• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-takaのブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

BMW 135i インタークーラー交換

BMW 135i インタークーラー交換MW135iのインタークーラーの持ち込み交換のご依頼です。

いつもの様に説明書はありません。笑

あるのはYouTubeのみ。笑

こちらがその取説?笑


タイトル画像
積層タイプ
L字のインタークーラー。


重い。。。まさかの16kg
これがフロントオーバーハングに取り付けられます。


ノーマルは約4kです。


仮組


付属のタッピングビスも長さが足りずこの重いのを左右二か所では心元無いので下側にステーを作りました。これで何があっても落ちる事はありません。

事故でもない限りは。。。


アンダーカバー、バンパーを加工して終了です。
Posted at 2020/10/01 15:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インタークーラー | クルマ
2015年11月21日 イイね!

RX-7(FD3S)ARCインタークーラー修理

RX-7(FD3S)ARCインタークーラー修理RX-7(FD3S)用のARC製インタークーラーの修理です。

メーカーに修理を依頼しましたが、修理不能と言う事でした。

サイドタンクに取り付けステー用のナットサート(ナットリベット)が打ってあるのですが、それがグラグラになっていました。

修理の方法を模索した結果、今回は溶接をして肉盛り、切削しました。


修理完了後、再塗装しました。

タイトル画像参照
ナットサートは今後の事を考え、全部処理しました。

メーカーさんに出しても色々な制約から直せないと言う事もしばしばあります。

その場合、お客様と相談してこの様に直す事もあります。
Posted at 2015/11/21 18:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インタークーラー | 日記
2015年07月02日 イイね!

レッツ!軽キャンピングカーその6-インタークーラー取り付け-

レッツ!軽キャンピングカーその6-インタークーラー取り付け-レッツ!軽キャンピングカーシリーズも今回で6回目になりました。
もう少しお付き合い下さい。

後付けインタークーラーは、本来は軽トラ用なのですが、キャンピングには使用出来ません。

本来ブラケットを引っ掛けるところがカバーされている為です。

メカさん色々考えて適応出来る様に工夫しました。(オーナーさんから何とかしてくれ指令が・・。笑)

タイトル画像参照
仮組み1


仮組み2

ご依頼のブローオフも。

ちゃんと大気開放しない様にインテークパイプに戻す様にしてあります。

意外とスペースが無く、大変でした。

続く
Posted at 2015/07/02 09:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インタークーラー | 日記

プロフィール

「RX-7(FD3S)5型6型のフォグの光軸調整 http://cvw.jp/b/2372668/48447937/
何シテル?   05/24 15:54
初めましてi-takaと申します。 よろしくお願いします。 ブログは主に車ネタですが、何か感じたら他の事も車を通してアップします。 X(旧ツィッタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

38度線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 10:25:34
 
アイフィーリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:59:55
 
武田邦彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:56:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
既に20年を超えた車両です。 色々、修理やチューニング等少しずつ変更して今の形になって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
トゥディも13万キロを超えたので、代車として増車。 2021/7/10無事に嫁ぎました。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族の車ですが、好きにしていいと任されています。 使用用途は家人がメインなので、買い物 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
事故や大きなトラブルもなく、無事に天寿を全ういたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation