
最近カメラを落下させブルーなほたるです
こんばんは
落下させた理由…それはこれ…
地元の酒造メーカーが主催する蔵開きイベントに親、伯父叔母、兄妹で出掛け朝から飲みまして…(^^;
帰りに落下させました←ヘベレケ
体調不良で控えていて久しぶりなうえに、寝起き30分後から日本酒をぐいぐい行くのはかなりデンジャラスでしたがここでしか飲めないお酒なんかもあり美味しく頂けました♪
イベントも大層な盛り上がりようで、こう言った活気で地域が盛り上がるのは良いことですね♪
そして、仲良く過ごせる親族にも感謝であります
カメラは落としても死守したお土産のお酒w
春らしい限定酒に加え、ウッディで爽やかな香りする樽酒も。
青森県出身の友人からもらった津軽ビードロでいただいてみたいと思います♪
そんな休日の酔いもさめた夜…
窓辺に差し込む月明かりに誘われて夜ドライブしてきました
まずは温かい飲み物を調達
先日ブログに書いた大望峠を訪れてみました
月明かりに照らされて山が浮かび上がるので星空と山をコラボさせたくて敢えて星撮りには向かない月夜を選びました
最近写真仲間さんと話す中で〝光〟をテーマにした写真を撮りたいと言うことを伺いました
写真を撮るうえで向きや露出など、光は当然意識する訳ですが主題に考えたことは無かったので新鮮だし、自然光なのか人工光なのか、直接取り込むのか反射なのか、様々な光が有りそうで面白いので自分も最近意識していたりします
影なんかも光の作り出すものですから光を写すことになるのかもしれませんね
なので今回は月も取り込んで光を写してみました
撮るだけではなくこの光は何をイメージするのか…考えていると楽しかったりします(^^)
山と星空ぐるぐる…やってみたかったので念願が叶いました♪
優しい月明かりの下に浮かび上がる山々を眺めるのは気持ちが良い時間でした
カメラを始めてみたくなった切っ掛けの星空…原点回帰ではないですが先シーズンはあまり撮らなかったので今年は沢山撮れたらいいなぁと思います
fin.
P.S.
明くる朝は、家の仕事の配達ついでに地元にある樹齢300年超の臥竜梅を観に行ってみましたがあいにく見頃は過ぎていたようです(^^;
来年リベンジをしたいと思いますが、若い木はまだ綺麗な花をつけていました♪
そんな写欲高まる自分ですか、嬉しい差し入れを頂きました。
…!?
GR♪
そして時を同じくしてUNIQL○でGRのTシャツが発売…
皆さんから随分お声がけ頂いたり、教えていただきましたので買いましたww
フィルム機とデジタル機で違いはあれど愛機が周知されてるのも嬉しいことであります(^^)
今回のdrive music…
来日を知り俄然リンキン熱が上がっています
そんな来日をメールで教えてくれた普段はクールな感じの友人…興奮しすぎたのか文章が一部読解不能でしたww
ワンオクもゲスト出演するとか…嫌いじゃないしむしろ聴きますけど…リンキンだけでよかったよなぁ…
ひとまず五月中頃のニューアルバムを楽しみに待ちたいと思います♪
Posted at 2017/04/24 18:25:46 | |
トラックバック(0) | 日記