• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

MINIチャリの誘惑

MINIチャリの誘惑近所のダイクマに売ってたんだけど、
ちょっと気になる。
この値段ならすぐ買えそうだけど、
旧ミニ・リスペクト・モデルのようで……。

この折り畳みタイプは2種類の大きさがあるみたいなんだけど、カラーはこの「メタリックブルー」と「クラシックレッド」のみ。すべて6段変則。


よく高原なんかにドライブ行くと、
着いた先でサイクリングしたくなったりするんですよね。
東京都下の、“チャリンコの街”に育ったこともあって、いまだにチャリ好き。

いま乗ってるMTB「プ城みちる号」を手放す勇気が出たら、本格検討かな?
Posted at 2008/10/21 13:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ
2008年10月16日 イイね!

EXにて切除

EXにて切除今日は自宅仕事だったけど、
いきなり逃避行動に出て、
EX-FORMまで行ってきちゃいました。

車検を通した後だから、
というわけでもないけど、
車高に関することで、
どうしても気になることがありまして。


やってもらったのは、
コレ↓です。

「整備手帳」


いやぁ、今日はホント天気良くて、
リアのライトも反射で光ってますね。
Posted at 2008/10/16 18:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ
2008年10月09日 イイね!

車検は、綱渡り!!

車検は、綱渡り!!初車検のため、月曜日にDへ入庫したシャチ号。
しかし、ちょっとした不安もあったのは、たしか。
で、やはり、思わぬ薄氷を踏むハメに……。

その不安とは……
「タイヤのはみ出し」!

前々から、フロントがビミョーとは言われてて。
オレの中では全然OKな感覚だったんだけど、
「はみ出し」基準が以前とはだいぶ変わってるとも聞いてたし……。

去年の24ヵ月点検の時に、Dのサービス担当の人は、
「ウチなら通しますよ」と力強く言ってくれたのだが、
今回、新担当者の弁では、
「通せる確率は五分五分ですね~」と。
確率5割!って、アナタ……。
うーむ、よりによって最近車高を上げ直したのも影響アリ?

ノーマルのタイヤ&ホイールはとっくに売っ払っちまったし。
ここは、DIYで擬似オバフェンでもやって誤魔化すか?
マイナー前の「ホイールアーチ・ディフレクター」(写真)って、
後期型には付けられないんだっけ?とか、
いちおう、いろいろ考えてはみる。

それでも結局は……、
ま、とりあえず出しちまえ!ということで、
その結果は、いかに……↓

整備手帳
「3年目の初車検」

Posted at 2008/10/09 19:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ
2008年10月05日 イイね!

早くも冬支度か

早くも冬支度か今日は暖かかったけど、こんなものを用意。

寒い日の始動用に、
アルミノブのひんやり感を緩和するためのカバーです。
CVTノブを、純正のマットクローム・セレクター(↓)に換えたので導入しました。

正式名称は「Gear Shift Cozies」。赤い「S」マークのクーパーS用もあります。

本来はMTノブ用なので、マジックテープがぴったり留まらないけど(※)、まぁ少しは効果があるでしょう。
もちろん、運転中ははずします。
※強く引っ張ったら留まりました (´・ω・`)

ハンドブレーキ・レバーもひんやり君に換えちゃったので、
自作で作ってみようかなぁ。

で、そんなシャチ号は、とうとう初車検のために入庫します!
Posted at 2008/10/05 17:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation