• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

08年三崎マグロとラスト洗車

08年三崎マグロとラスト洗車昨日30日は、恒例の三崎港へ買い出しに。
マグロは赤味と中トロをゲットし、その他、
有頭エビや数の子などを仕入れてきました。

現地のマグロ専門店での食事も恒例行事。
今回は、トロすきみ丼と漬け丼でした。
ここで食べちゃっていいの?って感じですが。

買い物後も、恒例の三浦半島ドライブ。
天気良くて海山絶景でしたが、
葉山から鎌倉に入ったら大渋滞のため、
逗子方面へ抜け道を使いまくってヘトヘト。

で、今日は、洗車場にて最後の洗車。
洗車のイメージ・キャラは、
『あしたのジョー』のマンモス西(笑)。
何故かわかる人は、かなりの「通」!



って最後までこんなこと言ってますが、
2008年も、いろいろとありがとうごさいました。
来年も懲りずにMINI仲間でいてください。

それでは、良いお年を~ \(^O^)/
Posted at 2008/12/31 16:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年12月29日 イイね!

MINIグッズ収集録

MINIグッズ収集録とくに凝ってみたわけではないのに、
いつのまにか増えていたMINI関連グッズ。

2008年の収集品を、
フォトギャラリーに整理してみました。


「MINI的ライフスタイル」


ひとつのブランドや、
デザイン・コンセプトに入れ込むことって、
めったにないんだけど、MINIのやり口には、
すっかり引っ掛かってしまったかも。
Posted at 2008/12/29 18:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ
2008年12月27日 イイね!

2008年末版ボディ磨きコスリ

2008年末版ボディ磨きコスリマイMINIくん=シャチ号の1年間お疲れさまで、
ボディの細かなキズや劣化を含めて、
最終洗車の前にちょっと表面ケアしておきました。

「小キズ」のイメージキャラは、
『あしたのジョー』の青山くん(笑)。
なぜか想像が付く人は、
かなりのジョー「通」でしょう?



整備手帳
「ボディ磨きコスリ各種」
Posted at 2008/12/27 19:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2008年12月25日 イイね!

あまりの固さに工具も登場

あまりの固さに工具も登場今年のイヴ・ディナーは我が家でシンプルに。
鶏肉の中には、スキムミルクに漬けた、
牡蠣とレバーを炒めて詰め、オーブン焼きに。
けっきょく二人では食べきれなかった……。

ケーキもシンプルに、
ANTENORのショートとモンブラン。




で、表題の「固かった」モノがこれ↓




イタリアの名門スパークリング・ワイン、
キュヴェ・ディ・フラティ(もらいモノ)のコルク。
04年モノだけあって?こいつがビクともせず。
工具まで使って開栓したのは初めてです。
でも、お味は超絶美味でありました~。

オマケで、前々日のイヴイヴ・イルミ。
ご近所の定番お買い物コース、
[三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド]にて、
マリーナのヨットとボートがイルミ・パレード。



人気一位を当てる投票があったんだけど、
寒くてヨットの部を観ただけで退散。
サンタボートもいたけど、イマイチだったか……。
Posted at 2008/12/25 11:54:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年12月16日 イイね!

修理代がぁッ!

修理代がぁッ!久し振りの「がぁッ」シリーズは、
MINIではなく、自宅オーディオのハナシ。

だましだまし使ってたモノたちを一気に直したら、
修理代合計が、7諭吉弱に……。


今年はホントに、修理/買い替えの一年でした。


■ONKYO - 居間のメイン・コンポ
・CD読み取り不良
・カセット・トレイ動作不良
・アンプの入力セレクタ誤作動

■Technics - アナログ・ターンテーブル
・針先を照らすスタイラス・イルミ切れ

■KENWOOD - 書斎のサブコンポ
・カセット・トレイ動作不良

でも、昇天予備軍がまだまだ……。

・iMac G3
・複合型プリンタ
・iPod 5G
・iPod純正リモコン
・DVDレコーダー
・電子レンジ
・炊飯器
・湯沸かしポット etc.,

来年も、アタマから喰らうかも~。
Posted at 2008/12/16 13:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 56
78 910111213
1415 1617181920
21222324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation