• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-takaのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

ユーノス800 異音点検

ユーノス800 異音点検ユーノス800異音の点検です。

カーブ等曲がり終えた後にカキンという様な音が2回程したという事。。

その後は発生しないとの事でした。。

メールの内容から、足回り?

と言う事で点検しました。

タイトル画像参照

リーディングアッパーリンクのブッシュ怪しいです。。。


ダストブーツは4輪とも全滅でしたがバンプラバーは生きてました。






ダストブーツは4輪ともこの様な状態です。


う~ン怪しいですね。。


ドライブシャフトのブーツから盛大にグリス滲みがあります。。


ボールジョイントのブーつにひび割れが見られます。




年式的にブッシュは終わりかな。。






グリス滲みは両側あります。




今回点検させて頂きましたが再現性のある様な症状ではありませんで、その後出ないというのがなんとも。。。

もしかしたらロールが最大になると出るのかも知れませんけど・・。

この車両、フロントと軸重で900kg相当あるので。。

可能性として高いのはスタビリンクと負荷の大きいフロントのリーディングUPリンク、上下の他に前後の負荷が大きくかかるアームだと想像出来ます。

提案としてはスタビリンクとフロントリーディングUPリンクを交換する事をオススメしました。

部品としてはリアショックが製造廃止になっていましたので何か考えていく必要があると思います。

あぁ、車高調とかありますけれどオーナーさんの使用環境によってはお勧めいたしません。
Posted at 2023/11/26 13:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異音 | クルマ
2023年11月25日 イイね!

今の車いじりに大切な事

この記事は、リスクの許容と自己責任について書いています。

フォロワーさんの記事を読んで思う事

お仕事柄か実に冷静に考えておられると思います。

社外部品の多くはその用途によって必ずしも必要な物ばかりでない物が多く、昔は雑誌、今はSNSや動画などで着ける判断をされる方も多く居られると思います。

私はご存知の方はご承知の通り、昔からいるいらないをハッキリ申し上げたり、良く考える様に促します。

メリット、デメリットも私が考えられる事は全てお話しし、その上でどうするか?

最終的に費用を出すオーナーさんに委ねられる事になります。

今回のフォロワーさんの記事の内容は昨今、標準装備の勢いのドラレコの件です。

何が、問題かと言われると車両側の装備への電波干渉等による不具合の件で悩まれている様です。

なぜ悩むか?

これがオーナーさんしか乗らないマニアに車ならいざ知らず家族を乗せると言う事、家族が運転するかも知れないと言うと加護出来ないからです。

また、お仕事柄か他人への危害の恐れのある行為は避けなければならないと考えられており社外部品をつける事でそのリスクが高まる事を危惧されている訳です。

SNS等では着けた、動いた等は多く、また不具合も整合性の取れない状態やその不具合の数や再現性等の情報が乏しく、何が本当か判りません。

さあ、どうするか?

取り敢えずつけてみる。
着けずに様子みる。
国内メーカーのモノを選びサポート体制のしっかりしたメーカーを選択する。
保険会社のモノの選ぶ。

大体この4パターンに絞られると思います。

リスクの少ない順としては
着けずに様子見る
国内メーカー
保険会社
取り敢えず着けてみるという順になるかと思います。

逆にするとリスクの多い順になります。

この事は保険会社を除けば多くの部品に当てはまります。


国内メーカーとしては、まずはオーディオメーカーです。オーディオメーカーは自動車メーカーと協業していますのでトラブルに関しては早く対応していると思います。

次はユピテル、コムテック、セルスター等のメーカーです。
こちらも昨今ではドラレコ専門メーカーと言っても過言では無いかと思います。
常に最新の商品を展開しています。

保険会社が提供するドラレコ(国内メーカーが多い)は、そのリスクという点では低い方になるかと思います。なんせ保険会社が提供するドラレコの不具合で事故や故障なんてあってはならないですから。

良く判らないメーカー(低価格帯の商品等)は爆発するかも知れませんがしないかも知れません。笑
時限爆弾の様相で、取りあえず問題って事が多いかなと思います。笑

もちろんそれぞれメリット、デメリットがあります。
そこをオーナーさんが享受出来るか?どうか?

フォロワーさんの様に全体を考えるか?
己のみの事しか考えないか?

そこに尽きるのかなと思います。

まあ、部品着けが好きな多くは己のみって言う方が多いと思いますけれど・・。笑

ただこれからの新型車はこうした問題が多く出て来ると思いますからなるべく失敗しない様にしっかり考えて取付た方が良いかなと思います。

特に安全装備への干渉は問題ですから。

但し、着けてからやいのやいのクレーム言いふらす等するなら最初から着けない選択を進めます。

車は遊びは楽しく行いましょう。





Posted at 2023/11/25 15:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年11月25日 イイね!

86(ZN6)足回りからの異音?

86(ZN6)足回りからの異音?86(ZN6)異音がするという事で点検

お電話での話ですと足回り?

オーナーさんも足回りではないかとの事。

お電話での話では底付き等という感じでしたが、試乗してみるとステアリングに違和感・・。

どうも音の出どころはステアリング付近の様でした。

車両が停止している状態でハンドル動かすとカチャカチャ言います。。

最初はユニバーサルジョイントのガタも疑いましたが調べてみると・・

タイトル画像参照

モーターの所のブッシュの破損でその様な音がなる様です。
どうもZN6のアキレス腱の様で、部品を調べると純正部品としてキットが出ていました。


何が、大変って実は後づけのDIY等こうした配線の仕分けが一番手間なのです。。。


この手の配線の場合、写真等取っておかないと判らなくなります。。。



 
コネクターを抜いていきますが、コネクターの中には先にカバーを外さないとロック解除できないものがあります。


社外電装品のコネクター


あちらこちらトラップが・・。




ここのコネクターも先にカバーを外さないとロック解除出来ません。


クラッチペダルのこのコネクターは、こんな感じで先に薄い水色のカバーを外すとロックボタンを押して引き抜くと外れます。



 
モーターが見えました。
下で支えているのはシザーズジャッキ。
支えて貰うにはピッタリ


やっぱり粉砕しています。
破片はピンセットと掃除機で吸い取りました。


緑色の部分が粉々になる様です。


組付けながら配線整理していきます。
人がやった配線は下手に付け直すと動かなくなるのでそこはなるべく触りません。


元に戻して初期学習させて試乗してダイアグチェックして終了しました。

点検時に異音のしていたステアリングからの異音ですが全くしなくなりました。
音的にはステアリングを動かすとボルトの外れている様なカチャカチャと音がします。

この音は走らなくてもステアリングを動かすだけで判りますからエンジンかけてステアリングをちょこちょこ動かして音がしていたら

ビンゴだと思います。

但し、分解するまで判りませんから場合によってはAssy交換になってしまう事もございます。

オーナーさん曰く一年前から音がしていたらしく段々音が大きくなってきたそうです。

音が出たら早めに検証し修理される事をオススメいたします。
Posted at 2023/11/25 12:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異音 | クルマ
2023年11月24日 イイね!

RX-7(FC3S)継続車検

RX-7(FC3S)継続車検RX-7(FC3S)継続車検のご依頼です。

タイトル画像参照
オイルフィラーのOリングが硬化していました。
意外と固くなっているものが多いです。
締めすぎてる様ならパッキンを確認してください。



やはり不純物が着いています。
クーラント交換、ブレーキフルード交換 エンジン、ミッション、デフと各オイルの交換も問題無く終


追加でリアタワーバーを外しましたがスピーカーの配線が?だったのでビニールテープ剥がすと・・。

 
またもやプラモのモーターライズ配線でした。


しっかり修理させて頂きました。
Posted at 2023/11/24 14:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 継続車検 | クルマ
2023年11月19日 イイね!

RX-7(FC3S)デフ周りの点検 その3

RX-7(FC3S)デフ周りの点検 その3RX-7(FC3S)後期のデフの異音の続きです。

異音の原因は、前回で他社製のLSDと言う事が判りました。

まあ、スポーツ部品なので異音と言われればそうなのですが構造上仕方ありません。

ノーマル様に鳴らないとはなりません。

タイトル画像参照

オーナーさんの要望を聞くとどうしても純正一択しかなく、しかも新品はFC/FD共に入手不可能なので中古を使いました。

FD純正LSDのギアの破損が無いか検品してから使います。


こちらは社外のLSD含め、デフ周りの部品を全て外して確認し、新品部品等で組付け直しました。


組付け後の試乗では当たり前ですがデフからの音は一切出ません。

今回の最初の異音、ディーラーから預かって30分位してからと言うのが何だったのか不明ですが、

もしかしたら社外デフが入っておりそこへ純正のデフオイルが温まり切ったところで音が出たのかも知れません。

ただ、検証もされずに純正中古と思われていた物にそのまま交換されてしまったので判りません。

しかし、交換後に音がするのでディーラーに話すと純正中古とはいえ機械式だから多少するとの事。

ところが、音が大きくなってきたと言う事で緊急避難的に近くの工場でバックラッシュ調整とベアリングを交換を依頼。

音は冷感時で交差点等の限定した条件でなる様なったそうですが音が出るとの事。

結果はブログを御覧頂いてきた通り音の原因は社外のLSDでした。

今回の事で重要なポイントはなぜLSD本体の確認しなかった?と言う事に尽きると思います。

最初の異音の原因がデフなら、なぜ純正か社外なのか位は確認しなかったのでしょうか?

また、純正LSDが音を出す事はまずありません。

ディーラーから純正と聞き、その後の工場でも本体を未確認ではオーナーさんは何が起きているのか?

判らず不安になります。

音が出たら何が起きているのか?

原因を探して報告してオーナーさんと情報共有し、修理方法を探ると言う事をしないとこの様なトラブルに見舞われます。

私が修理中、修理後等の部品などの写真や部品をお渡ししたり説明するのはこの共有が目的です。

音や漏れ、滲みのトラブルは修理に時間や費用もかかり難しい事もありますけれどもう少し丁寧に見て貰えたなら今回のケースは起きていなかったと思います。

「ディーラーで入手した中古がディーラーから社外品が入っていたのですがどうされますか?」と聞かされていたら違っていたと思います。

デフ本体を確認していたなら社外品特有の音が出る事をオーナーさんに事前に説明出来ます。(純正と思い込んで純正でも機械式だから鳴るなんて雑な説明はしなくて済む)

補足としてカーツ製のLSDは現在Qというのが商品化されており、LSD特有の音に関しては今までのカーツ製の既存商品よりかなり低減しているそうです。

メーカー担当者は、ほぼ鳴らないと言ってましたので音が気になる方はそちらの商品の選択も宜しいかなと思います。

また既存商品でもQに使用されているプレートに入れ替えるだけでQになるそうなので気になる方はそちらにしても良いかも知れません。

社外品も昨今のトレンド(音が鳴らない)は気にされている様で微妙に商品変更等をしています。

また、タイヤ等の性能もあがり、昔程LSDの効きに関しては依存度は高くないそうで、マイルドで音が出ないっていうのが昨今のLSDに求められるトレンドの様です。

但し、純正の様に全く鳴らないとは言えないのでそこは低減と言う言葉に留まっている様ですが、私見ではありますが昔のLSDに比べたら音はしなくなっていると思います。

昔はガキガキ、バキバキ、ガッコン、ガッコンと壊れているかの様な音を出すのが当たり前でした。笑

交差点等では音が出ると怪訝そうな顔で見られたものです。笑

社外LSDはデフオイルでも音等が変わりますから気になる方は色々試してみても良いかも知れません。

トラブルに関してはまず情報を共有する事。(改善に向けてお互いにすり合わせる事が必須)

これが最初のポイントでこれがズレると、今回の様にそのままズレたままになりますからご注意ください。
Posted at 2023/11/19 18:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | LSD | クルマ

プロフィール

初めましてi-takaと申します。 よろしくお願いします。 ブログは主に車ネタですが、何か感じたら他の事も車を通してアップします。 X(旧ツィッタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 34
56 7 8 91011
12131415161718
1920212223 24 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

38度線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 10:25:34
 
アイフィーリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:59:55
 
武田邦彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:56:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
既に20年を超えた車両です。 色々、修理やチューニング等少しずつ変更して今の形になって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
トゥディも13万キロを超えたので、代車として増車。 2021/7/10無事に嫁ぎました。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族の車ですが、好きにしていいと任されています。 使用用途は家人がメインなので、買い物 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
事故や大きなトラブルもなく、無事に天寿を全ういたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation