• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-takaのブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

RX-7(FD3S)GTウイング

RX-7(FD3S)GTウイングRX-7(FD3S)みんなが大好きGTウイングの取付の依頼です。

ボルテックスのGTウイングを装着しました。

タイトル画像
もちろん車検に通る幅のものです。


ボルテックスはやはり出来が良いです。


宜しいのではないでしょうか?
Posted at 2019/04/26 10:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング | 日記
2015年08月11日 イイね!

RX-7(FD3)GTウィング

RX-7(FD3)GTウィングFSSTに参加している車輌の一台です。

今まで純正リアウイングで頑張って来たが速度が上がり、リアウイングのお世話になろうという事で投入。

タイトル画像参照
VOLTEXのGTウイングです。二枚羽剃り残しなし・・。


GTみたいでかっこいいです。
Posted at 2015/08/11 15:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング | 日記
2015年04月04日 イイね!

RX-7(FD3S)VOLTEXのGTウイング

RX-7(FD3S)VOLTEXのGTウイングVOLTEXのウイングが届いたので取り付けました。

タイトル画像
ワイドボディにしているので丁度良い感じ。


純正ウイングの穴を利用しているので綺麗です。
ベースもしっかりしているのでキチンと付いております。


足のベースもかっこいいです。


ワイドボディですとこんな感じです。

エアロパーツって強度が必要なのでしっかりしたものを選びましょう。


Posted at 2015/04/04 10:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング | 日記
2015年02月24日 イイね!

RX-8のHiマウントステーの取り付け

RX-8のHiマウントステーの取り付け過去に作業した物で、オーナーさんの持ち込みです。

マツダスピード製のウイングを嵩上げしてHitypeにしました。

ステーはアルミの削り出しの物をノーマルの台座も含めクリアを剥がして研磨し、硬質ブラックアルマイト処理をしました。


タイトル画像とこの写真から意外と高くなっているのが判ると思います。


ボディが白いので意外とまとまってます。


後部視界は当然悪くなります。

まだこのステー、売っているのかなぁ~?
Posted at 2015/02/24 10:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウイング | 日記

プロフィール

「RX-7(FD3S)5型6型のフォグの光軸調整 http://cvw.jp/b/2372668/48447937/
何シテル?   05/24 15:54
初めましてi-takaと申します。 よろしくお願いします。 ブログは主に車ネタですが、何か感じたら他の事も車を通してアップします。 X(旧ツィッタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

38度線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 10:25:34
 
アイフィーリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:59:55
 
武田邦彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:56:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
既に20年を超えた車両です。 色々、修理やチューニング等少しずつ変更して今の形になって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
トゥディも13万キロを超えたので、代車として増車。 2021/7/10無事に嫁ぎました。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族の車ですが、好きにしていいと任されています。 使用用途は家人がメインなので、買い物 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
事故や大きなトラブルもなく、無事に天寿を全ういたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation