• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

煮干しラーメン山岡家 荒川沖店

煮干しラーメン山岡家 荒川沖店 新店舗の情報があったから、行こうと思って場所を見たら…


大高山の跡地とは、いやいやいやいや、驚いた。
しばらく前に行ったら休みだったので、何でなのかと思っていたが、材料費高騰等により、閉店とは…
人気店だったんだから、値上げすれば良かったんでは無いかと思うのは、素人考えということか。
私に二郎はあり!と教えてくれたお店だったので、残念で仕方がない。
ちなみに、本日向かうも、ご縁が無いのか、人気過ぎてスープ切れかは不明だが、お店の明かりは消えていた。


と、言う流れで、流れて、先週までの続きに(^^;)


何となく、新店舗である「中華そば すずきや」のイメージが残ってしまったこともあり、あっさひ煮干し醤油ラーメンと、半チャーとした。


出来栄えは、上々、本日もぱらもちっと美味かった。


醤油スープは、一口目に、臭みが先行、その後も気になる煮干しの臭みあり、塩味に角は無いが、臭みが気になる。
体調なのかとも思ったが、豚骨なら合わさることで、強めの個性がぶつかり合ってプラス効果が生み出されるところ、醤油だと煮干しが勝ってしまうことで、ネガな部分だけが、強調されてしまったのではないか。


醤油=細麺とのステレオ的な発想で、細麺としてみた。茹で方はややルーズ、小麦感こそあれど、煮干しの臭みが先に立ってしまい、褒められない。


メンマは、下味がやや甘め。
それでふと思い出したことだが、塩味を高めて、砂糖を入れて塩味を和らげると、味は濃くなるが、塩っ辛く感じ無くなるため、中毒性を増す方法として使われるらしいが、その方法が取られているかは把握していない。


チャーシューは、柔らかくトロホロで、上々。


本日に限り、味付け玉子を半熟玉子に変更可とのことだったので、どんなものかと半熟を選択してみた。


見た目にも分かったことだが、半熟ではなく、温泉玉子レベルの出来損ないで、これまた褒められず。


何だか外れだったように思う、残念な水曜となってしまった…
あと、つけ麺を食べれば一通りとなるので、また他を探さねばならないか…

本日もごちそうさまでした。
ブログ一覧 | ラーメン
Posted at 2025/05/07 22:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

煮干しラーメン山岡家 荒川沖店
根崎さん

煮干しラーメン山岡家 荒川沖店
根崎さん

グルメ紀行 #星花灯
りんりんロードさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:心 ...
まよさーもんさん

濃厚だけどサッパリ食べられる豚骨ラ ...
のりさん7さん

コッテリ豚骨が食べたい気分
のりさん7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「待ちに待ったトレモロコーヒーロースターのプレオープンに行って来ました!(≧∇≦)」
何シテル?   04/26 16:21
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
【サイズ備忘録】デフサイドシール交換 (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:47:00
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation