• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

しのい

昨日、今年12月で閉鎖されるとされていたしのいサーキットに行ってきました。
残り少ない走行機会。閉鎖までには何とか50秒を切りたいと(๑•̀ㅂ•́)و✧

東北道の混み具合を心配して、朝5:10頃家を出て、結果、かなり余裕で途中、宇都宮手前のPAで時間調整してました。
すると、なんと、しのいサーキット!思い直して存続が決定!とfacebookに出てるではありませんか!

これからも走りたいと思っている人の後押しが色々あったのでしょうね。いや、良かった良かった〜(。>﹏<。)

さて、着いてからの準備。ナンバープレート横にレンタル計測器を貼付け等々


3ヒート走ってタイムは52→51秒台が連続的に出て、ベストは51.195。
それなりに納得。ではあるものの、50秒を切るには何が足りないのか...


気になる。

車を冷却中、チャレンジカップの連続優勝しているというチームの走行を見てお勉強。

するとスライダーにあるシケイン、通過するとオイルパンをぶつけて破損の恐れがある...というか実際餌食になった人が当日いましたが😅

何とそこアクセル踏切って、ジャンプ通過されてました(゜o゜;
いやー嘘でしょ!!
タイムは軽なので50.2くらいですが、かなり熱い走り。勉強させて貰いました。

しかしアクセル踏切りで自分の車が通過出来るかは...ギャンブルですね〜



タイヤZⅡ 前後235/40R18
ブログ一覧
Posted at 2017/10/01 23:35:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

免許証更新
giantc2さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年10月2日 21:58
猛者はどこでも居るもんですね(笑)

バイクでは調子が良い時は、ゼブラを通り越しその先に膝を付くと聞きます。
岡国を走る私のGPZの製作者です(^o^)
コメントへの返答
2017年10月2日 22:18
いやーいるモンですよ!
ゼブラの先にハッピーは無いと思っていたんですが、空中ショートカットでシケインの減速無くスピードに乗せていく...中々思い切れるものじゃあありませんね(^_^;)

ゼブラの先で膝…昔、モト2で膝の骨持って行かれた人いましたね〜。(^.^;

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation