• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rally_いのっちのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

走りっぱなし

走りっぱなしSSパークジムカーナ練習の2日後、懲りずにサザンサーキットへ。

今回は持って行ったタイヤの都合でタイムアタックはせず、写真のようなことばっかりしてました。(汗

この日は身内しか走ってなかったので、途中から逆走で周回もできました。
Posted at 2007/08/29 09:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 特攻☆モータースポーツ | 日記
2007年08月27日 イイね!

練習練習遊び練習

エビスサーキットでD1グランプリが開催された昨日、同二本松市内SSパークに於いて私はPPFの方々とともにDテクニックさん主催のジムカーナ練習会に参加してました。

今回会場となった多目的コースはホコリが浮いている分スリッピーな路面で、学生ジムカーナのときも自分と相性の良いコースです。

使用したタイヤは13インチのラジアル!!お金ないので…
温存するはずだったSタイヤはラスト3本だけ使いました。

練習用ということで、バラエティに富んだ長いコースが設定され、振り替えしドリフトのしやすいとてもたのしいコースでした。


今回の練習で感じた事、というより私の悪いクセなんですが…
テールスライドを楽しんでしまうために肝心のタイムを犠牲にしてしまう。。
要するに…アタマ使って無い!(爆

一応、「快楽主義モード」「タイムアタックモード」を切り替えてるつもりではいるんですが、それでも前者が後者に悪さをしてしまっているようです。

この課題ははサザンサーキットでも言えること。

早速明日もサザンに行くので、も少しアタマ使ってみたいと思います。(笑
Posted at 2007/08/27 10:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特攻☆モータースポーツ | 日記
2007年08月25日 イイね!

ロードスターのトランクって…

ロードスターのトランクって…タイヤが1本しか入らないロドスタのトランク、

意外な事に20Lペール缶がスッポリ入るんですね~。

恐る恐る閉めてみたんですが、ギリギリのクリアランス!

でもやっぱり、タイヤ積めたほうがいいんだけどな~…

給油ラインカバーの小加工とバッテリー位置の変更で2本積めそうな気もするんですけどねぇ。
2007年08月21日 イイね!

そろそろクルマいぢり以外も‥‥

そろそろクルマいぢり以外も‥‥お盆中はまるで現実逃避するかの如く、クルマいぢり三昧でしたが、
そーろそろ卒研も再開しなきゃいけませんよね、そうですよね‥‥

昨日も研究室行くつもりがリヤバンパー&ガーニッシュ交換をしてしまいました。。

結構前の古傷なんですが、昨年練習中にハチロクのリトラがリアガーニッシュに刺さって穴が空いた所の交換でした。(汗

両方とも部品取車からの移植で、塗装はあらかじめ施工しておいたものでした。

そしてその後、某氏に拉致られ、わざわざ150円の缶コーヒーを飲みに泉ο岳へ‥‥

ここ数日のモディファイで、今まではデフ以外ほとんどノーマルだったロードスターも、確実に味が変化してきました。

エンジンルームが軽くなった分、フロントの入りはいいし、リヤトーインを強めにしたことで以前よりはアンダーステア傾向になってくれてる。

来週の火曜日、再びサザンサーキット走りに行くときのタイムが楽しみです。

ただ、アライメントに関してはまだまだ煮詰める必要性を昨晩は感じました。
→フロントタイヤがトーアウト過ぎるかも‥‥(直進性が無さ過ぎる,舵角が定まりにくい)
→コーナリング中のギャップをリヤタイヤが拾った時の乱れ方が唐突過ぎる。

あとタイヤの転がり抵抗も増加してる分、加速が鈍くなったきがします。
某自動車工学の先生に「クルマが重くなった気がする」と言われてしまいました。(爆

時間のかからない作業なので、もう少し色々な値を試してみますかね。


‥‥‥題名から大きく脱線してしまいました‥‥さーて研究ーケンキュ~
Posted at 2007/08/21 15:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大学4年生なユーウツ | 日記
2007年08月17日 イイね!

盆中作業4日目~~

盆中作業4日目~~んがー疲れました~…
今日で4日目です。

昨日は午後からマツスピ強化デフマウントの交換作業をやってたのですが、マフリャーを外す過程で…
←トラブル発生。。
しかも、もう一ヶ所…orz

やはり予定通りにはいかないモンです。

結局、あともう少しというところで昨日中には終わらず、今日の午前中にようやく完了。

その後、前から気になっていて、この前のサザンサーキットでの練習でさらに調整の必要性を考えさせられたリヤアライメントをいぢってみてました。

今日は仙台もようやく雨が降ってくれたので昨日までとは比べモンにならないくらい過ごしやすかったです。

連日の猛暑で食欲が沸かなかったんですが、気温が下がった途端にお腹が空いてきました。

それにしても連日で作業をしてるため、1日おきにクルマのフィーリングが変化していくので何だか不思議な感じです。

プロフィール

学生時代からジムカーナ,スノトラ,ドリフト,ダートラ,アクロバット走行(?)等,唯一無二の路線を突っ走って参りました。 最近は長野県の公道ヒルクライム参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415 16 1718
1920 21222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

カーテック仙台 
カテゴリ:セヴンのエンジンO/Hとミッション載せ換えをやって頂きました
2011/07/12 23:26:43
 
shabnasaura(シャブノサウラ) 
カテゴリ:自動車部の”いま”をまとめてチェック
2011/07/12 23:22:06
 
Rallynasaura(ラリノサウラ) 
カテゴリ:国内ラリーシーンの”いま”をまとめてチェック
2011/01/19 23:43:00
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
4型アンフィニですが、こちらでも登録してみました。 写真は夏仕様(後期バンパー)です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今度こそFCを買うはずが…突如出現したオートマのFDという選択肢。 どうせなら快適さ ...
トヨタ カローラセレス 雪練用ミサイル (トヨタ カローラセレス)
セヴンの車検満了に伴い、冬季限定でデフ入りのFFで練習してみたいなぁ… …と、言う話をし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロータリーエンジン車に乗りたくてFCの購入を検討するも、断念! 軽自動車も候補にあがった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation