• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

(丼58)旨いらーめんをひたむきに探す!(水戸市)

(丼58)旨いらーめんをひたむきに探す!(水戸市) 2016年10月15日ご近所にオープン!
その後、昼夜問わずいっつも混んでる様子なので、行くのを躊躇してましたが、やっとこさ行ってきました。

そんな本日はこちら。

坂内 水戸東店


臨時駐車場も一杯…


混んでる混んでる、並んでる並んでる…
とりあえず名前を書いて待つと、30分かからずに入れました(^_^;)
店内の座席数は約30席ってところかな。


思ったよりメニューは多め。
チャーン的な雰囲気、てか、もはやチェーンかw
押しは看板にもなっている焼豚ラーメンなのでしょうが、どうなるか想像が付くし、そもそも以前にもカミングアウトしてるが、実はあまり焼豚が好きでは無いのでパス。


ふむふむ。
ふむふむ。

そうこうしているうちに着丼。

★★★☆☆
星3と言っても、数値で言えば、3.4くらいかな。残念ながら、四捨五入しても4には届かない。
けど、悪くは無い。
仕事も丁寧だし、喜多方の雰囲気、味わいは十分。
ではあるが、このクラスなら、正直ゴロゴロしてる。
そして、毎日食べはしない味わいでもある。


豚骨の旨味だけを時間をかけてじっくりと炊き出すことで出来上がったらしい、豚骨スープは、あっさりとしていながら、確かにコクもあるが、ラード的、動物の脂感がじわじわと追ってきて、飲みたさが下がる。
丁寧な仕事ぶりは伝わるが、豚骨と塩では無く、多少なりでも節や醤油のような海の物を合わせ、脂のクドさを消した方が好みに合う。
それでは喜多方ではない!と怒られるかも知れないが、この味わいで、長く行列が出来るとは思えない。


多加水の平打ち麺手揉み縮れ麺は、喜多方らしく、もちもちシコシコ、喉越しも滑らかで、申し分なし!
正直、これを醤油で食べたい(^_^;)


臭みは無く、ホロトロで柔らかいが、程よい歯ごたえも残り、丁寧な仕事で仕上がっており、旨し。
と、言っても、たっぷりな脂感かあるので、多くはやはり食えそうにない(^_^;)


炙り焼豚の香ばしい香りが食欲をそそる。
が、米のレベルが中の下なのは残念。


いやぁー待たされた待たされた。
概ね食べ終わる頃にやっと出てきた。


餡は多めにしっかりと入っており、風味もまずまずではあるが、ポソポソ感があり、ちょっと残念かな。


ちと食い過ぎて、コメントがキツ目に傾斜したと言え無くもないが、是非食べてみてよ!
と、紹介出来るレベルではない事は確かかな。
てか、やっぱり遠征し、本場で食べて喜多方については、ツベコベ話をしたいものである。

誰か雪降る前に行きませんかーーー(^o^)/

本日もご馳走様でしたm(_ _)m
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2016/11/05 14:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

うろん⑦
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 15:52
潮来店でも思いましたが、本店の味はコッチでは食べられないような気がしますー。
(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月5日 17:50
やはりですか…
どーも違う気がしたんですよねー(^_^;)
2016年11月5日 16:59
ボンジョルノ~
喜多方の坂内食堂には、今年2回行きました!ご紹介いただいたお店は、支店なのでしょうか?
喜多方はとっても美味しかったですよぉ~行列覚悟で是非行ってみて下さい~おススメします~
コメントへの返答
2016年11月5日 17:52
支店なんですかねー
是非、食べ比べてみたいものです。
どーもここのは違う気がしてなりません(^_^;)
2016年11月5日 17:28
チェーン店でも、やはり味はバラつくんですね〜
星3つですか〜
並んでまでもは行きたくないですね( ̄▽ ̄)
しかも、餃子が1番後なんて許せません!
やはり、一緒に食べたいですね〜
コメントへの返答
2016年11月5日 17:58
ま、そう言わず、
並んで食べてみてくださいな(^。^)
多分、違う気がすると思いますけどww

あるあるですかねー
本店からのDNAが、段々と薄まるんでしょーなぁ(^_^;)
2016年11月5日 19:12
こんばんわ。(^^)
坂内ですね~。。
ここってチェーン店みたいですが、だいぶ以前(ウン十年前?)に地元というか?隣町辺りで食べた記憶があり、正直、全然、良い印象がありませんでした。 (^^ゞ
先ほど、ここのHPを見たんですが、神奈川県内では横浜と川崎だけなので、自分が行った店は閉店したようですね。
記憶が曖昧なんですが、小田原の隣に二宮町という所があり、多分、そこだったような気がします。
コメントへの返答
2016年11月5日 21:57
ここ、歴史ある有名店みたいなので、あまり塩っぱいコメント書くと非難させそうですが、ま、そもそも好みの問題ですし、私の舌では!と言う話なので、是非、また機会あったら食べてみてください(^_^;)
コメント、ありがとうございました。
2016年11月5日 19:17
辛口評論家根崎さん、こんばんは。

先日、私も喜多方ラーメン店食べました。
メニューは解りやすくて良い感じでしたが

評論家の舌を唸らせる様な、味や雰囲気の店では無い感じですね!?


明日のお出掛けは、喜多方ラーメンドライブっすかね?
コメントへの返答
2016年11月5日 22:01
最近は旨いラーメン多いですからねー
なかなか伝統の味を守ってるだけでは難しいかも知れませんね、と、また辛口に言ってみた(笑)
明日はこれかなぁ〜
http://michi-1.jp/sp/
2016年11月5日 22:13
ご苦労様でした。
毎回ラーメンレポ見てますが、褒めている時より辛口コメントしている時の方が好きな私はかなりのラーメン病だと思いますww
引き続き、宜しくお願いします。 ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2016年11月5日 23:50
ありがとうございます。
褒め褒めコメントしたんですよ、本当に…
ただ、出会わないだけなんです(笑)
2016年11月5日 22:51
大学生のころ、多摩地区で1回食べたっきりですねー!なんかサブネームみたいのがあったような、坂内って(^_^;)

本場で食べてみたいですね~
コメントへの返答
2016年11月5日 23:54
勉強になりました、味は、本店判断すべきなのでしょーね、残念ながら(^_^;)

こりゃー遠征せにゃならんですかねぇ〜
と、言っても、驚くほど遠い分けでも無いんでが、隣だから(笑)
2016年11月6日 0:58
並んでるお店は待つ間に期待が高まって点が辛くなるかもの法則…

コメントへの返答
2016年11月6日 5:33
おー、それもあるかも知れませんね!
期待しなきゃ、裏切られもしませんから(笑)
2016年11月6日 10:04
お疲れ様です!

日立のメガドンキ店で食べましたが、お客さんガラガラでしたよ! なのに、水戸の混みようは何???
田舎者がぁ~!爆

っか、昔の・・・
むつみ屋を思い出しました!激爆

味はチェーンなので、幸楽とどっこい?笑

(^_^)ノ
コメントへの返答
2016年11月6日 12:27
どもどもー

日立はそうですかぁ〜
やっぱり…
ではそのうち落ち着きますね(^_^;)
ま、珍しい物好きな日本人ですから(笑)
2016年11月8日 22:10
見た目良さそうに見えますが…コメント見てなんか想像出来ますな(*^ω^*)
コメントへの返答
2016年11月8日 22:11
悪くは無いよ、ボチボチなだけw

プロフィール

「@zha さん、いやいや、より厄介だと言うことです笑」
何シテル?   07/22 19:32
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TORINO BLACK オリジナルエンブレム アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:40:35
ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation