• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたる.のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

Photo drive ~志賀高原紅葉shooting~

Photo drive ~志賀高原紅葉shooting~こんばんは。


先の三連休のある日、家の仕事も朝の早いうちに終わってしまったのでのんびり縁側でビールでも飲みながら秋晴れを満喫するか…などと思っていたのですが、折角の秋晴れが勿体なくて…志賀高原へ紅葉狩りドライブに出掛けてきました。




まずはお決まりのお伴のコーヒーの調達から…


今までは志賀に行くときは麓のカフェでテイクアウトしていたんですが、相変わらずな接客で…しばらくいいかな(苦笑)






このカップの柄がお気に入りで載せたかっただけw


蓮池はまだ雲のなか。


これくらいの進み具合が色とりどりですきです☺️









木戸池までくると、雲を抜け青空に。









平床の白樺もいい感じに黄金色♪









横手山PAは大混雑なので少し先から。


この日はお友達がこぞって北ア、八ヶ岳なんかへ登山に行っていたのでエールを送っておきましたww

↑昼間っからビール飲もうとしてた奴に応援されたかないかww









国道最高地点から。


凄いスケール感!!!







山田峠からも。









ここらは、朝夕の日の当たって明暗差ができた辺りをを望遠で切り取ったりするほうが良さそうですね。


山田峠前辺りから渋滞…先の駐車スペースに入りたい車の影響かなと甘くみているとそれを過ぎてもいっこうに終わらない渋滞( ̄▽ ̄;)


どうやら白根方面まで続いている模様…((((;゜Д゜)))



お、おい!
草津国際スキー場で食べるソフトが好きなんだよ!←紅葉関係なし(;´д`)



ソフトクリームはさておき、草津からパノラマラインを快走したかったのですが…こればかりは連休の洗礼ですから仕方ありませんね(;´д`)



仕方なく、万座方面から地元へ帰路につくことに。


消化不良は途中の毛無峠に寄って解消。









ここはいつ来ても非現実的な風景が魅力です。









安定のラピュタ感♪


時代に取り残された過去のものが自然と共生する場所。


そんな景色にいつも不思議な気持ちになるけれど、気持ちのいい秋風が吹いていました。








日頃世間一般の休日に休みが重なると混雑を嫌って出掛けないのですが、今回はそんな洗礼を受けつつも見頃を迎えた紅葉や天空のドライブルートの絶景を観ることができ、爽やかな秋晴れに誘われて出掛けてみてよかったと思いました♪


…いや、でもやっぱり平日がいいかな(^^;


夏の終わりを嘆く方も多いですが僕は秋が好きなので、早く里に紅葉が降りてくるのが楽しみです♪


fin.
Posted at 2017/10/18 17:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ほたる.です。 過去にはシルビアでサーキットを走ったりしておりました。 今はクルマとの向き合いかたにも変化があらわれ、車いじりはそこそこに?相棒のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
89101112 1314
151617 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

To look back on a year 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 00:02:31
To look back on a year 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:06:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前型SJGからの乗り換えです。 ターボモデルを大切にしようと思っていましたが、ご縁あっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のS15です。 通勤、峠にサーキット、旅行まで色々な思い出が詰まったクルマで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
リギリA型なSJG。 ECUや足まわりなど要点をしぼってカスタムし、順正+αなシンプル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation