちょいと気になったのが、コレ。
 
  DSC_1252

 
欧州トヨタではそこそこ人気のあるアベンシスワゴンです。
 
3代目が去年から逆輸入されるようになったかと思ったら、もうマイチェンだとか。w
 
  DSC_1251

 
これまでの素のグレード1択だったのが、状況う装備が選べるグレードが増え2択に。
 
価格はこの手のワゴンにしては少々高め。¥
まあ、逆輸入車としては妥当でもあるか。
エコカー減税でないので、販売には少々ネックになってるけど、クルマは悪くなさそう。
実車がないのが残念です。f(^^;
 
  
 
日本じゃ、レガシィツイリングワゴンがライバルですかね。
値段的にはアテンザワゴンもライバルになりますが、レガシィやアテンザは2500cc。
一方、アベンシスは2000cc。この差を埋める魅力がアベンシスにあると思えば
アベンシスを選ぶでしょう。でも、欧州で売るにしてはあまり洗練されたデザインではない。w
変にイカついスタイルにスルクライナラ、パサードのようにした方が良かった気がする。
 
  
 
さて、みなさんなら250~300万のこのサイズのワゴンだとどれを選びますか?
 
 ・レガシィツーリングワゴン
 ・アテンザワゴン
 ・アベンシスワゴン
 ・プリウスα
 ・アコードツアラー
(2000ccのみ)
 
 
   <レガシィツーリングワゴン>
 
  
 
   <アテンザワゴン>
 
  
 
   <プリウスα>
 
  
 
   <アコードツアラー>
 
  
 
 
個人的には、エンジンとAWDと広さがレガシィで、外見等がアコードツアラーならいいんですが。w
 
 
さて、我が愛車の診断結果ですが、始動時の鳴きはベルトの劣化らしい。
まだ、初期の初期なので乗る距離にもよりますが、2年後の車検までは大丈夫でしょう。
 
そして、50km前後のブロロロという異音ですが、どうやらエンジンではなく足周りらしい。
タイヤのちび方を見ると、経年劣化によるサスのへたりとアライメントのずれが原因かも
しれない、との事。おそらく、リアのタワーバー外した時期とも重なるので、アライメントか
剛性の衰え等も要因かと推測。
 
とりあえず、走行に支障がないので、ひとまずはそのまま乗る事にします。
今更サスペンション一新する予算を割く気もないし、アライメントのズレも原因と決まった訳では
なく、可能性の1つでしかないので、調整したけど変わらない恐れもある。
 
お騒がせしましたが、結論は経年劣化によるモノの一環であるようです。w
普通に乗ってる分にはそのままでもよさそうなので、特に大きな対処はしません。f(^^;
 
その分は資金取っておいて次期愛車に回そうと思います。¥
 
 
さて、次期愛車候補になるであろうオーリスのFMCは今年の年末か来年始めらしい。
ですが、その前にGW明けにポルテとラウムの統合車種が出るそうなので、
それは見に行こうか、と思ってます。セールスさんにも「発表会の案内ちょうだいね。」と
言ってますし。w 注目の「86」はその時に一緒に観ようと思ってます。
 
ディーラーでのチェックの帰りに洗車してきました。
金曜日は雨らしいけど、せっかくの天気なので洗っちゃった。w
 
クルマに関する事で1日終わっちゃったよ。(汗
 
 
    ☆^(*・ω・)ノ~~~ それじゃ、そういう事で。
 
Posted at 2012/03/20 20:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | クルマ
2012年03月18日 イイね!

【3月18日】星屑のクズとなりて…

【3月18日】星屑のクズとなりて… 
わんばんこ~、キルミー龍聖でございます。
 
日曜日は休むに限りますね。w
今日は彼岸になったので、墓参りです。Дι(-;
多くの方々が墓参りをしていました。
こういう時こそ先祖を敬う事が必要だと思います。
 
←では、車内も盛り上げていきますよ。♪
 
 
 
 
『モーレツ宇宙海賊』のOPを歌うももいろクローバーZです。♥
 
最初、ただの声優ユニットかと思ったら、全然違ってた。
 
そして、世間ではかなり人気のアイドルユニットになってる、と。(驚
 
歌番組では多少場違いな雰囲気ですが、この曲に合った衣装なので仕方ないですよね。w
 
下手をすれば自分の娘の年くらいに娘達なので、下心無しで応援したいと思います。(マテ
 
車内で聴いてますが、結構気に入ってます。♪
 
今期アニメのOPは聴きごたえのある曲が多くてありがたい。
 
 ・戦姫絶唱シンフォギア OP       symphogear
 ・未来日記後期 OP            Dead End
 ・あの夏で待ってる OP           sign
 ・キルミーベイベー OP         キルミーのベイベー!
 ・ハイスクールD×D OP      Trip -innocent of D-
 ・パパのいうことを聞きなさい! OP    Happy Girl
 ・男子高校生の日常 OP         Shiny tale
 ・輪廻のラグランジェ OP         TRY UNITE!
 ・妖狐×僕SS OP            ニルヴァーナ
 ・灼眼のシャナⅢ OP          Light My Fire
 
 
車内では、アニソンを流すかアニメ番組のラジオを流すかがほどんどな私。
 
ラジオでは、
 
 ・WORKING’!!ラジオ「YAMAKING’!!(ヤマーキング’!!)」
 ・生徒会役員共が全部わかるラジオMaxPower、 略して全ラ!まっぱ!
 ・男子高校生の日常会話
 ・杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン
 
 
映像が面白いのはニコ動で観ます。w
 
車内はもう1つの癒し空間です。ミ☆
 
  
 
かじたぁ~!?
 
 
 
ラジオ本編も宜しくね。♪
 
 
そういえば、昨日の広告に意外な広告が。
 
  DSC_1240

 
VWの広告です。
 
他の地方はわかりませんが、我が地域はVWとアウディが並立した店舗形態なので、
広告が裏表でそれぞれVWとアウディという感じになってます。
 
貧乏人にはアウディは高いので、ギリギリVWって思ったけどそれなりに値段はする。¥
そんな中、シャランとトゥアレグは決算という条件でかなり値段をひいてきます。
 
トゥアレグはともかくシャランは一見質素だけど奥の深いミニバンだと思います。
そりゃ豪華さでいけばアルファードやエルグランドでしょうが、話の分かる通な方なら
シャランという選択肢も当然アリだと思うますが、どうでしょう?
 
我が家はそんなに大人数の乗るクルマは根本的に必要ないので、選択肢にはならない。w
 
 
    ☆^(*・ω・)ノ~~~ それじゃ、そういう事で。
 
Posted at 2012/03/18 21:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月15日 イイね!

【3月15日】さあ行こう、自動後退へ

【3月15日】さあ行こう、自動後退へ 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
今日は休みでした。朝から病院ですが…。(爆
体調は戻りつつあると思ってはいますが、
微熱があったので、また薬もらいました。
俺、大丈夫か?
 
では、本題に。
 
 
上の画像を見ての通り、自動後退に行きました。
3月15日、3・1・5で、さあ・い・こう、ってな感じで「さあ行こう、自動後退へ」って。w 
 
でも、目的は特にない。w しかも、誕生日で来たハガキも忘れたし。(爆
 
欲しいけど使用頻度に対して価格が高いナビはもったいないし、あと2年しか乗らない予定の
愛車にガンガン金をかける気持ちもあまりないので、もし買っても次期愛車に流用出来る
モノに限定しないといけないだけに、買うモノは限られる。
 
でも、見るのはタダなので、店内を徘徊しパンフもらったりした。w
 
   DSC_1228

 
ナビはあればいいなぁ、と思うけどTVまでは要らない。(汗
でも、DVDは観れるようになると、車内でアニメが観れるのでいいなぁとは思う。♪
 
そこで、これを検討してみようかな。
 
  DSC_1229

 
FH770DVD
 
i-potないけど、ナビ買うと思えば買い足してもいいかな、とか考える。¥
 
さて、どうすっかな?
 
 
ま、高い買い物はしなかったけど、とりあえずワイパーゴムをそろそろ替えとこう、と思い
購入し家で取り付ける。
 
  DSC_1223

 
PIAAのちょっと変わったタイプのワイパーブレードなので、PIAA製しか付かない。w
そんな訳でPIAAのワイパーゴム買いましたが、ブレードと本体を付ける金具が
きっちりと付かないので、たぶん連続使用するとずれるか外れそう。(爆
 
幸い、レインX塗ってるからたまにしかワイパー動かさないので、さほど気にしない。w
1年後は普通のブレードにすっかな。とりあえず、付け替えだ。
 
  DSC_1224

 
最近のは付け替えしやすくなったねぇ。♪
 
そんな1日を過ごして終了。
 
さて、アニマックス見ててハマった『ONE OUTS -ワンナウツ-』観ますかね。ミ○
  
 
   <おまけ>
 
またまた日常動画。♪
 
 
 
別にあんたの為に動画あげたんじゃないんだからね。w
 
そして、もう一丁。久々のDJラオウ。
 
  
 
面倒でしょうが、ラジオの設定ですから。w
 
そして、あんたがラーメン屋の紹介をすな。(爆
 
Posted at 2012/03/15 21:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年03月13日 イイね!

【3月13日】世間はサンドイッチの日ですが…

【3月13日】世間はサンドイッチの日ですが… 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
おかげさまでキルミー龍聖がまたひとつ
年を取りました。年齢も身体もおっさん街道
驀進中ですが、今後とも宜しくお願いいたします。
 
あと厄ですが、頑張ります。w
 
 
 
ちなみに、同じ誕生日は吉永小百合さん・佐野元春さん・田中義剛さん・コロッケさん
増岡浩さん・今田耕司さん・奥井雅美さん・羽多野渉さん
などがおられます。
 
意外と知ってる方と同じ誕生日だったんだ、と改めて知った。w
 
去年は大震災直後で申し訳ない感じでしたが、今年はいいですよね?
 
 
  <おまけ>
 
懲りずに日常動画。ミ☆
 
 
 
 ばっちこ~い。♪ 
 
 
こっちの日常は異常。w
 
 
 
アークデーモン伝説。w
 
Posted at 2012/03/13 20:50:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月09日 イイね!

同じじゃね?

同じじゃね? 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
これまで日常などのアニメ関連にちなんだ
挨拶で始めていたり、みなさんへのコメント
返しの際もそれにちなんだ挨拶をしてましたが
しばらくの間は今のに固定しようと思います。
理由:忘れたり使い分けで間違えるので。(汗
 
 
では、本題に。
 
先月の車検後から助手席側の辺りから独特の音がし始めました。
朝のエンジンを始動した頃限定で前タイヤ助手席側付近より旋回の際、ギギギと異音がします。
ある程度走ってエンジンが温まるとその後はしません。今の所始動時だけです。
 
それと、走ってる時ですが45km辺りからエンジン音が変わります。
変わるというのは、本来のエンジン音にブロロロロというV8というか水平対向の音のような
音がします。だいたい45~70kmくらいの間で確認出来ます。80km以上は本来の直3の
音に戻ると言うか高速域はやっぱ軽エンジンなのでやかましい。w
 
まあ、ボクサーエンジンっぽいというかアメ車っぽい感じでまあいいかな、とは思いますが
それが何かの異常の警鐘である可能性ももちろんあるので、今度診てもらおうとは思う。
何事もなければいいんですが、ねぇ。(汗
 
 
話変わって、今日の新聞広告ですが、さすが3月自動車部品量販店の広告も決算セール。
 
   DSC_1211

 
モンテカルロという広島を中心とする自動車部品量販店です。
 
なるほどね、と思い見ました。
そして、今度は黄色い帽子か、と思い見ようと思いましたが、何かがおかしい。
  
   DSC_1210

 
あれ、デジャビュ? 同じ内容に見えるんですが…。(爆
 
当然裏ページもほぼ同じ。若干の違いはあるものの商品価格や限定数は全く一緒。
量販店は違えど、広告の中身は寸分違わず同じとはこれいかに?
 
黄色い帽子とモンテカルロが提携関係にあるのかな?とか思いますが、真実は不明。
 
 どうゆうこっちゃ!? (by桂三枝風に) 
 
ちなみに、今日は自動後退の広告はありませんでした。w
 
 
最後に、先週の広告ですが、珍しくフォードの広告が入ってた。
 
  DSC_1193

 
在庫ではありますが、なかなか魅力的な価格で販売されています。
 
昔のフォードは重い・うるさい・燃費悪いの三拍子が揃っていましたが、最新のフォードは
以前とは違って迫力があるけどデザインもセンスがあり燃費も昔よりはかなり良いとあって、
日本での人気が復活しているそうです。
 
スタイルの迫力だけでいうとエクスプローラは魅力的なクルマです。
広告のはV6・3500ccだけですが、今ならエコブーストもあるので燃費もそこそこになった。
 
大型SUVで4WDだと日本ではランドクルーザーが王者に君臨していますが、スタイルの
面白みがないのが残念なので、このエクスプローラなんかも悪くない選択肢ではないかと。♪
 
個人的には、そこまで大きくなくていいので、レンジローバー・イヴォークが良いなぁ。¥
 
 
 
    ☆^(*・ω・)ノ~~~ それじゃ、そういう事で。
Posted at 2012/03/09 21:12:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

     12 3
45 678 910
1112 1314 151617
1819 202122 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation