• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rally_いのっちのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

行って損した

たった今…

寮の部屋でくつろいでたら、外でそれっぽい音が聞こえたので、ベランダ越しに外を見まわすと…

案の定、交差点で事故っぽい。


交差点を塞いでハザードもあがってなくて危なっかしかったので、
ジャージ着込んでとりあえず救助に…


どうやら軽自動車が信号無視でセダンの横に突っ込んだらしい。


幸い、両ドライバーとも重傷ではなさそうで、歩行者も巻き込んでいなかったので一安心した。が、、、


俺が「大丈夫ですか」と声を掛けたところ、

軽の方のドライバー…
「父が急病で急いでるから今すぐ病院に行かなけれ…あーだこーだ…」

明らかに逃げようとしている(怒

そしてろれつが回っていない。。

極め付けは酒臭い…


これ以上お節介しても良いことが無さそうだったので、公務員さんに任せて引きあげてきました。


というわけで、飲酒運転は絶対に
止めましょう。

いろんな人が悲しみます。
Posted at 2009/04/21 23:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

辛い時こそがんがれ…

週末恒例となりつつある20㌔ランニング、本日も海まで走ってきました。

やはり日によってバテやすい日と調子の良い日があるようで…
今日は前半から苦しくなり始めてペースが伸びず、むしゃくしゃしながらペースを上げようとした結果、、、現在グッタリしとります。。

とはいえ、その後体重を測ってみると…先週の走行後よりも減っていたので表題のとおり、がんばった甲斐があったようです。
あともう少しで-10kgいきそうです。
2009年04月14日 イイね!

ほぼ日手帳2009

ほぼ日手帳2009今更ながら、、普段使ってる手帳を4月に入る前に買い換えました。

昨年から気に入って使っているほぼ日手帳です。

プロデュースしているのは、かの糸井重里氏。
自分が覚えてる限りでは小学校の国語の教科書で出てきたような…気がする。笑


何と言っても使いやすい。
上の写真のように普段はペンをさすとそのままカバーストッパーになるし、
紐が2種類あるのも嬉しい。
あとポケットもいっぱい付いてる。
1日1ページだから細かいメモや簡単なラクガキも面積を気にせず書けます。


で、その下には毎回面白いことが書いてあって飽きないのです。笑




ちなみに去年のはクリーム色だったのですが、汚れが目立ちやすかったので今回はちょっと自分らしくない(?)柄にしてみました。
女の子用っぽい柄ですが(汗)最近はどう言う訳か、思い切った色柄に挑戦するのがマイブームのようです。笑


ちなみに…手帳の使い方ですが、多分他の人が見ても解らないような内容だと思います。
主に、それ一言で思い出せるような単語の羅列と不可解な図で構成されてますので…
Posted at 2009/04/14 22:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

【参加表明】高田城ロードレース

ちなみに…クルマネタでもなければバイクのロードレースでもありません。

人力です。マラソンであります!!


ハーフ(21.0975km)のクラスに参加します。



既に周辺からは「何故!?」…とか「何があったの?」…とか言われておりますが…汗



- introduction ----------------------------------
そもそも俺は元々どちらかというと太り気味な体質で、社会人になってからはますます体を動かす機会は減る一方…
飲みすぎも祟り、健康診断も1年目から引っかかってしまうという屈辱を味わっておりました。。orz

去年冬、スノーボードシーズンに合わせて少しは体を動かしておこうと思い、夕食後にランニングをするようになりました。
元々典型的な3日坊主だったのですが、これが意外と継続できてしまい、現在ではほぼ毎晩10km走るようになってしまいました。

ただし、食生活は変えてないため、体重の劇的な変化はさほどなく、持久力筋肉がついてきた感じです。
それでも周りから「最近、顔痩せたよね」といわれるとメチャクチャうれしいもんですね。

おかげでスノーボードも例年と比べて全然疲れなくなり、日によっては滑った後に帰って来てからランニングに出かけることすらありました。

新陳代謝が促進されて日々の体の調子もすこぶる良くなりました。
昼過ぎに襲ってくる眠気もかなり減ったし、体力を要する仕事も全然疲れなくなってしまいました♪

…そんな話を先輩としていたところ、お誘いを受けたのが高田城ロードレースでした。
スノーボードもオフシーズンになってしまったことだし、目標があったほうが継続できるし、この際思い切って体質改善を推し進めよう!!」…と、いうことでこの度、参加を決意した次第であります。
-------------------------------------------------------------------


ちなみに今日も海まで走ってきました。ちょうど20kmくらいです。
足は終盤まで持つのですが、腕が意外と疲れました。上半身を別の運動で補う必要がありそうです。
あとは気管系、右胸が周期的に痛くなって来るのですが、休憩してもしなくても周期的に来るので無視。(←いいのか??)



それにしても…ますますクルマネタから遠ざかっている今日この頃。笑
その内リップ塗装でもしようかな~

プロフィール

学生時代からジムカーナ,スノトラ,ドリフト,ダートラ,アクロバット走行(?)等,唯一無二の路線を突っ走って参りました。 最近は長野県の公道ヒルクライム参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

カーテック仙台 
カテゴリ:セヴンのエンジンO/Hとミッション載せ換えをやって頂きました
2011/07/12 23:26:43
 
shabnasaura(シャブノサウラ) 
カテゴリ:自動車部の”いま”をまとめてチェック
2011/07/12 23:22:06
 
Rallynasaura(ラリノサウラ) 
カテゴリ:国内ラリーシーンの”いま”をまとめてチェック
2011/01/19 23:43:00
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
4型アンフィニですが、こちらでも登録してみました。 写真は夏仕様(後期バンパー)です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今度こそFCを買うはずが…突如出現したオートマのFDという選択肢。 どうせなら快適さ ...
トヨタ カローラセレス 雪練用ミサイル (トヨタ カローラセレス)
セヴンの車検満了に伴い、冬季限定でデフ入りのFFで練習してみたいなぁ… …と、言う話をし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロータリーエンジン車に乗りたくてFCの購入を検討するも、断念! 軽自動車も候補にあがった ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation