• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月13日

Black × Collar

Black × Collar 時には花だってカッコよく撮ってみたい…


ずっと思っていたこと。


時にはふんわり可愛らしく、時には爽やかに透明感を…それと同じように時にはクールに…


夜勤明けに、そんな事を思いながら秋薔薇が咲く公園を散歩してきました。









中々状態がいい花がなく拾い撮り状態(;´д`)









現在のカメラになり、シャドー部とハイライト部を別にコントラストを調整できるようになったので表現幅が広がったようにおもいます。










デジタルのカメラは赤が飽和しやすいようで、自身も悩みでしたが富士のカメラにしてから赤い花に苦手意識はなくなりました。









ローキーで撮る時のフィルムシミュレーションはASTIAがお気に入りです。


…あ、普段からほぼASTIAでした(笑)









写真全体の雰囲気は普段とは違いますが、花そのものの瑞々しさとか普段心がけていることは残したつもり。









花も時にはうんとカッコよく。









撮れるか撮れないかは別にして、たまにはこんなのもいいかなと。


と言う話。









話は変わり、先日先輩の奥様の訃報をうけお通夜にいってきました。


不慮の事故だったためご家族の無念さや、整理のつかない中気丈に振る舞ってる姿をみるのは辛く堪えました。


一緒に仕事をしていた数年前に自分に山を教えてくれたりした方なので、当然のごとくカメラも好きで時折周りの様子やもう目覚めない奥様の顔を写真に納められていました。


これも人生の記録であるため、僕も遺すべきだと思いました。


ただ、そのシャッター音は今までで一番寂しい音に聞こえました。


やりきれないのは同席した後輩も一緒だったようなので、帰りにコーヒーに誘い飲んで帰ってきましたが、なんだかいつもより少し苦く感じたな…




花も人間も移り行くもの。


その一瞬一瞬に表情があり、物語もある。


だから毎日残し続けていけたらと思った。


その時々の気持ちや温度や湿度まで感じられるような表現で。


咲いたり、生きたり、生かされた記録として。



fin.

FujiFilm X-T2 + xf35mmF2wr


p.s.


この写真たちはこの場では写真単体で載せましたが本来は書道家の方とのコラボ作品として新たな生をうける可能性のある写真達です。
よって字の力強さをスポイルしないような雰囲気で撮りました。

忘れた頃(春バラが咲く頃)発表の機会もありそうなのでそれはまた追々と。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/13 23:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年10月14日 11:55
こんにちは。

ハイライトとシャドーを個々に設定できるんですね・・・凄い。

好んで使っているCCDセンサーではこの差が狭すぎてあり得ないです(笑)
すぐに飛んだり潰れたりf(^ー^;

カメラ本体の設定を有効利用すべく、もっと熟知しなければならないのに、まったく使いきれませんf(^ー^;
ようやくWBの設定を撮影時に気にするようになりました(夜景は除く)💨💨
コメントへの返答
2017年10月14日 20:56
こんばんは!

そうなんですよ✨
個別に調整できるので、撮って出し派には凄く助かります☺️

PENさんのお写真を拝見しているとカメラの古さを感じない素敵なものですが、ご苦労も多いのですね😅

ぼくも中々使いこなせませんが、富士は物理的なダイヤルで操作できるので気に入っています。

ホワイトバランスは雰囲気を結構左右しますので自分も露出とホワイトバランスはそれなりに意識していますが、PENさんの今までのお写真が違和感なく素敵でしたのでビックリです😁ほんと、素敵なんですよ✨

プロフィール

ほたる.です。 過去にはシルビアでサーキットを走ったりしておりました。 今はクルマとの向き合いかたにも変化があらわれ、車いじりはそこそこに?相棒のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To look back on a year 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 00:02:31
To look back on a year 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:06:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前型SJGからの乗り換えです。 ターボモデルを大切にしようと思っていましたが、ご縁あっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のS15です。 通勤、峠にサーキット、旅行まで色々な思い出が詰まったクルマで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
リギリA型なSJG。 ECUや足まわりなど要点をしぼってカスタムし、順正+αなシンプル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation