• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rally_いのっちのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

楯はもらったものの…

楯はもらったものの…ハイランドスノトラの結果ですが…

1日目(ナイター)
 1本目:事情により遅刻→不出走
 2本目:早々にササる→リタイヤ

2日目
 1本目:なんとか完走
 2本目:またササる→なんとか脱出→最後に何故かこんなことをwwww

結局、まともなタイムを残せたのは2日目の1本目だけ。

おまけに2日目に風邪を引いてしまい、1週間も引きずる始末(仕事にも影響がぁぁ…orz)

本当についてない週末でした。


ただ、クルマのポテンシャルの高さは確認できました。

特に今回導入した秘密兵器。
(写真撮るの忘れました。琢次郎さんが写真を公開されてます。)
リヤにジムニー用スタッドレスを導入してみました。
ホイールは純正テンパータイヤ用16インチ(超軽量エンケイ製!!)

氷上トライアル等でインプやランエボがFD純正テンパーホイールにラリースパイクを組合せている方々からヒントを得ました。
ラリースパイク程の威力ではないですが、劇的に安かったのでつい実行してしまいました。笑

使ってみた感じは…
縦グリップが強烈です!!
横グリップはちょっと微妙です!!笑
トラクションは強烈に掛かってとっても頼もしいんですが、偏平が非常にあるのでたわませ方を考えないとダーっと横に逃げてしまいます。
プラスに考えるならば…荷重移動でオーバーを作りやすい…のかも…??


いずれにせよ、個人的には来月の長野スノトラが本番なので、引き続き調整して行きたいと思います。クルマ壊さない程度に…


ところで先週末は人間の方のスノトラ(会社のスキー大会)でした。
こちらはスノーボード部門で3位を獲得!!
でも今回の滑りでブーツを破壊してしまった(笑)ので、今シーズンは後輩からスキー譲ってもらってスキーに転向しようかなと考えてます。

脱線話になりますが、スキーやスノボーでカービングターンの練習した直後って、何故かクルマの運転もうまくなります。
アンギュレーションという概念が絡むので、どちらかといえばバイクとの共通点のほうが多い気もしますが、恐らく荷重移動とヨーの回し方に応用できる感覚があるのではないかと考えてます。
Posted at 2011/01/31 23:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

ハイシーズン到来!!!

ハイシーズン到来!!!毎年恒例の“冬仕様化”ですが、年々エスカレートの一途を辿っております。(汗

何もココまでやらなくても…て自分でも思う時があるのですが…
「期間限定仕様」というのは、どうしても普段とは違う実験的なことを色々とやってみたくなるものです。


【去年からやってる冬仕様】
・純正5型バンパー→元々付いてた4型(リップは外す)
・高扁平大径スタッドレスタイヤで車高UP(ナンカンSN1)
・リヤスタビ撤去
・マツダ純正E/Gオイル0w-20

【今年から追加】
・フロントスタビも撤去
・前後タワーバー撤去
・純正アンダーパネル組付方法変更
・デフ・ミッションオイル:レッドラインの低粘度短命なやつ
・ドライビングランプ取付(オイルクーラーオーバークール対策含む)


現状、去年を凌ぐほど乗り心地が良いです。
タクシー車両などによくある「ボディを地面に垂らしたような」骨抜き系の味付けになりました。入力を分散するようになった分、ボディにもやさしいハズ…


純正0w-20は去年から冬だけ試しに使ってますが、低温期の低負荷限定で使用するのであれば、スラッジの発生も少なくエンジンの調子が良くなります。
燃費も良いし吹かしたときの回り方も鋭くなりますよ♪
全負荷はさすがに試してないですが、雪道の全開走行程度なら許容するようです。



今年はこれらに加えて秘密兵器を導入してみようと思っているのですが、果たして効果が出るかどうかはまだ解りません。
まずは早速今週末、仙台ハイランドで開催されるスノートライアルでぶっつけ本番投入となります。
去年はレンタルインプレッサ(ラリースタッドレス)だったので走破性の心配は無かったのですが、今年はどうなることやら…




そして2月はオールジャパン御岳SNOW FESTIVALというイベントに参加する予定です。
昨年のマウンテンクライム同様、K'sFACTORYさんの主催です。
今回は開催地である木曽町が町ぐるみで後援しているスケールの大きいイベントです!!
WRCばりにギャラリースペースが確保されるほか、初心者向走行会やラリースパイクタイヤ試乗会、ラリー車展示まであるんだとか。
やっぱり長野はアツいですね~ (個人的にですが…ww)
ちなみにコ・ドライバー募集中です。(爆
Posted at 2011/01/20 00:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

毎日が災害…か!?

毎日が災害…か!?今更になってしまいましたが…
あけましておめでとうございます。

今年も上越は毎日が災害ともいえる積雪です。。
とはいえ、まだ去年程では無いんですが…汗

ランニング出来ない分、除雪で上半身鍛えてますヨ…orz


2011年のクルマ遊びも相変わらずの気が向く方向に転々と…なスタンスになると思います。
とはいえ、今年はちょっとストイックに打ち込んでドラテクのさらなる向上を…なんても考えてます。


最近のこのブログのテーマにもなっている「ある領域」の感覚、果たしてどうすれば取り戻せるのか…
ファーストコンタクトから既に3年も経ってしまいました。
ロードスターを降りる直前に体得しかけ、その頃はコース条件にもよりけりですが、最短30分程で出せる状態になり、一度出せるとその日は持続し続けていました。
でも何故かセヴンでは非常に出しづらい。。出せても一瞬近いものが過ってはまたすぐ通り過ぎて行ったり…
ステアリングインフォメーションのダルさも影響しているのかもしれませんが、林道レベルの低速ワインディングでサスペンションブッシュを常に潰し続けるイメージで走り続けるとセヴンでも若干出せるのが確認できています。

そう、あと何故か会社の商用バンが飛ばさないペースで走っているときに出せる時があります。???

出しやすいセッティングがあるのか、そのクルマに合わせた出し方があるのか、現状ではさっぱり解りません。

あの感覚、まるで自分の運転ではないかのような…眼球,手足が勝手に動き、クルマがレールの上を走ってるかのような、極めてニュートラルな姿勢を常に保ち、常に一定の横Gを保ち続け、そしてあの不思議なリズム?呼吸???これがいまいち言葉で説明できない…
…果たして運転手の一種の催眠状態な勘違い危険モードなのか!?(爆)それとも自動車運転の基本を突きつめて行った或る段階の姿なのか…

本当に訳の解らないようなことを書いてしまいましたが、言葉でうまく説明できないのがもどかしい限りですスイマセン。。

この「ある領域」をいつ,どこでも,どんなペースでも出せるようになるのが当面の目標です。

ちなみにどこぞのマンガで提唱されてる「公道○速理論」とは何の関連性も御座いません。笑



今月と来月は早速ですが雪系イベントの予定入れました。(詳細は次回に)

春あたりからはデータロガーを導入して解析してみる予定。(摩擦円の推移に秘密がありそう)


新年早々怪しげな記事になってしまいましたが…汗
今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2011/01/18 01:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代からジムカーナ,スノトラ,ドリフト,ダートラ,アクロバット走行(?)等,唯一無二の路線を突っ走って参りました。 最近は長野県の公道ヒルクライム参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

カーテック仙台 
カテゴリ:セヴンのエンジンO/Hとミッション載せ換えをやって頂きました
2011/07/12 23:26:43
 
shabnasaura(シャブノサウラ) 
カテゴリ:自動車部の”いま”をまとめてチェック
2011/07/12 23:22:06
 
Rallynasaura(ラリノサウラ) 
カテゴリ:国内ラリーシーンの”いま”をまとめてチェック
2011/01/19 23:43:00
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
4型アンフィニですが、こちらでも登録してみました。 写真は夏仕様(後期バンパー)です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今度こそFCを買うはずが…突如出現したオートマのFDという選択肢。 どうせなら快適さ ...
トヨタ カローラセレス 雪練用ミサイル (トヨタ カローラセレス)
セヴンの車検満了に伴い、冬季限定でデフ入りのFFで練習してみたいなぁ… …と、言う話をし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロータリーエンジン車に乗りたくてFCの購入を検討するも、断念! 軽自動車も候補にあがった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation