• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

水中撮影:170416-01 東京湾白砂ビーチ/燈明堂海岸・三浦半島シュノーケリング行 の事

<@燈明堂入口バス停> 2017/04/16 三浦半島の浦賀にある燈明堂海岸へシュノーケリングに行ってきました。 この日は南風が強く、風裏の浜を求めて数年ぶりに東京湾側へお邪魔しました。 燈明堂海岸へは、京浜急行の浦賀駅からバスですぐ。浦賀港の出口の西岸にあります。 燈明堂とは江戸時代の灯 ...
続きを読む
2019年04月29日 イイね!

水中撮影:181006-08-02 中の浦海水浴場、泊海水浴場/式根島・伊豆諸島シュノーケリング行 の事

<式根島の磯マップ> 2018/10/06-08 伊豆諸島の式根島シュノーケリング行の初日のまとめです。 この日は9時頃に島に到着。 11時から島北西部にある中ノ浦海水浴場。14時半から北東にある泊海水浴場へ向かいました。 中ノ浦海水浴場は、式根島のシュノーケリングでは最初に挙げられる一 ...
続きを読む
2019年04月28日 イイね!

お出かけ:180310,18-01 逆光は勝利/城山かたくりの里・相模原行 の事

<梅花黄蓮@城山かたくりの里> 2018/03/10,18 二週連続で毎年恒例の相模原市にある城山かたくりの里へ行ってきました。 初日のまとめです。 城山かたくりの里 : 花の名所 : 自然・文化を観る | 一般社団法人 相模原市観光協会ホームページ 城山かたくりの里は春季(3月中旬~4月 ...
続きを読む
2019年04月26日 イイね!

水中撮影:181006-08-01 さるびあ丸で行こう/式根島・伊豆諸島シュノーケリング行 の事

<川崎商工会議所月報かいぎしょ2018年11月号P44> 2018/10/06-08 伊豆諸島の式根島へシュノーケリングと観光に行ってきました。 10/6の到着から帰りの船の出る10/8の午前中まで、式根島の海を堪能しました。 結論から言いますと、最高でした。 式根島はシュノーケリング・ア ...
続きを読む
2019年04月25日 イイね!

お出かけ:170415-01 GB巡り/大船・鎌倉お花見トレッキング行 の事

<大船観音と染井吉野@大船駅> 2017/04/15 大船と鎌倉へお花見&トレッキングに行ってきました。 午前中は藤沢でいつものフットサルに参加。 終了後、まずは大船観音寺へ。巨大観音様の周りのソメイヨシノは散り際で濃い色になっていました。 ちなみに、大船のランドマーク、白衣観音像は192 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 16:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 鎌倉・江の島 2017 | 旅行/地域
2019年04月24日 イイね!

水中撮影:180923-24-02 シーズンラスト/ヒリゾ浜・南伊豆中木シュノーケリング行 第9次通算14日 の事

<ヒリゾ浜ガイドブックP07-08> 2018/09/23-24 昨シーズン最終週、第9次通算13,14日目の南伊豆、ヒリゾ浜のシュノーケリング行の二日目のまとめです。 結果として、この直後に台風がまたまた襲来したため、本来の渡船終了日より一週早くこの日が2018シーズンのラストとなりました ...
続きを読む
2019年04月23日 イイね!

お出かけ:180218-01 食も景色も最高/静岡駿河湾周遊ツーリング の事

<富士山@東名高速> 2018/02/18 レンタカーでマツダ・ロードスター(NB型)を借りて、静岡方面へツーリングに行ってきました。 早朝の富士山を眺めながら東名高速を西進。 由比PA→浜岡砂丘(南遠大砂丘)→御前埼灯台→御前崎海岸→御食事処 磯亭→焼津小川港→大崩海岸→邸宅カフェ ダダ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 17:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ 2018 | 旅行/地域
2019年04月22日 イイね!

水中撮影:180923-24-01 クマ齧り/ヒリゾ浜・南伊豆中木シュノーケリング行 第9次通算13日 の事

<ヒリゾ浜ガイドブックP05-06> 2018/09/23-24 結果として昨シーズン最終週となった、第9次通算13,14日目の南伊豆、ヒリゾ浜のシュノーケリング行の初日のまとめです。 またまた台風の影響で、週中は記録的な大雨でクローズ!週末は北東風に変わり、なんとかオープン。雨の影響で若 ...
続きを読む
2019年04月19日 イイね!

お出かけ:170402-01 ヘッドライトのわくのとれかたがいかしてる車/城山かたくりの里・相模原行 の事

<@城山かたくりの里> 2017/04/02 毎年恒例の相模原市にある城山かたくりの里へ行ってきました。 城山かたくりの里 : 花の名所 : 自然・文化を観る | 一般社団法人 相模原市観光協会ホームページ 城山かたくりの里は春季(3月中旬~4月下旬)にのみ限定公開される、個人所有の山林です ...
続きを読む
2019年04月18日 イイね!

水中撮影:180915-01 Red Tide/川奈港・東伊豆シュノーケリング行 の事

<ソウシハギyg他@川奈港> 2018/09/16 東伊豆の川奈港シュノーケリングのまとめです。 土日の予定でヒリゾ浜に来ていたのですが、二日目のこの日は南西の強風のため渡し船が欠航に。 南西風に強い東伊豆の川奈港へやってきました。 今回は複数でお邪魔したので、ダイビングサービスのお世話 ...
続きを読む

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation