• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

LIVE:M.T.B! の事

LIVE:M.T.B! の事いざもてぎ!



あれから呑みに行ってしまうという愚行を犯してしまいまして…
マグロスペアリブ、ホルモン、さつま白波の誘惑には勝てず…

交通法規内で急ぎます。


Posted at 2009/05/24 04:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月23日 イイね!

ビート雑記:M.T.B!覚悟完了 の事

ビート雑記:M.T.B!覚悟完了 の事なんかBCにて、巨匠の記事にまたビートさんの話題が出ておりました。
結構定期的に扱われますね。M.T.B!直前てこともあるのでしょうか。
来れ!若人よ!


と言うことで、仕事の帰りにトレッサに寄って、M.T.B!用の買物をすませてきました。
ガソリンも満タン。準備完了です。後はなんとか天気がもってくれれば言う事無しなのですが…

ちょっと呑んだら今宵は早めに寝ますです。
ではみなさん、もてぎでお会いいたしましょう~ノシ


関連情報URL : http://www.meetthebeat.net/
Posted at 2009/05/23 20:18:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート雑記 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

ビート燃費:Route134 の事

CANON PowerShot G10
<三浦半島・馬堀海岸にて 090509>

◇ビート燃費090418
通算距離:101,332.8~101,586.0km
走行距離:253.2km
消費燃料:16.33L
燃  費:15.51
単  価:¥113
金  額:¥1,845

CANON PowerShot G10
<三浦半島・浦賀にて 090509>

◇ビート燃費090509
通算距離:101,586.0~101,849.5km
走行距離:263.5km
消費燃料:16.73L
燃  費:15.75
単  価:¥111
金  額:¥1,857

例によって三浦・湘南方面の周遊行がメイン。
ビート徘徊:BDN3大黒PAオフ参加/MATも出動 の事
ビート徘徊:PetitBRT@三浦半島/BeaT!BeaT! の事
ビート徘徊:雨中ツーリング@湘南/強風注意 の事
水中撮影:シュノーケリング@三浦半島・和田長浜/入水初め の事


Excel:mac 2001
<ビート燃費履歴>

二度の三浦行と藤沢への蹴球行。藤沢行は雨天。
半島の海沿いを流したり、134号線の渋滞にはまったり、横横湾岸線をスムースに通過したり、ちょうど平均ぐらいになりました。エアコンはほとんど使っていません。

Excel:mac 2001
<ガソリン価格履歴>

価格は微増傾向ですかね。安定はしています。


◇ビート燃費通算
050501~090509
通算距離:101,849.5km
走行距離:24,096.4km
消費燃料:1,576.90L
通算燃費:15.01
最高燃費:19.01
最低燃費:11.61
平均単価:¥136.56
平均金額:¥2,392.89
通算金額:¥192,964


CANON PowerShot G10
<三浦半島・和田長浜にて 090510>

6月20日からヒリゾ浜が解禁されます。
ひとまず6/20,21か27,28の週末あたり、天気が良ければGoしようと思います。
Nakagiへ行こうよ!! HP 「ヒリゾ浜」
駄目人間秘密教団車輛部:入水行


Posted at 2009/05/23 13:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート燃費 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

蹴球:フットサル@salu川崎/学級風邪 の事

CANON PowerShot G10
<残像-G10>

いつものフットサル画像は携帯でさりげなく撮っていたのですが、この日は恥を忍んでG10で撮ってみました。やはり携帯画像とは違いますね。
マンフロットのカメラスタビライザーで固定して長時間露光。設定は、撮影モード:マニュアル、Tv(シャッター速度):1、Av(絞り数値):4.5、測光方式:評価測光、ISO感度:100、レンズ:6.1 - 30.5mm、焦点距離:6.1mm、ストロボ:非発光、ホワイトバランス:オート、AFモード:SINGLE AF、てとこです。
G10はコンデジでありながら、マニュアル機能がほぼフルで積まれているのも、大きなポイントですね。いろいろいじってみるのもまた楽しいものであります。使いこなせているか?と問われますと、残念な感じですが…


と言うこと?で、とうとう私の棲息域にも新インフルエンザが来てしまいました。怖いですね。
でもチャリ通で電車にも乗らないし、不特定多数の他者と接する機会も映画館ぐらい。そもそも若者と同席することなんて皆無。ま、ダイ・ジョヴィだよな~とか楽観していたのですが…

いえいえとんでもない。そうです、フットサルでさんざん若者と接していたのでした。
プレー中はマスクのしようもなく、薄着で身体が密着してたり、ハアハア呼吸を荒げていたり、いろんな汁が飛び散っていたり…これほど危険が危ない状況もないですよね。
川崎は今のところ女子高生二名の感染のようですが、これ以上広まると蹴球も禁止になるやもしれませぬ。


と言うことでいつもの備忘録。

090521(木)
20:00~22:00
FUTSAL POINT SALU川崎でフットサル。
参加は27名、6チーム2コート。
今日も若干少なめ、ほぼ休みなし。結果は8試合で9点くらい。
引き続きボールを保持する方向でやってみました。友人のアドバイスを参考にいろいろと。プレッシャーがさほどでなかれば、なんとか形になってきたかもしれません。
とにかく、自分に有利な体勢でボールを受けるのが第一。厳しい状況で持ってもロクな事にはなりません。そんな時には近くの味方にリターンするべし。それが分かっただけでも一歩前進といった感じです。


・予定
09/05/26火 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/05/28木 20:00-22:00 SALU川崎     個人フットサル
09/05/30土 17:00-19:00 長坂谷公園      F練習試合
09/06/06土 18:00-21:00 ミズノフットサル藤沢 Mフットサル
09/06/22月 21:00-23:00 保土ヶ谷スポセン   Fフットサル
09/06/27土 18:00-21:00 ミズノフットサル藤沢 Mフットサル


~~
CANON PowerShot G10
<新しもの好きでスイマセン>

蹴球後のお楽しみ。
新製品を見かけたので早速ゲットし見てみました。
サッポロビール 限定醸造サッポロ焙煎生ビール

「香ばしい香り、まろやかなコク」と謳うように、独特のコクが特徴に思えます。ホップのすっきり感に爽やかな苦みが加わっています。
繊細でいいビール。食事が進みますね。

CANON PowerShot G10
<あれ?>

もいっちょ。
ラ・レイのティント・セッコの白。
いつものワインショップの定番激安ワイン。

直前に食したアタリメの後味のせいか、ニンゲンが疲れているせいか、へんな臭みが感じられてしまいました。ひとまず一杯でストップ。
今宵はこれからチーズでも買って帰って、舌をリセットしてから、も一度挑戦します。


今日の自転車記録
Time : 0:44'03
Distance : 13.66km
Average : 18.6km/h
Max : 35.6km/h



2009年05月21日 イイね!

生業:今日のお仕事/須磨と骨 の事

CANON PowerShot G10
<てふてふ>

原稿取りに表にでたら、鼻先をひらひらと蝶々。
思わず呆然と。胡蝶が夢なのか、胡蝶の夢なのか……おっと、仕事仕事。

最近のお仕事は、エレベーター会社の経歴書や支援センターのパンフ・ポスター、広報誌複数、財団のパンフ・リーフレット…etc。
結構たくさん動いております。

広報誌の中に、ちょっと面白い記事もありました。
特定非営利活動法人コス援護会

コスプレのNPO法人?と最初は驚きましたが、

・「健常者も含めた福祉」
・「参加者の人権」
・「言語を問わぬ亜文化での親善国際交流」
・「現代芸術文化」

を理念とする、日本独自の文化としてのコスプレを真面目に援護する会なのだそうです。
川崎のハロウィンイベントなどで活動しているそうです。興味のある方はHPをごらんになってみて下され。


~~
CANON PowerShot G10
<sivaさんありがとぅ~!>

ストラップ新しくなりました。('A`)ウヴァー
ちなみに、携帯本体はW42CAのままです。導入からかれこれ3年。G`z Oneの正統後継機はいつになるのでせうか…

そんな感じで、今はこないだ発売されたauのスマートフォンがちょっと気になってます。
携帯電話としては大きくて重いのですが、出先でウェブを見れたりPDFの確認ができるのはいいかも。
機能的には帯に短し襷に長し感は否めませんが、面白ガジェットとしての知的好奇心と申しますかネタ的所有欲は充足できそうです。
au_法人のお客様_E30HT

W42CAは残しておいて、TPOにあわせてSIMを差し替えようかな~とか。
どんなもんでしょう。


Posted at 2009/05/21 12:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生業-D | ビジネス/学習

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation