• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月16日

お代わり

久しぶりのブログです。



長らく時間を共にして来た↑メガーヌさん。
意図せず手放す事になりまして…





なりましたが…





結局のところ、3RSお代わりです!

日常からサーキットまでこなせ、自身丁度よいと感じる車格となると、他に欲しい車は無いもので。

で、さっそく探した、2号機。


既に絶版なので中古な訳ですが、選定基準は探している内に以下に絞られて来ました。

低走行距離、黒、スポ走に使われて無い個体。
手を入れてちょっとばかり馬力上乗せ予定なので、グレードは標準的なもの。綺麗さよりも安価なもの。

選んだものは結果、良い状態だったかと言うと、スポ走痕跡皆無。ただ前オーナーの扱いが青空&地べた駐車で放置車両的…で、やる事色々有りましたが、まぁ何とか。
外角低めいっぱいのストライクと言った感じでした。

まず、ベルト類交換、ボンネット再塗装、バンパー下交換付きで決済。

ギヤの感じはバックラッシュ殆ど無く、ベタ踏みされた事が全くないと想像出来るレベルで好感触。(一号機はバックラッシュの広がりがはっきり分かるレベルだったので、この点は嬉しい)

【こちら弐号機↓】


手に入れてから
予め初号機から回収したドナーパーツ。
補修を要すモノはショップへ投げ、他は手入&加工。

投げたパーツが帰って来たタイミングから、作業換装作業はお盆に。

主な換装パーツは
 ■前後サス:アラゴスタ
 ■排気管·サイレンサー:アクラポビッチ
 ■インダクション:CRR
 ■純正19inホイール
 ■pad:ACRE800c
等々

更に少しテコ入れ

■ブレーキダクト効率化(新規DIY製作)
■ドラシャブーツ交換(一部)
■インタークーラー大形化:wagner製

とまずは、ここまで。
夏にやる作業ではなかったです。ホント。


作業記録などボチボチアップしつつ、これからもメガーヌでスローライフして行けたらと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/08/31 23:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産は旧車乗りの「天国」!
固形ワックス命さん

ガソリンスタンドで早朝洗車😃
ミカン大好きさん

カプチーノ/オイルレベルゲージ交換
KAZUYAさん

世界のカローラ、じゃなかったの⁉️
なうなさん

レベルシステムを刷新
sv.さん

この記事へのコメント

2025年9月1日 20:53
隼祭りお疲れ様でした。
短い時間でしたが、ギュッと濃縮された時間、楽しかったです😄
メガーヌ一筋ですね。
しかし、この夏はエアコンのない所での作業は危険でしょう😅
この週末、朝からツナギ着てバイクで走った後、田んぼで水冷のベスト着て草刈りしましたが、1時間が限界でした。
体重も瞬間的に2kg落ちました😂
まだ、暑さが続きますから、ボチボチ頑張って下さい。
コメントへの返答
2025年9月1日 21:19
その節はありがとうございました!
今時、ベストも空冷、水冷と何だかエンジンの話みたいになってますね…お疲れ様です。

メガーヌはのんびり仕上げるつもりですが、サーキット走りにはあと一息。
問題はGPZフレーム問題でして…新たなフレーム見つけて、載せ換えるしか無い程ハイサイドのダメージが入っているみたいです。見た目だけ治しましたが駄目ですね。こちらもボチボチやって行きます。

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation