• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rally_いのっちのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

さよならスペアエンヂン&ミッション

さよならスペアエンヂン&ミッション部品取車から外してストックしていたエンジンとミッションですが、今後は今程クルマ弄りが出来なくなってしまうので、さいとー君に貰って頂くことにしました。

写真は昨日、軽トラで取りに来てもらってチェーンブロックでエンジン吊って荷台に載せた所です。
ツインエンヂン合計7気筒www
Posted at 2008/03/30 07:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記
2008年03月28日 イイね!

ありがたや~ありがたや~


この記事は、送別会 について書いています。


引越しの運び出しも昨日の昼には完了し、あとは土日で残りの準備とか部屋の整理とかロードスターの整備とか‥‥

今日はケータイとかギンコーとか諸々の手続き(またもやカードケースを無くしたから尚更面倒。。泣)
その後、久々に高校へ行き、春休みの最中、かろうじて居た担任の先生へ挨拶と報告。

そして締めくくりはやはり飲み会ですね!ww
ちばさん、わざわざ設定して頂きありがとうございます。

ではでは、行って参ります。
Posted at 2008/03/28 18:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記
2008年03月07日 イイね!

ふ、復活。。

ようやく一段落つきました。

皆様大変ご無沙汰しております。

1月後半辺りから何かと忙しかったり,方向転換しかけたりと、、
ここにはとても書けないような想像を絶するような浮き沈みを経て、ようやく落ち着いたところです。

一部の事情をご存知の方々には大変ご心配をお掛けしました。

この間、モータースポーツどころでなかったり‥ダート屋さんの方々に混ざって雪にまみれたり(爆)‥サザンで暴れたり(核爆)‥‥なんだかんだで走ってたときは走っておりました。汗


さて、学生生活もとっくに1ヶ月を切ってしまいました。

配属先も先日ようやく通知されました。
遊べそうなところは結構たくさんあるし、行ったことが無い未開の地(笑)なので多少ワクワクではありますが、それにしても仙台からは遠いなぁ~‥

そのうちクルマを持っていくとしたらETCは必須です。
カードは4枚必要になるし‥(謎)

幸い、遊べそうなところは結構たくさんあるみたいです。
近くには○○○サーキットや○-SPEC○○,ちょっと行くと●●サーキットもある上、あんなお店やそんなお店も100㌔圏内♪

ここ数日間、時刻表とか見ながら仙台や青森までの帰省ルートを調べてみたんですが、帰省するにはなかなか交通の便が悪いみたいで‥

クルマか鉄路の2択しか無く、特に鉄路が大変でして‥
とにかく先ずは大宮にたどり着かなければ行けないんですが、出発が夕方を過ぎると大宮発の終電に間に合わ‥ない‥‥のです。。

他に何かいい手段は無いものかと探していたら、配属先を深夜に出て大宮の始発の新幹線に接続できる夜行列車を発見!‥‥
‥‥
‥‥
‥‥
こ‥これか‥‥
Posted at 2008/03/07 19:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記
2007年12月18日 イイね!

今週が勝負だ。

卒研、やはり来月まで伸びそうだが、とりあえず今週末でひと区切りが付く予定。
土曜の晩には研究室の忘年会で〆だ。その後、忘年会がもう一つ…

ロードスターは未だ夏仕様のまま。
冬仕様化は今週を乗り切ってからになる。

せっかくなので冬仕様化する前に、どこか走ってこようかとも考えている。
実はジムカーナ用のSタイヤがサーキットあと数周分かろうじて使えそうなのだ。
まだ場所や日は決めてないが、今年の総決算として本気タイムアタックでもしてみようかと。
今回は集中するために一人でこっそりと…
Posted at 2007/12/18 23:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記
2007年11月29日 イイね!

ラストスパート???

最近忙しすぎて全然日記を書く気になれませんでした‥ハイ。。

卒研中間発表が終わって1週間も経たないうちにまたもや忙しい状態が続いてます。

12月後半までに卒研を終わらせるベシ!とのことなので、逆にそれが終われば今度こそゆっくり年越しができる!!‥のかな??


ロードスターはペロタン走行会以来、手を付ける暇が無い状態なので、未だにジムカーナ仕様のまま。
冬仕様にするのは卒研が終わってからになりそうです。


ちなみに僕ぁ冬が大好きです
次に好きなのは秋。
夏も悪くは無いっス。
春は花粉症がヒドイからキライ!爆



スピード狂に目覚めた当初(中学・高校)はスノーボードばっかりやってました。

ウチの家族はウィンタースポーツとかは全然しない人達なので、当然ながら車では行けず、仙山線で山形との県境にある面白山高原スキー場に通ってました。

県境のトンネルを出るとすぐに駅があって、降りた目の前にスキー場があるんです。

あの頃は往復乗車券とリフトパスの学割セットがあったんですが、今は確かもう無くなっちゃったんだっけかな?

自分のペースで滑りたかったので練習は基本的に一人で行ってました。
で、ひたすらキッカー(ジャンプ台)で飛行訓練に励み、肩の脱臼との戦い!爆


いや~なんかすごく懐かしいっス。


大学に入って免許取ってからは一気に行動範囲が広くはなったんですが、あの頃に比べれば何だかハングリー精神が足んない気がしますね~‥スノボーにもモータースポーツにも言える事なんですが‥


せっかく今シーズンは雪が豊富そうな雰囲気(?)ですから、早いトコ卒研終わらせて雪山修行(クルマも含ム)に励みたいな~
‥‥と、思う今日この頃の研究室サボリ時間日記でした。(笑
Posted at 2007/11/29 19:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記

プロフィール

学生時代からジムカーナ,スノトラ,ドリフト,ダートラ,アクロバット走行(?)等,唯一無二の路線を突っ走って参りました。 最近は長野県の公道ヒルクライム参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーテック仙台 
カテゴリ:セヴンのエンジンO/Hとミッション載せ換えをやって頂きました
2011/07/12 23:26:43
 
shabnasaura(シャブノサウラ) 
カテゴリ:自動車部の”いま”をまとめてチェック
2011/07/12 23:22:06
 
Rallynasaura(ラリノサウラ) 
カテゴリ:国内ラリーシーンの”いま”をまとめてチェック
2011/01/19 23:43:00
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
4型アンフィニですが、こちらでも登録してみました。 写真は夏仕様(後期バンパー)です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今度こそFCを買うはずが…突如出現したオートマのFDという選択肢。 どうせなら快適さ ...
トヨタ カローラセレス 雪練用ミサイル (トヨタ カローラセレス)
セヴンの車検満了に伴い、冬季限定でデフ入りのFFで練習してみたいなぁ… …と、言う話をし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロータリーエンジン車に乗りたくてFCの購入を検討するも、断念! 軽自動車も候補にあがった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation