• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

日本の民度も地に堕ちたもんよ

日本の民度も地に堕ちたもんよ  夕食にファミレスへ…

 昨今は店内でお猿さんを飼うようになったようだ(笑)。あんまり珍しいんで、つい盗撮。m(__)m

 下品とは「上/中/下」の最低品位ランクに入っているが、こういうのは「品が無い」というのだろう(笑)。もはや、品という格付けランク外の宇宙圏外(笑)。

 
 品の無い子ザルに、母猿はもちろんのこと店員も何も言いやしない。まぁ、注意されて改めるぐらいの常識や教養があれば、こうはできまい。他人への迷惑など露ほども慮ろうとしない強靭なる精神の持ち主ゆえに、ここに至ったのだろう(笑)。
 何か言って逆ギレされ、刺されでもしたら大損だわ。(-_-;)


 この店が堕ちたのは味でもサービスでもない。一番の低下は客層のクオリティ。
 大枚をはたかなければ、静寂な食事さえできない国に成り下がったようである。

 
ブログ一覧 | 単なる日記 | 日記
Posted at 2024/05/14 00:51:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おつかれSummer🍻☀️😫
プレ(旧プレステージ2)さん

何十年かぶりの日光東照宮
ゆいちゃんさん

房総半島でお猿さんに遭遇した話
ルート411さん

実りの秋
お犬ワンGT-Vさん

お〜おぉ〜〜(;´∀`)
かつPさん

keeper施工してもらいました
跳べない豚さん

この記事へのコメント

2024年5月14日 8:55
おはようございます。
近頃はこの様な光景をしばしば目にしますね、本当に残念なことです。
子供を注意出来ない親!
まぁ!親自体に良識がないのだから、子供もそうなりますよね(悲)
コメントへの返答
2024年5月14日 11:38
何十年かしたら…これがスタンダードになるんでしょうかね。(-_-;)
2024年5月14日 17:39
この種の○カ親(スマホに夢中?)や、躾と称して残酷な暴力を振るう○ズ親は以前より一定数は存在してますが、残念ながらその数は減ることは無いのでしょうね…。子ども家低調?かなにか分かりませんがダメになってしまった学校教育のつけが数十年後の家庭教育に漏れなく反映してきているという事でしょうか。(-_-)
学校でも家でも昔は直ぐゲンコツ(後に説教)飛んできましたけどね…。
コメントへの返答
2024年5月15日 18:34
 小生はちょっと考え方が違ってて…。躾は家庭が担うもので、学校の仕事にはあらず。

 「学校に預けときゃ育ててくれる」なんて、この母猿も根底的な勘違いをしてると思うんです。
2024年5月14日 18:08
この状況
動画撮影したくなります
しかし、その動画を配信しちゃうと
サルと同格

しかし、注意しないと
サル以下かも

自分なら、撮影し続けて、
店側の対応を評価する動画に仕上げたいですが・・
そんな事する勇気有りません(涙)
コメントへの返答
2024年5月15日 18:35
 君子危うきに近寄らず。
2024年5月15日 10:59
私の常識やマナーは、、、本当に日本人として民度ってどこに、、、、
コメントへの返答
2024年5月15日 18:38
 ルース・ベネディクトが『菊と刀』で”恥の文化”と評してたのは70年ほど前。
 時代は変わったんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RF初車検〜完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:01:45
リアタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:23
BLITZ製リアタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:08:44

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation