• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-takaのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

RX-7(FD3S)継続車検 その2

RX-7(FD3S)継続車検 その2RX-7(FD3S)継続車検の続きです。

タイトル画像参照
ラジエターキャップがダメダメでした。

良くあるトラブルですが、ラジエターキャップがダメになる(ゴムシートが伸びる)と最悪エンジンブロー(オーバーヒートや水喰等)に繋がる恐れがあります。

冷却水は呼吸していますので、冷却水を吸ってはいて出来る事が基本です。


ミッションやデフのドレンボルトの変形したガスケットとると大概こうなります。






ガスケットの硬化やガスケットのすり減り、ドレンボルトの舐め等がありましたので交換しました。




このブログをご覧になっている方は何度もみた写真ですが、ラジエターキャップはオーナーさんが簡単に管理出来る部品です。

しっかり管理をお願いいたします。

続く
Posted at 2024/02/18 10:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 継続車検 | クルマ

プロフィール

「RX-7(FD3S)5型6型のフォグの光軸調整 http://cvw.jp/b/2372668/48447937/
何シテル?   05/24 15:54
初めましてi-takaと申します。 よろしくお願いします。 ブログは主に車ネタですが、何か感じたら他の事も車を通してアップします。 X(旧ツィッタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
1819 20 212223 24
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

38度線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 10:25:34
 
アイフィーリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:59:55
 
武田邦彦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 19:56:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
既に20年を超えた車両です。 色々、修理やチューニング等少しずつ変更して今の形になって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
トゥディも13万キロを超えたので、代車として増車。 2021/7/10無事に嫁ぎました。
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
家族の車ですが、好きにしていいと任されています。 使用用途は家人がメインなので、買い物 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
事故や大きなトラブルもなく、無事に天寿を全ういたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation