• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月15日

旭川らあめん やまる

旭川らあめん やまる 2015年1月10日オープンの新店、と言っても水戸の「旭川らあめん ひでまる」の暖簾分けなので、新鮮味は薄め笑


薄暗い裏通りにあるのよー
しかもこの雰囲気だもの、小料理かと思って通り過ぎたよ笑


営業時間が長いのは助かる。


大変に混雑することを前提としている、が。


19:30 客ゼロ、その後に2名。


新店では無くても、この様な案内は親切で良いと思う。


見やすく、分かりやすい。
このあたりのノウハウは積み上がっていることが伝わる。


先にTKG


TKGから3分後、約7分にて着丼なので、標準的なスピード。
完全された見た目、@1,100円は安くは無いが、今どきであり、この具材の種類と盛りからすれば、仕方なしと思える。


辛さは「普通」としたが、予想を下回るレベル感で、少し熱く感じる程度であり、ピリッとキレのある辛み。
スープの完成度は非常に高く、サラッとしたスープでありながら、しっかりとしたコクと深みのあるまろやかな味わいと辛み、塩っけが立つこともなく、仕上がっている。
ひき肉は、やや甘めに味付けされており、ひき肉を多めに味わうと味噌担々麺に近い味わいが楽しめる。
味噌、辛味噌、担々、そして+レモンといった味わいの変化が一杯の丼で楽しめるのは、唯一無二の味わいとも言える。


麺は、加水やや低めの縮れ細麺、茹で方はほぼジャスト、かんすいが仄かに香る最近では減った昔ながらを思わせる味わい。
スープの絡みも良く、さまざまな具材に添え、添えられて箸が進む。


チャーシューは、薄目であるため、時間を置くとラードが溶けて崩れる。
ほろとろ系で、下味はしっかり、全体との調和も悪くない。


正油、しおも、ぜひ味わいたいと思わせる完成度のとても高い一杯でした。

ごちそうさまでした。

(あえて言えば)
ネガティブポイントを上げるならば、換気がイマイチで、鉄鍋を振り出すと店内に煙が伝わるため、着衣への匂いが気になり、またはどうしょうかなぁーと、迷いが出ている。ここまでのお店は、ここつくば市内のらーめん屋では珍しいため、女性はなおさらに嫌がるのでは無いだろうか。
特に今日、新調したスーツ下ろしたて初日だったこともあり、ヲイヲイヲイヲイってね😅
それと、場所、分かりにくさ、そして、駐車場入り口の段差(勾配)、さてさて、激戦区つくばで、続けて行けるのか、楽しみではありますが、限定などを含めて、味でどれだけ集められるかでしょうけど、普通に美味いでは厳しいかも知れないが、残って行って欲しいですね。
応援します!
ブログ一覧 | ラーメン
Posted at 2025/01/15 22:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラーメン探訪 Vol.861
麺屋 魔裟維さん

XI’AN 刀削麺 筑波大学店
根崎さん

えぞっ子 見和店
根崎さん

ラーメン探訪 Vol.847
麺屋 魔裟維さん

実食してみた Part 13 (笑)
ヤリ=マティ・バラバラさん

ラーメン探訪 Vol.874
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2025年1月15日 23:00
テナントの雰囲気から、あ⚪︎くぼかと思ったら、データベース覗いたら竹園なのね(笑)しかも名店が近くにある激戦区…大丈夫なのか、
コメントへの返答
2025年1月16日 0:31
悪く無いから、行ってあげてぇー

チャー丼、あるよ('ω')

プロフィール

「待ちに待ったトレモロコーヒーロースターのプレオープンに行って来ました!(≧∇≦)」
何シテル?   04/26 16:21
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2 345
678 9 101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
【サイズ備忘録】デフサイドシール交換 (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:47:00
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation