• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

愛車の整備

愛車の整備 先日仕事がお休みの日に 我が愛車ユーたん号のオイル・エレメント交換 タイヤローテーション 車内清掃をして来ました


9月にオイルだけの交換とローテーションをやってから 走行約4000km余り 通勤から各meetingへの参加 遠征から峠行きと オンオフで 縦横無尽に活躍するユーたん号 日頃の感謝も込めて 走った分は しっかり整備です


今回使用したエンジンオイルは「モービル1 ドライビングエクセレント 5W‐40 100%化学合成油」です カストロールのエッジや ガルフのロドスタ専用オイルに続き 一度は試してみたいオイルでした(o^∀^o)


冬に5W‐40というのも 固い粘度かなあと思いましたが ある程度はエンジンを回して 楽しみたいので これにしました


インプレッションとしては 4000km走行でヘタッたオイルに比べたら断然良いです いつもは100%合成油といえど3000kmで換えているので 余計にそう感じられたのかも…


慣らしと称して既に早400km余りを走ってみましたが なかなか良いオイルでした このペースだと 次回は来年1月の交換かと(爆)


車内清掃で オープン時のホコリ等を取りさらい その後はここ数日来の雨ですっかり汚れたボディの洗車デス 何だか 気分もすっきりしました(≧∇≦)
ブログ一覧 | ユーたん号 | クルマ
Posted at 2007/11/16 00:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2007年11月16日 18:28
お久しぶりです(^^)
自分も今回初めてモービル入れましたけどなかなかいいですよね♪オレのは0w-40のですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年11月16日 22:30
お久しぶり&コメントありがとうございます(≧∇≦)0‐40というとRPですね ちょっと柔らかいオイルですな 一度は試してみたい粘度デスねo(^-^)o
2007年11月16日 22:46
ずいぶん いいオイルを奢ってますな~(羨望)

ワシのトコの冬でも10W-30Wで充分だよん
しかも鉱物油(爆)

スタールビーくんの
ロドスタへの「愛」を感じますな~

コメントへの返答
2007年11月19日 1:14
整備手帳によれば NA6のB6エンジンはSG規格の10W‐30でも十分みたいですね


とはいっても元年式の高齢車・過走行車の為(NAなら多くが該当しますが) 昼飯をケチッてもエンジンオイルは良いものを入れてマス(笑)

愛さえあれば クルマは元気に動くはず!(爆)

プロフィール

https://youtu.be/QKSswLU74BE?si=lDJTOxWMoiS7hhFD

皆様おはようございます。本日は第80回終戦記念日。礎となられた先人の方々に感謝を示しましょう。

大和の沖縄特攻で戦死された父方祖母の弟君最後の闘い。胸襟を正す想いであります🎌」
何シテル?   08/15 09:55
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation