• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

乗り心地向上

先日 車検前整備の一環で 車高を3センチ 前後左右で上げました


以前は タイヤとフェンダーの間のクリアランス部分に 指が一本も入らない 凶悪仕様でした(爆)

それが今では 指2本が 易々と入ります また それに伴い 走行中の地面からの突き上げが減り 運転しやすくなりました 更に擦る心配も減りました♪


やはり 車高はほどほどが良いみたいですね しかし 前回迄のド車高仕様も捨てがたく 車検後にどうしようかな?と 迷っております(爆)
Posted at 2006/12/29 17:39:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2006年12月19日 イイね!

車検1ヶ月前

車検1ヶ月前車検がいよいよ 来月17日に近づいて来ました~


車高やフロントガラスのブリッツのステッカー等 現状が一番気にいってるのですが そうとばかりも言ってられません

また 競技用の直管を どうやって純正キャタライザー(別名S媒 ファイヤーさんから頂きました)に変えるかという点 低年式故にボルトが折れてしまう可能性もあるので(汗


しかし やはり一番は法定費用かと… 皆が通る道とは言え つくづく行政上寸分の漏れもなく徴収する「美しいクニ」なのだと思いました(爆)
Posted at 2006/12/19 00:58:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2006年07月24日 イイね!

セルモーターが回らない??

2度目の首都高行きも完了し、24日は自宅から
約40Kmの友達の家に行きました。


その帰り道、コンビニで休憩して、さてエンジン始動!と、
キーを回したところ・・

セルモーターが回らない!?

いやいや、電装機関連が動くのにそんなはずは・・

よし、もう一度・・。

今度は無事にかかり、元気な爆音が鳴りました(安堵)

原因はバッテリーでしょうか?
でも、今年の3月に替えたばかりなのですが・・

どうしたもんでしょう?とりあえず、職場のピットで
チェックしてみることにします。

Posted at 2006/07/25 01:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2006年07月18日 イイね!

DIYに挑戦!

DIYに挑戦!18日は仕事がお休みだったので、ユーたん号の異音調査
とメンテナンスを兼ねて、職場に行きました。

その前にまずは、先日の日光サーキットのジャンケン大会
で、ゲットした5W-40のエンジンオイルに、更には
オイルフィルターの交換。フラッシングについでにデフオイルの
交換も・・。

先輩方に教えていただきながら、DIYに挑戦です。
と言っても、施設、工具にはこと欠かない為、かなり
恵まれた環境下ではありますが。

慣れない作業の為、時間が掛かってしまったり、
ちょっとオイルをこぼしてしまったり、色々ありましたが
何とか無事に終了しました。


こうして、自分でやってみると愛着も湧くものですね!
しかも、これがピット作業を覚えることにも繋がります。

残念ながら、異音の原因は不明でした。仕方ないので、
タイヤの溝につまった石ころを取りました。

なんやかんやと有意義な休日出勤(?)でした。
Posted at 2006/07/19 00:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

異音?

仕事帰りに我ユーたん号から、何だか変な音が出てるのに
に気づきました。

低音を利かして聞いていたユーロビートを止め、
耳を清まします。

だいたい30~80Kmぐらいまで、グイグイと
加速しますと、なにやらビリビリというような、ギュルギュル
というような、猫を踏んづけた、響くような音がします。


そういえば、先日また下回りを擦りました。憎らしい
マンホールが!!出る杭は打たれるべきなのです。


18日はオフなので、職場に持って行ってリフトアップ
してみます。
Posted at 2006/07/18 00:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月28日 19:58 - 08/29 13:03、
22.41 Km 15 時間 12 分、
バッジ5個を獲得」
何シテル?   08/29 13:03
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation