• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

昔の作品が出てきた…!

昔の作品が出てきた…! 今日、母が物置部屋でなにやらガタガタやってるなあ~…と思ってましたが、
そのあと、
「なんか、お前の昔のモノとかいろいろあったぞ」と言うので、

えっ…もしかして、コドモの頃に集めてて、その後、紛失してた宝物とかかな…??と思って、急いで見に行ったところ、
そんなに”大昔のモノ”ではありませんでした。(*_*;

が、懐かしい作品を一つ、発見。
25年ぐらい前に作ったモノ…かな?
【巻き貝母子】という、自分の「ラクガキ」を粘土で立体化して作ったものでした。

こういう感じで、他にもなんか作ったり描いたりしたものがあったはずなので、いつか出てくるやもしれません。(^.^;

う~ん… コドモの頃の宝物、出てこないかなあ。
ガムのオマケで、プラスチックの板に漫画のキャラの絵が印刷されたやつ…
一生懸命集めてたのに、いつのまにかどこかになくしちゃって、いまでも思い出すと、切ない心持ちになるのでありました。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/20 21:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

腸活料理。
ぽにゃさん

今日は麻婆豆腐。
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2024年1月20日 21:34
毎日の業務お疲れ様です

おぉ,何だか好い雰囲気のある作品ですね。
人柄が滲み出ている感がします。
これはこれで商品化しても,好いと思いますよ。
コメントへの返答
2024年1月20日 22:37
こんばんは~。

当時は、真面目な絵柄?で投稿を続ける日々だったので、
その気晴らし(鬱憤晴らし)で、ときおりこういう奇妙なキャラクターを描いたり作ったりしていたのでした。

コレの設定は「おつかいを頼まれたけれど、財布をなくして買ってこれなかった」…という感じのモノでした。
なんだかな…。(^.^;
2024年1月21日 22:18
巻き貝母子、懐かしいですね~
以前、かっぱさんがブログに上げてたイラストにもありましたね。
立体だとまた、作品感が違いますね。
こゆの保存しておくって、意味のあるコトなんですよね~
じぶんなんか、コドモらの作品、ドコにやったか、捨てちゃったかわからず、けっこう後悔してますし。

じぶんのコドモの頃の宝物はまったく記憶にないですけど、オトナになってから手に入れたコマゴマしたモノも、処分してしまったけど、イマにして思えば取っておけば~って思うモノばかりですからね。
コメントへの返答
2024年1月21日 22:46
おお~、覚えておられましたか。
そうそう、あのイラストなのでした。

この粘土作品も、どこに行ったのかな~?って思ってたのだけど、よもや、物置小屋にしまわれていたとは…。
そんな感じで、子供の頃の宝物も出てきたらいいのになあ…。

実際、過去の記憶が美化されてるだけじゃなく、
昭和の当時にしかなかったものや、現在では使われなくなった「ビーズの色」などあるみたいなので(大阪の某オモチャ屋さんのお話で)
あの頃に大事にしてたものをまた見たい~!って思うのでした。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation