• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

マウンテンクライムin長谷(はせ)

マウンテンクライムin長谷(はせ) まず…エントリーするクラス間違えました。。。。


てっきりロータリー係数掛けて2リッターターボ以上のクラスかと思ってたのですが、ラリー系競技ではあまり用いられないらしく、結局ひとつ下の排気量のクラスに入れてもらいました。スタッフの皆さま、ご迷惑お掛けいたしました。

さてさて、今回はじめて「ヒルクライム」という珍しい(個人的には待望の?)イベントに参加しました。

正直、無事で帰って来れる確率は低いだろうと思っていたのですが、こういうときに限っての悪運は今でも健在なようです。汗

ズバリ、
 面白い!!
 過激!!
 難しい!!

この3拍子が今までのどのイベントよりも強烈に感じました。


競技は警察署に使用許可申請した長野県内の林道で行われ、ラリーのSS(スペシャルステージ)形式、5分前後のコースを2本走った合計タイムで競う、というもの。


参加車両は本物のラリーカーからクラシックカー,無差別級車両までバラエティに富んでいました。
以下はゴール後の車列を車載カメラより(ちょっと見づらいですが…)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/VarietyA_TartanLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1289492611&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/fecbe63e1c86a993e624930f4f444257/sequence/320x240?t=1289492611&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="341" height="317" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




下見はコンボイ(連なって走るという意味??)で2本、ゆっくりですが走れました。

コ・ドライバーの同乗可だったんですが、隣県の友人や先輩後輩にことごとく断られたため(笑)、コースは頑張って自分で覚えました。


動画、一応撮ったんですが…
ステアリングワークがあまりにもラフへたくそだったので、なるべく景色だけご覧ください。笑
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/VarietyB_WoodLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1289492812&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/2f661396c3c18aaa23252966116a451f/sequence/320x240?t=1289492812&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="340" height="313" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
1本目 4:49.9


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/VarietyA_DazzleLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1289492925&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/75818292d6b668510ba79193180f732e/sequence/320x240?t=1289492925&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="341" height="317" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2本目 4:45.3
total 9:35.2


路面が、排水溝ガッタンが、痛い…
ギアが、合わない。というか1速の入り悪い…
目が、追っつかない…
水温が…

…と、かなり大変な思いをして何とかクラス3位。特産品などお土産を持ち帰ることができました~

でもね…
クラス1位のハイパワーなFDの方にはトータルで15秒も離されてるんですよ…orz

この日のオーバーオールはGDBインプの方でトータルタイム 8:52.1秒!!
どうすればこんなタイム出せるの??汗

そうでなくとも、2リッターターボ以上クラス勢は激速でした。ちなみにクラス間違ったままだと真ん中より下になってしまいます。。。


何といっても走り方が、ブラインドコーナーを対向車の心配せずに飛び込んでいかなきゃならないのでどうしても躊躇してしまいます。
パワーバンドの都合もあり、もう少し通過速度重視の走り方のほうが速く走れたかもしれません。

う~ん、機会があったらまた出たいなぁ…



今回のイベントを主催されているK'sFACTORYさんでは、冬は雪上走行系イベントもたくさん企画されており、来年からはヒルクライムも年間シリーズ戦化を計画されているそうです。

興味のあるかたは是非。
ブログ一覧 | 特攻☆モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/11/12 01:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス行って来た
hirom1980さん

取り付けラクラク!ルーミー・トール ...
WAOショップ公式店さん

当たりますように・・・
RUN.さん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

雨で外がダメなら、中に『力』を入れ ...
ウッドミッツさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 8:06
すっげ~面白そうですけど、ちょと怖いですね・・・
コメントへの返答
2010年11月13日 11:36
ちょっとじゃないくらい怖いですけど、もの凄んごく面白かったです。
2010年11月13日 19:37
何だか面白そうなイベントですねぇ~^^

2回しか全開できないのに、よくタイムだせますね。
凄い!そのセンスを私にもわけてあげて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年11月13日 22:17
面白かったですよ~♪

下見走行2回をいかに集中してコース覚えるかがキモでした。

自分の前の人がMR2で参加されてましたよ!
群サイ走られてるそうで、全然敵いませんでした。。
2010年11月18日 21:24
この道のせまさ怖っ!!
おそらくクラス1位のFDの車載が○コ動にあった見たけど、速ぁ~い!!
コメントへの返答
2010年11月19日 0:03
いや~それがウチの近所こういう道ばっかりなんだわ…
ニ○動にもうpされてたね。低速立ち上がりでひたすらクラッチ蹴ってらっしゃる姿に「漢」を感じましたww
ちなみに此処、名古屋寄りですよ?
来年は勝負だね!爆

プロフィール

学生時代からジムカーナ,スノトラ,ドリフト,ダートラ,アクロバット走行(?)等,唯一無二の路線を突っ走って参りました。 最近は長野県の公道ヒルクライム参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーテック仙台 
カテゴリ:セヴンのエンジンO/Hとミッション載せ換えをやって頂きました
2011/07/12 23:26:43
 
shabnasaura(シャブノサウラ) 
カテゴリ:自動車部の”いま”をまとめてチェック
2011/07/12 23:22:06
 
Rallynasaura(ラリノサウラ) 
カテゴリ:国内ラリーシーンの”いま”をまとめてチェック
2011/01/19 23:43:00
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
4型アンフィニですが、こちらでも登録してみました。 写真は夏仕様(後期バンパー)です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今度こそFCを買うはずが…突如出現したオートマのFDという選択肢。 どうせなら快適さ ...
トヨタ カローラセレス 雪練用ミサイル (トヨタ カローラセレス)
セヴンの車検満了に伴い、冬季限定でデフ入りのFFで練習してみたいなぁ… …と、言う話をし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロータリーエンジン車に乗りたくてFCの購入を検討するも、断念! 軽自動車も候補にあがった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation