• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたる.のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

秋の訪れ。

秋の訪れ。お彼岸に合わせて先祖や知り合いのお墓参りに出掛けた際に彼岸花を見つけたので足をとめて数枚撮ってみました。






秋風にのって金木犀の香りがするとふと懐かしい気持ちになるのは、何故でしょうか。

そんな香りが好きなので、日頃から保湿やフレグランス代わりに(いかにも香水と言うのは好きではなく、そう言う歳でもないので)ハンドクリームを使用していますが、この秋は秋季限定の金木犀の香りを選んでみました。




パティシエ仕込みの渋皮煮を頂いたので金木犀の香りを運ぶ秋風を窓辺で感じながらのコーヒータイム。


コーヒーもいつしかすっかりホットに切り替え。
時間の経過の早さに、焦りや勿体なさを感じない事も無い訳では無いですが、移ろう季節を生活の中に感じる事は好きです。
Posted at 2020/10/21 21:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

夏の記憶。

夏の記憶。あまりの暑さと忙しさで中々出かける気になれず、家で家事の合間にアイスを噛りながら体たらくな生活をおくった今年の夏。

あまりの暑さで活動時間は蛍草(露草)のごとく朝型になり…




風鈴を揺らす風は37℃の熱風だったり…






菜の花畑で有名な場所が夏はひまわり畑になっているから、アイスコーヒー片手に汗だくでドライブしたり…






蟹を食べに海までドライブしたり。



波打ち際はお湯みたいだけど…w




ペルセウス座流星群も狙っていた訳では無いものの、夕涼みに出たら雲の切れ間があったので撮ってみたら小さいながら写ったりして。



肉眼でも視界を動かさなきゃ見切れるくらい大きなほうき星が見られたから満足だったり。


信州松本の名産、ハイランドスイカや
近所の昔ながらのお団子屋さんでかき氷を頂いたり。



乾いた体に沁みる甘い水分。



そんなこんなで、暑い暑いと言いながらもなんだかんだ夏を満喫していた見たいです。



あ、それと夏といったら赤星なのは異論を認めません。



Posted at 2020/10/19 10:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

六月の雨は花になる。

六月の雨は花になる。大好きな季節、梅雨。

近場ではありましたが、梅雨らしい景色を眺めにドライブしてきました。










フロントガラスを弾く雨粒の様にこころ躍りながらのドライブ。








これはオタフクアジサイ。



“六月の雨は花になる”




あるブランドのキャッチコピーだそうですが、いい言葉ですよね。





雨に濡れる美しい花々を楽しむ事が出来ました。



いやーしかし福岡のイントネーションってなんであんなに可愛いんでしょう…w
美人県+方言…すげぇ…w
Posted at 2020/10/18 15:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

初夏の蓼科旅

初夏の蓼科旅感染症第一波が落ち着いた頃。

県内観光業の応援になればと家族と蓼科を訪れました。

宿はお気に入りの親湯に。



三万冊を越える蔵書を楽しめる本に囲まれた空間です。



お風呂もお気に入りのポイント。



本→お風呂→お酒→本→お風呂…お酒…お酒w



最高の無限ループ。





夕飯は山の恵を活かしたコース料理を個室で。



夜も深まれば蔵書に囲まれたbarで一杯。
本好きには堪らない空間ですね。
リーズナブルなのも◯w




翌朝は蓼科大滝を散歩してから帰路に。




帰りは蓼科を下った麓のカフェでブランチ。




帰路の国分寺の蓮も綺麗でした。






雨でいきいきした新緑を眺めながらのドライブ旅。

人との接触も皆無に近く静かでいい旅でした。


最近気がついたのは…ソーシャルディスタンスが騒がれる現在、生活に不便を感じつつも生きやすいと思うのは自分が人混みや群れが苦手だからだww
Posted at 2020/10/18 11:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

最近の事。

最近の事。随分久しぶりな日記になってしまいました。

経験のない事態に忙しい毎日を過ごしております。
幸い会社は新型肺炎の影響を受けず働き込んでおりました。

首都圏に緊急事態宣言以前、比較的早い段階から外出は控えていたので家で過ごす時間が必然的に増えました。

ありがちですが、料理は日頃からしますが特に多くするようになりました。










休校要請、緊急事態宣言前は春の野山を歩いたり。







帰宅時に目に写る桜を少しだけ撮ってみたり。





庭の花を撮ってみたり…。



帰宅時の夕焼けに足を停めてみたり。



と、まぁよく考えると元々あまり撮影に出かけるタイプでは無いのでそれほど写真的には変わらない生活を送っていたり。


それでも、外出を控えている、抑えられていると言うフラストレーションは少なからずあり、夕飯の買い物が唯一のドライブだったり。







バタバタしているうちにいつの間にかアイスコーヒーの季節になっていたり。





朝の人の少ない時間を散歩や軽いドライブなどにあてて有効活用したり。





軽いドライブが志賀高原と言う贅沢よw
だって麓に住んでるんだからw










世界中の生活が変わった現在。
個人的には新しいライフスタイルを見つけられたかなとプラスに捉えるようにしています。

徐々に日記も再開していこうと思います。
Posted at 2020/10/18 11:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ほたる.です。 過去にはシルビアでサーキットを走ったりしておりました。 今はクルマとの向き合いかたにも変化があらわれ、車いじりはそこそこに?相棒のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920 21 22 2324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

To look back on a year 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 00:02:31
To look back on a year 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:06:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前型SJGからの乗り換えです。 ターボモデルを大切にしようと思っていましたが、ご縁あっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車のS15です。 通勤、峠にサーキット、旅行まで色々な思い出が詰まったクルマで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
リギリA型なSJG。 ECUや足まわりなど要点をしぼってカスタムし、順正+αなシンプル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation