• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

【6月29日】カローラ(代車)に乗って~♪

【6月29日】カローラ(代車)に乗って~♪ 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
カローラ(代車)に乗って~ 買いものに出掛けたが~
乗ってもつまんないので~ そのままご帰宅~♪

 
去年のレガシィB4(レンタカー)以来のセダンに
乗った訳ですが、やはり小型セダンでもある為
車高も低く後ろに乗った親父も
「頭が閊えるわ狭いわ…。」とご不満たらたら。(汗
 
午後、私だけでちょいと乗って出掛けました。
 
 
ツタヤにサンデー&マガジン買いに寄ったら、「もやしもん」の1番くじがあった。w
 
A賞はマリーさんか。武藤さんじゃないんだ。w
今日はやりませんでしたが、B賞かD賞の菌ぬいぐるみがいいかな。
ミス農大落としで消去法により新ミス農大になった及川葉月さんのフィギュアもいいけど、
抽選だしなぁ…。
 
とりあえず、待ちに待ったアニメの2期もまもなく始まるようなので、楽しみであります。
 
 
 
りたーんずはフランス編なんだ、だからマリーさんがA賞か、納得。w
 
後は懲りずにゲーセンでBBH2011をプレイ。
排出カードがVer7.6になり、新カードが多く出るようになったのがありがたいっす。
 
 
代車のカローラですが、最初こそそれなりに新鮮で運転してましたが、帰る頃には…
 
  飽きた。(爆
  
色々な意味で次期愛車を考える上の参考になる今回の代車乗りでした。ミ☆
 
やっぱり、全高が1500mm以上はないとセダンであろうがHBやワゴンであろうが、
私は乗ってても狭いと感じるでしょうね。(汗
 
今日私が走ってる前をゆくカングーが妙に良さげに見えた。w
日本車でああいうのがあるとおもしろいんですが、無いしなぁ…。
ソリオが近いけど、馬力無いし期待してたスティングレー仕様である「ヴァンデット」は
観た目がただチョイ悪顔になっただけで、エンジンもそのままだしイマイチ魅力が足りない。
さすがに、パレットSWのような感じにすると二枚煎じになるのがわかったからでしょうね。w
 
もしVWと提携が壊れてなかったら、ここに1200ccターボとか積んだんだろうな、実に残念だ。
 
 
 
ここで「ソリオ ヴァンディット」も話をしたので、次回の龍聖のクルマ愛好会ではネタにしません。w
 
 
そういえば、サンデーの表紙観てビックリした。w
 
   DSC_1594

 
「マギ」がアニメ化かぁ。日曜日のPM5時からかぁ。
 
あれ?、今その時間帯って『ガンダムAGE』やってるよなぁ。
そっか、AGEは9月までって事か。ガンダムの後番組で「マギ」大丈夫かなぁ?
まあ、ハガレンやってた所でもあるから、サンデーもやる気あるんだと思う。
さて、キャストがどうなるかな?
 
しかし、小芝風花ちゃんって娘、なかなか可愛いなぁ。(ちょ♥
  
 
 
へぇ、武井咲の妹キャラか。全然知らなかった。(爆
 
 
  ☆^(*・ω・)ノ~~~ それじゃ、そういう事で。
 
 
Posted at 2012/06/29 20:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月28日 イイね!

親父のクルマの車検の代車

親父のクルマの車検の代車 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
今日は親父のダイハツ・ハイゼットの車検で
業者が持って帰る際に置いていった代車が
まさかの「カローラ」だとは。w
軽自動車の乗り慣れた親父は「龍聖、お前の
クルマと入れ替えろ。」との事。(汗
でも親父、今更CVT車に乗れるのかな?
 
 
この120型になった頃には、もう私はトヨタのセールスではなかったので、
どんなクルマなのか自身では知り得なかっただけに、ちょっと興味はあったりする。w
 
明日は休みですが、ちょいと乗ってみようと思う。ミ☆
 
Posted at 2012/06/28 21:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年06月27日 イイね!

【本】安かったので、つい…

【本】安かったので、つい… 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
今頃現地では「帝王賞」の結果がわかってる
頃でしょうが、シャトルには間に合わないので
かろうじてネットで購入はしたが、さて結果はいかに?
 
昨日ですが家に帰るとネットで買った本が来てた。
最近、新刊以外はネットで買う事が増えた。
 
 
実際、近隣の古本系では私の好む本の品揃えが少なすぎて寂しいのです。
日本は広いので、ネットと言う媒体を活用しつつ、読みたい本を得ていく。
 
そんな中、「そんな2人のMyホーム」4巻と共にゲットしたのが、
 
「間違いだらけのクルマ選び 2011」(著:徳大寺有恒)
 
去年の本になるのですが、久々にどんな事書いてたのか気になり購入。
見れば、5年前にこのシリーズは一旦終了させてたようですが、この2011より復活してたらしい。
 
2011年と言えば、ちょうど東日本大震災の年で新車販売も延期などでバタバタする頃でしたが
その中でも良い悪いそれぞれ出たクルマの評価を書いてくれています。
 
安く買えたので、気兼ねなく読んでます。w
去年の本でもおもしろい。
  
2012版はまだ高いので、もうちょっと先に。(汗
 
 
Posted at 2012/06/27 20:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガや雑誌 | 趣味
2012年06月25日 イイね!

【6月25日】左足かかとの痛み対処に…

【6月25日】左足かかとの痛み対処に… 
わんばんこ~、龍聖でございます。
先月よりじわじわ痛んでる左足のかかとですが、
今日保護具が出来上がり、仕事帰りに病院へ
寄って保護具貰って来ました。価格は、
 
 18900円。(爆
 
事前に聞いてはいましたが、高いねぇ。
一応保険が効くので3割負担で済みますが、
書類書いて郵送しての手続きをしないと戻らない。¥

 
 
実際に付けてみての感想ですが、やはり違和感多い…。(汗
 
確かに痛みは減りました。力の掛け具合が保護具によって正常な形になってるからでしょう。
 
ですが、ぎこちない印象はぬぐえない。
まあ、これで痛みが和らぐ方向に向かえばいいのですが…。 
 
年と共にガタが来てるのを感じる今日この頃ですが、地道に快方に向かうように務めます。
 
みなさんもお気を付けください。
 
 
    <おまけ>
 
ハンマー祭り。♪
 
 
 
なのちゃん、頑張れ。w
 
Posted at 2012/06/25 20:44:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月24日 イイね!

【6月24日】さよなら絶望勝負…

【6月24日】さよなら絶望勝負… 
わんばんこ~、龍聖でございます。
 
今日は仕事でしたが、なぜかお金が減りました。¥
理由は簡単。宝塚記念とグラチャンで外れたから。(爆
 
まあ、今日は仕事しなかったと思えば…って
 
 思えるかぁ。(泣
 
みなさんは、有意義な日曜日であったと思いたい。f(^^;
 
 
絶望先生同様、我が財布の中身も絶望した。w
 
 
    <おまけ>
 
今日のは地味におもしろかった日常動画。♪
 
  
 
柿食えば金が減る減る法隆寺。w
 
Posted at 2012/06/24 22:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     1 2
3 45 6 789
1011 1213 141516
17 18 19 2021 2223
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation