• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

春なのに、すでに暑い…。

春なのに、すでに暑い…。 このごろは4月半ばで、もはや「夏日」のような気温になることも珍しくなく…
明日も、27℃とか…
日中はおもわず「半袖」になってしまったり
エアコンの「クーラー」の試運転を始めたり、

なのに、夜はまだ冷えるので、
部屋の中では「コタツ」も使ってるという
微妙な日々なのでありました。

このごろ、アナグマは来なくなりましたが
そのかわり、裏山に「カモシカ」が来たらしく、上の画像は、兄が撮ったものを拝借。
このぶんでは、どんな野生生物が来ても不思議はないのではないか?と、若干、危機感を覚える今日このごろ。(^.^;

さておき… そういえば、今年は恒例の『ばっけの天ぷら』はスルーしました。
油の調理は準備も片付けも手間取るのと、昨今は、大きめの地震が多いので
万が一にも、調理中に起きたら…と思うと、コワいので。。。
(でも、「タラの芽」はやっぱ食べたいなあ…。)

最近のミニチュア。
進捗はトロいながらも、コツコツ仕上げておりました。
【ハンバーガー】

「皮付きポテト」にこだわりました。

【ハニートースト】


【サンドイッチ】


【バゲットのオープンサンド】


5月の連休には、地元のクラフトイベントに出品する予定なので、
そろそろ準備を始めなければ~…と、気持ちサワサワしとるのでした。(*_*;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/14 23:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いちごサンドがイギリスで爆売れ⁈
kazoo zzさん

ローソン店内キッチン攻略法。
rossorossoさん

本日の娘のお弁当は、かつサンド、た ...
エコヤマさん

お勧めの玉子サンド
のりさん7さん

今日のお昼ご飯🙂
+ kei +さん

晴れた朝にサンドイッチ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2024年4月15日 8:24
毎日の業務お疲れ様です

此方では,まず見る事の無い野生のカモシカって間近だと,なかなかの迫力なんでしょうね。
下手に刺激せずに去って行くのを待つのが最善ですから,その時までが長いですね。

ミニチュア製作,今回も好い仕上がりですね。
本物に見紛うほどのクオリティには脱帽です。
コメントへの返答
2024年4月15日 15:47
こんにちは~。

なんと、カモシカはそちらにはおりませんでしたか。(゚д゚)

こっちではけっこうよく見かける動物で、
車で道路を走行中にいきなりカモシカが飛び出してきて、あわや…!みたいなこともよくあるのでした。
自分も昔、そんなことがあって… あと15センチぐらいでぶつかるってとこで、なんとか止まれました。(*_*;
冬の凍結路面、急ブレーキもかけられんし、
後続車や対向車がいなかったのが幸いでしたが…。

ミニチュアは、全体…とはいかないまでも、部分的に「前より少しでもレベルアップを…」と頑張りました。(^^ゞ
2024年4月15日 13:30
シカやキョンの話題はちょくちょく聞くが
カモシカって名前は聞かないね、やはりシカの仲間やろね。
そういう野生動物が里に下りる=餌を求めるとなると
やはり熊が怖いねぃ、トウガラシスプレー1本買うだわ。
コメントへの返答
2024年4月15日 15:53
えええ~…!(゚д゚)
「カモシカ」がいない…!
てっきり全国にいるものかと思ってました。

逆に「キョン」ってのは、こっちでは聞いたことないけど…
たまに、関東方面の番組などで「キョン」って名前を聞いて、「なんじゃそりゃ?」と思ってたとこでした。

カモシカやアナグマはそうそう襲ってはこないと思うけど、
クマはイヤだなあ…。
そろそろ、写真の場所の付近に「ワラビ」が出てくるので、行くつもりだし…。
トウガラシを背負って行くかな…。
2024年4月15日 21:22
ホント、いきなり暑くなりましたね。
コチラでは家でも職場でもすでにエアコンは冷房ですので。

カモシカ、ですか~
野生動物と言えば、コチラではタヌキがせいぜいなので、アナグマだって、かなり衝撃的だったんですけどね。
熊は、じぶんの当たりではないですけど、けっこう近いエリアでは目撃情報があるので、実は一番身近な動物なのかもしれませんね。
うれしくないですけど...
コメントへの返答
2024年4月15日 22:51
年々、春と秋が短くなってゆくような…。
昨年は、5月のイベントの日に「25℃」になるって予報をみて「うへ~」なんて言ってたのに、
今年は、まだ4月も半ばで「28℃」になってるし。(*_*;
どうなってるんでしょう…?

ふ~む、話題にしてみて
初めて知ることにビックリ。
(「ばっけ」が全国で共通する呼び名じゃなかった…というのも驚いたものでした。)
カモシカって、全国区の動物じゃなかったのか~…。

ウチよりちょっと山深い地域では、最近は「イノシシ」が出没するようになったらしくて…これもコワい。
20頭ぐらいのイノシシ団体が歩いてるとか…。(*_*;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation